センチュリー・シガ・ゴルフクラブ

- 【住所】 滋賀県甲賀市甲南町池田2118【アクセス】 新名神高速道路 ⁄ 甲南ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 73%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 27%
- コース攻略!
- 3%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 10%
- 中級者
- 90%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 33%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
センチュリー・シガ・ゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペ開催
コンペに必要な対応は全てお願いできました。唯一問題を上げるとしたらトイレが古い事が、特に茶店のトイレは残念です。また幹事の時はお世話になりたいゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ラーメン本格的
京都ラーメン風でとても美味しかった。
コースは整備がよく、気持ちよくプレイできました。
少し、カートが遅かった。
広かったり、戦略的だったり良い感じ。
コンペにも良いとの皆の感想。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
施設等について
コンペ順位がリアルに楽しめるナビが今時欲しいです。カート道が悪い。コースコンディションは大変良かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが…
口コミ通りグリーンがハゲているホールがありましたが、修復中みたいなので今後に期待ですね!
コースは白からだと短いので、次は青から回りたいと思います。
接客は親切、丁寧でした。
また伺いたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々
久しぶりに利用させてもらいました。フェアウェイのメンテは良かったのですが、ラフから少し外れるとかなり深くなっています。グリーンは一部砂利になっていてラインどうりに転がりません!!!ご注意を。。。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気がも一つでしたが面白かった。
グリーンが悪いと聞いていましたが、さほど気になりませんでした。コースは良いと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンス
メンテナンスは行き届いている。
距離が少し短いかな!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレー中での一言
梅雨空の雨が降りそうな日のプレーで、余りこまずにプレーすることができました。フロント、マスター室、レストラン等の従業員の方の接客態度も丁寧で気持ちよかった。
また、コースの整備もよく今回4名中2名が初めてのプレーで、喜んでいましたが、ただ一つ残念なのが、午前中のプレーにもかかわらず、ショートホールにバンカーで、大きな音を立てて整備している、かつその上では大きな音をたて芝を刈っている、ショットしていてもやめない、PTをしていてもやめない、たぶんゴルフ場の方も知らないのでは、業者の方も年配の方でゴルフを知らないのか、残念です。8月にもエントリーしているので、関係者の方が見られたらご指導よろしく。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
雨の日の練習に
朝からずっと雨(バンカーが水たまりになる程度)でした。
コースは整備が行き届いて、きれいでした。
晴れた日に、またラウンドしたいです。
ランチのアジフライが揚げたて、ふっくらでたいへん美味しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
おすすめのゴルフ場です。
めちゃくちゃお得なプランにクーポンまで付いて
かなりお得にラウンドできました。
コースメンテナンスも良くとても綺麗でした。
いい感じに戦略性もあり楽しめるゴルフ場だと思います。
ご飯も美味しかったです。
以前来た時に食べて美味しかった台湾まぜそばを
食べようと楽しみに来ましたが、
メニューが変わっていてなかったのが残念でしたが、
チャーシュー麺も美味しかったです?
設備やカートの古さはありますが、
とてもいいゴルフ場だと思います!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに来ましたが楽しかった
よくメンテナンスされてて楽しめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/28
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
攻めがいがあるコースでした。
フェアウェイも広く、手入れが行き届いて良いコースでした。スターターに叔母さんが出てきたのはびっくりしました。面白かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
お正月以来です
お正月にラウンドして以来このコースに来ました。曇り時々雨の天気でしたが、楽しく回れました。朝早いスタートだったので、ハーフが終わったところでスルーにできますがどうされますかと聞かれ、スルーで回りました。日曜日だけれど待つことなく快適に回れました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々
1年ぶりの久しぶりに利用しましたが、アップダウンあり戦略的なコースで楽しかったです。攻略できたコースと変わらず苦手なコースがあり次回への期待が膨らみます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
熱中症対策に氷
初めてのコースでしたが、楽しく回ることが出来ました。とても暑い日でしたが、途中クーラーボックスにたっぷりの氷が置いてあり、有り難かったです。スタッフさんの心配りが感じられるゴルフ場でした。また来たいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
グリーン管理
グリーンの管理が行き届いてない。
多分、酷暑で水不足かな?赤茶けた部分が多いです。
その他、コースは問題ないのですが・・・

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが…。
子供と久しぶりのラウンドでした。
グリーンがひどかったですね…。ボールマーク直さずそのままと、暑さのせいか?芝が枯れてる所もありました。良いコースなのでチョット残念でした。
フェアウェイは綺麗で気持ち良かったです。
ラウンドする人のマナーもコース維持には大切ですね!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
最高のお天気
こちらの建物は良いですね。昔の重みもあり 少しタイムスリップ感じますね。スタッフの方の行き届いたもてなしには また行きたいと思えますね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事
以前は、普通のチャーハンが1000円とひどかったが、最近はコストに見合うメニューになっている。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
セルフだとわかりにくい
グリーンからホールからへ向かう時に案内がわかりにくくティーグランドを通りすぎてしまうホールが2つはある。もともとは接待コースでキャディありきだったからでしょう。それだけに良いコースでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
おすすめ
クラブハウスは、新しいとは言えないですけどコースは綺麗でフェアウェイは広く、距離も長くないので楽しく回れました。
また行きたいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しい
面白い

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
早朝ゴルフ
ゴルフ場が開く前に待っていたのはバブルの時以来かなぁ。結構楽しかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
朝から!
朝壱番で回りました。気分爽快。楽しかった。スタッフの方と会話も出来て!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
またプレーしたい
コースメンテナンスが良く、接客も気が利いていて、一日気持ち良く過ごせました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
難しいなぁ
グリーンの攻略に手こずりました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
3回目のセンチュリーシガ
約1年半振りのセンチュリーシガでのラウンドでした。
練習場がドライバーは使えませんが、バンカーやアプローチ練習場があり、ありがたいです。
予約では枠がほぼ埋まっていましたが、ほぼ待つこともなく、ハーフ2時間20分くらいで回れました。
1000円の昼食付プランでしたが、1000円で食べられるのがカレーライスとうどんの2種のみ。追加料金も500円以上掛かるメニューばかりで、食事はリーズナブルな感じがありません。
お風呂は、サウナがあり良かったです!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/30
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
桜のホールが素敵です
コースがよく整備されていてとても気持ちよくプレーができました、省都ホールでの持ち時間があるのが気になります。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
少し残念。
OUTスタートは良かったものの、IN15ホールのロングでは4組が待つ状況となりコース管理者を配置する方が良かったと思う。また食事に関しては、味が濃い・量が少ない・コスト高いと、少し改善を希望します。
接待向きのコースで、OBなど少なく気持ちよく振れるコースだけど。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いいコースでした。
コースメンテナンスもしっかりされていて。
グリーンもすごく手入れされていて、前日の雨で湿っていたのに速く、苦戦しました。
一緒にプレーした方もいいゴルフ場だと喜んでいました。