ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 三重県のゴルフ場 > 伊賀のゴルフ場 > 名阪チサンカントリークラブ 【PGM】 > 口コミ
 (3.8)
				
					(3.8)
				プレー目的
プレイヤータイプ
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/10/17
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
1.5ラウンド
							コストパフォマンスとしては最高。
ただ、グリーンが小さく、転がりが遅かったのが唯一不満
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/10/17
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
最高です!
全て申し分ありません。阿山コース最高です!
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/10/15
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
カートにリモコンは…欲しい!
							カートにリモコンがないので、移動距離と時間がかかる。
バッグ積み込みセルフは良いと思う。スタッフの対応も良い。
でも、受付は普通、やや無愛想。
フェアウェイは広く、注意が必要なコースはあるものの、よほど欲張らなければ隣への打ち込みは無い。
多少外しても受けていることが多く、攻略を失敗して大叩きするようなホールは無かった。
グリーンはコーライで距離を合わせるのがかなり難しい。
雑草も多く、詰め込み感もある。
が、値段を考えれば個人的には許せる。
よし、明日ゴルフしよう。で、5000円ちょっとで食事がついて10時11時スタートができるのは気軽だ。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/10/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
待ち時間が残念
							伊賀コース利用
全体的に短めのコース ドライバーがあまり飛ばなくても、次が狙いやすく、いいスコアが出やすいと思います。ただ前の組が遅いのか毎ホール待ちがありました。それ以外は、楽しく回れたと思います
 
				
							コスパ 1 |
							広さ 2 |
							
									設備 1 |
								
							コース 1 |
							接客 1 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 1
						
							
								[プレー日] 2025/10/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
36さんからの投稿
							午後スルー(日没終了)でラウンドしましたが、前の組が遅すぎでした。
カートから離れた所でもクラブを1本しか持たず、打った後毎回カートに戻る。
チョロをして10~20ヤードしか進んでいなくても毎回カートに戻り移動。
前半ハーフで2時間45分も掛かりました。
カートにある連絡(メッセージ)でゴルフ場に連絡しても何の対応もしない。
ハーフ2時間10分を目安にしているならゴルフ場も何か対応、対策すべきでは?
自分史上最高のゴルフ場でした。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/09/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
もうハーフ
							コースメンテナンスは最高です。
もうハーフ廻りたかったのですが、残念ながら廻れませんでした。廻れない日であれば、立て看板はしまって置いて欲しかった。そろそろ全体的にリニュアルしても良いかもです。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/09/17
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
広大な土地に45ホール
広大な土地に45ホールもあり、非常に伸び伸びゴルフを楽しめる。まだまだ初心者の私にとっては、少し狭く感じたが、経験豊富な父は楽しくプレイをしてました。もう少し上達したら、また挑戦してみたい。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/09/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
待ち時間が多少気になりました
食事がおいしかったです。コースはブラインドホールが多く待ち時間も発生したり、もう少しスムーズに回れる対策を施すのがよいかと、少し気になりました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/09/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
コストパフォーマンス良し
							 距離は短いが、グリーンは狭く正確なショットが必要。
 練習グリーンと異なりかなり遅い。
 プレー費はかなり安く、練習ラウンドには
もってこいです。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/08/30
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
Bグリーンに苦戦
							阿山コースを利用しました。
途中、コース渋滞がありましたが比較的スムーズに進行できました。
コース内の水道が使用できないので、茶店址(トイレ)までタオルを洗うことができないのが残念です。
氷のう用の氷を袋に小分けしてくれているのは気が利いてて良かったです。
Bグリーンだったと思いますが、芝目がきついです。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/08/09
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
練習ラウンド
							久しぶりの阿山コースでした。
コースを知らないと攻略が難しいコースだと思いました。
当日のグリーンはBグリーンだったと思いますが、芝目が強く難しかったです。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/08/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
高麗グリーンに苦戦
							スタッフさんの気持ちのよい挨拶が印象的です。
高麗グリーンはタッチを合わせるのがとても難しかった。練習グリーンと違いすぎて困りました。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/08/09
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
真夏でも快適ゴルフ
ここ最近、伊賀コースをよく利用させていただいてます。コースの距離は少し短かく、グリーンも小さいんですが、コースは綺麗に整備され、スタッフの接客や説明もよく、気持ちよくプレーできます。少し待つこともありますが、概ね18ホールスムーズに回れます。次回もすぐにラウンドに行きます。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/07/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
早朝スルー
							早朝スルーでプレーしました。
暑い時期は早朝スルーがあると助かります。
フェアウェイ乗り入れ可能もありがたいです。
従業員の方の対応や設備等は満足でした。
伊賀西は距離が短めで、ミドルアイアンの出番がほとんどありませんでした。
グリーンのの速さがホールによって全然違うのでなんとかしてほしいです。
トータル的にコスパもよく、楽しめました!
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/07/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
すごく気持ちよくプレーが出来ました。スコアは相変わらずですが…
							11時頃からの午後スルーで利用させていただきました。
昼食・ロッカー風呂なしで予約しました。他では午後スルーの場合、お風呂が利用出来ない所が多かったのですが、330円でお風呂が利用出来ます。と聞いて、これは感謝しかなかったです。浴室も脱衣場も広く綺麗で、猛暑のプレーの後ということもあり至福でした。それより…
受付でアプリの案内をしてくれた方、お風呂の手続きをしてくれた方、
空きの状況から、スタート時間を調整してれた若い男性スタッフの方、
Tショットで大きくスライスしてしまった時に、「セーフ!と笑顔で合図を送ってくれた軽トラの作業員の方
後半の折り返しで順路を案内しながら、「暑いでしょー?」とカートの窓を開けてくれた笑顔のおじさん
帰ってきた時に笑顔で明るく声掛けをしてくれた女性スタッフの皆さん、皆さんのお掛けで気持ちよくプレーが出来ました。本当にありがとうございました。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/07/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
真夏のスルーは色々とキツイです
							久しぶりに真夏のスルーラウンドしましたが、後半戦はバテました (´;ω;`)
また、ラウンド終了後に食事というのも、晩飯に響くので食事無しのプランがあれば助かります。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/07/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
残念
							午前スルーで予約で終わってから昼食はなぜなのか?わからなく値段も少し高い!中間で昼食を入れてくれたら助かります!クーラー付カートは値段も高いし、乗り入れももう少し安ければ他のゴルフ場より
助かりますわ!後駐車場は来た順に近くに入れてくれればスムーズに入れるし、探すの大変でしたわ! 
コースはとても良かった、グリーンはもっと手入れしては欲しい!
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/07/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
夏ゴル
							暑い中でのラウンドでしたが楽しく回れました。
ラフも刈り込んでありロストも少なくストレスレスでした。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/07/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
雄大なコース
阿山コースをラウンドさせて頂きました。距離もあり、フェアウェイも広く思い切ってショットできます。グリーンコンディションもよく、ここでスコアが出ないのは、自分の実力になります。多くのエントリーがある中、時間の調整もして頂いて、スムーズにラウンドできました。また、お願いします。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/06/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
とにかく大満足なラウンドでした
							コストパフォーマンスは最高。
今回のラウンドは、クーラー装備のカートでした。
少し暑くなってきたこの時期には、快適なラウンドとなりました。
グリーン、フェアウェイともに問題無し
スタッフの方々もとても丁寧で感じ良くご対応頂きました
ただ、全体的に距離が短いのが、少し物足りない気がします。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 1 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/05/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
整備をもっとがんばってください
							ティーグランドの芝がハゲハゲで土の上から打つのはいかがなものかと思います。
グリーンもボコボコでボールが跳ねてました
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/05/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
久しぶりの雨ラウンド
							あいにくの雨のラウンドでした。
キャンセルされた方が多かったのか、進行もスムーズにラウンドできましたが、一部のティーイングエリアで水はけが悪く水が浮くような場所にティーマークがありました。
また、バンカーは大半が水たまり。
バンカーは救済もあり仕方ないとしても、ティーイングエリアは改善していただきたい。
あと、カートも手動運転なので雨の日はワイパーも無く運転には要注意です。
ロッカーを使わない人を受け入れられるなら、雨の中ずっと荷物を持ち歩くことになるので、早くカートを決めて欲しい。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/05/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
満足はしています
コストパフォーマンスは料金(食事付き)に高速代、ガソリン代を入れるとまあまあかな
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/05/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
値段相応なのかなぁ?
							ラフは雑草が多く、打ちにくい
ティーグランドが荒れていて、傾斜も有り、打ちにくい
グリーンは痛んでいて、パターはしにくかった
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/05/08
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
コストパフォーマンスが良い
何回ラウンドしても攻略出来ないホールがあるので楽しいコースです。コストパフォーマンスが良いので来場者が多いのかコースの芝が痛んでいる所が目立つので宜しく頼みます。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/05/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
◎
							2回目の利用でした。
今回は午前スルー(昼食付)でとても快適にプレーができました。
また利用したいと思いました。
コース難易度は初心者から中級者が楽しめるコースかなと感じました。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2025/05/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
2打目OBの連発
コース幅の狭いホールがいくつかあり、苦戦しました。また来ます。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/04/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
グリーンが
グリーンが、重すぎる。距離短い、
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/04/16
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
コストパフォーマンス良し
少し寒さを感じながらのプレーでした。初めての訪問でしたが、コースの手入れもよくコストパフォーマンスの良さを感じました。昼食は少しメニュウは少ない様に感じました、天ぷらそば定食を頼みましたがミニネギトロ丼がついており味ボリュームもマズマズでした。コースも多く又他のコースを廻ってみようと思います。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/04/13
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
雨の日のラウンド後
							結構な頻度で来てます
雨の日でしたが楽しかったです
寒かったのでお風呂利用しましたが
入り口すぐのドライヤーが冷風しか出ないので
他のドライヤーが使用中でしたの困りました。