阪奈カントリークラブ

- 【住所】 大阪府大東市大字龍間266-8【アクセス】 阪神高速13号東大阪線 ⁄ 水走ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.7)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 86%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 14%
- コース攻略!
- 3%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 14%
- 中級者
- 86%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 21%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
阪奈カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しむことができました。
待ち時間もなくスムーズに楽しむことができました。従業員のご対応も良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースの戦略性
コースが難しく、戦略性があり楽しかった。このコースで100が切れれば、どこのコースでも100切りが可能だと実感した。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足です。
暑い日でしたが、楽しくラウンドできました。
しいて言えば、ティーグランドのメンテをお願いしたいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/02/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレー出来ました
寒い時期でしたが料金を安く設定して頂き楽しくプレー出来ました。ティーグランドが砂地だったのがちょっとだけ残念でしたが、その他のメンテナンスは問題なかったです。料理も美味しかったです。戦略的なコースでまた挑戦したいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/02/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
阪奈GOOD!
1ラウンド回ったあと、ハーフ追加も快く受けてくれた。大阪市内近いし、コストパフォーマンスがいい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗なので、食事が良ければなぁ。
コースは良かったけど、食事の量が少な過ぎる。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
面白いです。
難しい時もあれば簡単なコース時もある。面白いコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 1 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
メンテナンスはよかったです
グリーンが高速で難しいですけども良い経験ができましたこの高速グリーンを楽しむためにまた来たいと思いました
待ち時間は1時間30分ととても退屈な上アルコールは11時からと言うことなので手持ち無沙汰でした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
仲間と楽しく
天気も良くてとても楽しい1日でした?コースも綺麗に整備されてて良かったです??少しコースとコースの道がややこしいでした?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくまわれました
女性2人でラウンドでしたが、コースがキレイで距離も短くおしゃべりしながら楽しくラウンドできました。
組数を詰め込んでいないのも良かったです。
スタッフの人たちも皆さん笑顔でテキパキ対応して下さり、友達もまた行きたいねと言っていました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しむことができました。
都心からも近く快適にゴルフを楽しめました。ただ、初めてのコースだったので、コースは長くないのですが、ティーショットがブラインドになっていたり、狭い場所も多数あり攻略に苦労しました。また利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
三輪さんからの投稿
晴れの日のラウンドということもあり、
楽しく回れました。
スタッフの対応もよくて満足です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雷雨で残念な結果に!
初めてラウンドで、せっかくメンテナンスの良いコースをエンジョイしていたのに、もうあと30分遅く雨が降ってくれていたら、途中リタイヤせずに済んだかと思うと残念です。近いうちに必ずリベンジします。
お得な企画をどんどん提供してください!!
※食事はとてもおいしかった。 さすが「青冥」

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ワンオンチャレンジの、、
自宅から30分程の距離なので、とても
行きやすく、景観もきれいなのでお気に入りのコースです。お風呂が温泉も女性には魅力のひとつ。
あと、ワンオンチャレンジの受付の女性がいつも
とても明るく親切で、楽しいです。
ぜひぜひ、会話しながらチャレンジしてください!
ラッキー!がありますよ。
コースはアップダウンもあり、戦略的です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
考えるゴルフ
距離が短いコースなのでブルー(申請して)からラウンド。フェアウェイは狭くなかなか面白いコース、少しまげると即OB。
ティーショットを考えて打たないとスコアは纏まらない。そんなコース。良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタート室のスタッフ
久しぶりに阪奈カントリークラブに行き、スタート室の年配スタッフがプレヤーに対しての対応、言葉遣いに感謝しています。私自身近畿のゴルフ場は数多く行きましたが阪奈カントリークラブのスタート室のスタッフは断トツに1番です。
これからも気持ち良くプレー出来ますように宜しくお願いします!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しいコースです。
市内から近いし面白いコースです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初利用
スタッフ教育はちゃんとした方がいいですね。初めて利用したが気分が悪かった。まー値段が値段なので、こんなものなのかな。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
アクセスが良い
大阪市内から高速利用の必要も無く非常に便利です。
コースは比較的狭いような気がしますが距離は短くスコアもまとまるコースかなと思います。
あまりゴルフが上手くない私にとっては温泉があるのが何よりでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
7人コンペ
会社仲間でプレーしました。雨上がりの翌日で芝はまだぬかるんでいましたが、楽しくプレーしました。ハーフの休憩が2時間あったのがつらかったです。
スタッフさんも愛想のいい方ばかりで気持ち良かった。又、プレーする時はよろしくお願いします。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
メンバーさんのたまり場
上下メンバーさん。
メンバーさんはいいけどもロビー、ロッカールーム、カートでのすれ違い、
我が物顔で挨拶しても無視スルー。メンバーが王様的なゴルフ場イメージになりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スタッフの皆さんが印象的でした
フロント、マスター室、キャディ、レストラン、総じてスタッフの接客が素晴らしかったと感じております。
困惑したのは、セルプレイ、カート手動運転のため、コースからコースへの移動が非常に分かりづらかったです。コース間が狭いので事故にもつながる可能性があるので対策強化を検討いただければ、より快適になるかと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶり
大阪市内一望の快適ゴルフで満足しました

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
狭い短い
フェアウェイが狭く、短いコースでした。ボール5つ無くしました。景色いいです、ごはん美味しいです、待ち時間1時間45分長かったです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
気分良く回れました
スタッフさんの対応が良く、一部ティーグランドが荒れていたものの、全体に綺麗なコースでした。
距離は長くはありませんが、適度な難しさで面白かったです。
食事も美味しいし、都心からも近いので、リピートありです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
午後ハーフ
午後からのハーフのプレイでした。混みすぎてて、スタート時間から遅れてて、3時間かかりました。もう少し調整してほしいです。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペ集団への対応
7時台のスタートで雨の中1時間近く待たされた。理由は素人集団のコンペが大量にいたため。ティーショットで10回近く空振りしたり、、、ビギナーにも程がある。一般人と思えない人が最終組にいて睨みきかせてるし、安心してプレーもできない。
なのに、ゴルフ場からはなんの対応もなし。せめて、再訪してもらうための何かあると思ったが何もなし。信じられない。信用してたゴルフ場だけにがっかり感がハンパない。当分いかない。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ティイングエリアが。
ティイングエリアが、ハゲハゲ。一部人工芝。値段と釣り合いが取れない?各ホールも短いし、場所が近い意外良いところがあんまりない。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2020/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
狭い!難しい!
技量不足だと思いました。近くて便利なので、またチャレンジしたいです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースの移動が判りづらく、ブラインドの所では危険
冬場なので仕方ないのかもしれないが、ティーグランドの状態が悪く泥の上にティーアップ、それとティーグランドに何番ホールでPAR〇〇とかも無し。あとコースの移動でカート道の表示が薄く不親切、もっとしっかりとそして小まめに表示が欲しい。前の組からコースを間違えてこっちが悪いとモンクを言われたがむこうがカート道を間違て突っ込んで来ていた。等々。後、カートにあったナビももう一つ? カート位置で確認出来るのにブラインドのコースで後方より打込まれた。パトライト等の設置を望む(事故防止の為にも早急に!)