ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 三重県のゴルフ場 > 名張カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リピーター
古いゴルフ場ですがメンテもよく、簡単ではない戦略的で飽きないコースでまた利用します。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
それなりにGOOD!
古いコースですがそれなりに整備されています。グリーンは以前ほど早くはありませんがそれなりに楽しめます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが最高
10時2分アウトスタートでしたが、早目に着きインに空きがあったためスタートを早めていただきました。臨機応変の対応感謝しています。
コースはいつも通りよく整備されていて気持ちよくラウンドできました。特にグリーンの状態が最高によかったです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
メンテナンスが良く気持ちよく回れた
雨の予報の影響で9時台のお客様にキャンセル等多く出たのか
8時半に到着するなり 何時でもスタートOKです…と言われ
ほぼ貸し切り状態でスタートした
幸いにも雨はほとんど小ぶりで、傘をさす事もなく
昼からも、まったく待ちが無く 14時過ぎには最短時間で回ってこられた
ほとんど人を見ない中、すごくメンテナンスの行き届いたfw&Green の中を 小走りにすいすいと回れて 気持ちが良かった。
Greenが最高にきれいで、ゴルフ場の接客も丁寧で何もかも良かった
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが難しかった
久しぶりにラウンドしました。
オープンコンペで入賞して、賞品GETしました。
グリーンが難しく、苦しみました。
また、機会を見つけて再挑戦します。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
鏡のようなグリーン
2月ですが4月並みの陽気で暖かく、風が強い中でのゴルフでした。砲台の高速グリーンのため、上につけると下りのパットがグリーンをこぼれることがしばしばありました。パット下手なプレーヤーには難易度の高いコースです。ブラインドホールも多く、日によっては進行が遅くなることもあります。攻略のしがいがあるゴルフ場です。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クチコミ通り
グリーンが早いとの口コミを見て、エントリーしました。
実際ラウンドして、速いのは速いが思った程では無かった。
どうしても奥に付けると3パットになります。
手前からがベストですねー。
また行こうと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また行きたいゴルフ場ではありますが。
コースはとても整備されて景観も良かったです。
皆さんの口コミ、コメントを予め参考に。
マスター室は私の来訪時は良い方ばかりで気さくにお声掛け下さり、挨拶もあり印象は良かったです。
帰りの清算待ちふたり並んでるのに、窓口を二つ目開けてるのかよくわからず、無愛想で声かけもなく突っ立ってました。思いきって前に進んで清算ホルダーを差し出すと無言のまま動いた!無駄な待ち時間ではありましたが、愛想の良い方の列で待ってる方が気分良かったかもしれません。
後ろの組の年配4人、隣接ホール打ち込んでファーのかけ声なし、連続2人、謝罪もなく、謝る気遣いないのならキャディつけてラウンドすべきと思いました。ティーショット寸前で打ち込まれ嫌な気持ちになりました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/05
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが難しかった
久しぶりにラウンドしましたが、グリーンが高速で難しくなってました。ホームページ等で自信もって書いてるだけのことことはあります。
また、リベンジします。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペで利用
全体的に難しく感じましたが、コンペ参加者はそうも言いながら、ワイワイ楽しくプレー出来ました。スタッフの対応も丁寧でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
秋のラウンド
コロナの中 レストランなど間隔を空けて、食事ができよかったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
楽しかったです。
グリーンのアンジュレーション、コンプレッションなどゴルフ場がアピールしてあるだけ楽しかったです。ただ、ディポッドの多さと普通では出来ない芝の剥がれが気になったです。
数ヶ所のバンカーが作り直している最中なのか大きな石や砂の少なさが気になりました。
食事はボリュームがありました。美味しかったです。
名古屋からの距離が近ければ頻繁に行きたいゴルフ場の一つです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
平日なのに
今日はコンペが入っていたのか毎ホール待ちのプレーでした。グリーンは速く難しかったです。後半ハーフは作業の方の機械がちょっとうるさかったです。でも天気に恵まれて友人2人と楽しくプレー出来ました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーン
いつも良く利用しますが、今回はグリーンが穴ぼこだらけ、いいグリーンがもったいない。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかったです。
コストパフォーマンスの良さに限ります。
難を言えばカートにナビが付いて無い事ですね。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
灼熱のラウンド
名張カントリーは、初めてのラウンドでした。
距離もあり、ティーグランドからグリーンが見えないホールも多く、バンカー、池、木が効果的に配置されており、戦略的なゴルフ場でした。
グリーンもよく整備されていて、また近いうちに来たいと思います。
ただ残念だったのは、カートが古く、コースガイドも簡素なものでしたので、ティーグランドからバンカーや池までの距離、セカンド地点からグリーンまでの距離などが、分かりつらかったことです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残暑厳しい~
暑い?・・?3リットルは水分取りました
グリーンは早いてこずりました
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
美しいゴルフ場?
昨日から梅雨入りで、雨の中のプレーを覚悟していましたが、ほとんど濡れることもなく楽しくラウンドできました。噂に聞いていたグリーンはほんとに素晴らしかったです。特にクラブハウスの前の練習グリーンは今まで見たことがないくらい美しかったです。また、寄せていただきます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ場コメント通り
グリーンが難しいとゴルフ場のコメントありましたが、硬く仕上げられボールは止まらず、本当に難しかったです。
名物池越えで、バーディとれたので満足です。
また、挑戦します。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
無題
コース整備等は良かったが、カートが少し悪かったので、少し残念な部分があった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
良いお天気でした。
グリーンに悩まされて苦戦しましたが、楽しくプレーできました。カートの移動は手動なので、コースの案内板を増やしてほしいかな。結構スピードが出るので
安全運転しましょう!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
またリベンジします
雨の予報にかかわらずパラパラ程度で暑くなく良かったです。いつも難しいグリーンに翻弄されっぱなしだけど次回は攻略させてもらいます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/08/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気持ちよく
8月9日はお天気も良く(暑い位)でしたがラウンドもスムーズに回れ大変快適に回れました。又機会があればラウンドしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最高な一日
6月6日にラウンドしました。天気は最高風も弱く少し暑い位でした。コースは混んでなくスムーズにラウンドでき最高な一日でした。機会があれば又ラウンドしたいと思います。大阪富田林からは少し遠いですが。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしい
コースメンテも良く、バイキングの日でしたので、コスパ最高でした。平日ハーフ2時間40分はちょっと時間がかかり過ぎかな?
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつもグリーンの仕上り良いです。
昼からは、グリーンが乾いて、上からパターはドキドキものです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初コース
初めてラウンドさせてもらいましたが、コースは面白かったのですが、カートがボロボロなのと、食事のメニューが少ないです。
コスパも良かったのですが、食事が残念でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい
ここ数年前からグリーンの管理がとてもよくなってきています。私にはパットが難しくなった分スコア増えて言うことなしです。またお昼のご飯にエビカレーを頂きましたがこれまたうまかった。また来週ここでコンペがあるので今度は頑張ります。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リピーター
コスパよし、良いコースです。
砲台グリーンが多いので、難しいです。
料理は美味しい。
INスタートがショートホールからなので、
渋滞は必須です。。何かしら改善を検討していただきたい。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
出てしまった
16番ホール、134ヤードパー3…
出てしまいました!ホールインワン!
ホールアウト後のスタッフの対応も親切で、初めて記入する報告書のようなものに、使用クラブやボールの銘柄等々記入しました。
コースは全体的に砲台グリーンが多く、やや狭く、距離は普通で、総合的に難易度はやや高めです。
しかし天気は晴れて無風、気温16℃程度でコンディションは最高で、平均115のはずが自己最高92でホールアウトできました。
平成の終わり間際に最高の1日でした!