挑戦そして歓喜・・・設計者が惚れ込んだ自然を生かしたコース
丘陵コース。アベレージゴルファーやビギナーにはやさしく上級者には難しい、という楽しめるコース。大きな1グリーンにはアンジュレーションがある。アウトは各ホールが松林でセパレートされている。ティの落下地点あたりは十分に広い。14番のグリーンは池にガードされメンタル面で苦労する。
比較 | プラン名 | プラン内容 ? | 料金/ポイント | 予約 | |
---|---|---|---|---|---|
★5組20名様以上★コンペプラン(キャディ付・乗用カート・天然温泉)
|
|
14,437円 (総額16,910円) 100pt×人数 | リクエスト予約 | ||
★3組12名様以上★コンペプラン(キャディ付・乗用カート・天然温泉)
|
|
14,891円 (総額17,410円) 100pt×人数 |
残り3枠 |
||
平日プラン(キャディ付・乗用カート・天然温泉)
|
|
15,800円 (総額18,410円) 100pt×人数 |
残り3枠 |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/10/18
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても良いゴフル場
とても整備されたゴルフ場らしいゴルフ場。キャディーさんもとても良かったです。コースは難しかったですが、逆にそれがとても楽しく感じました。グリーンも良く整備されてました。ラフはボールが少し出るぐらいの長さだったので苦労はせず楽しく回れた要因でもありました。また是非行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/25
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
この時期だからプレイできましたが、いつも行きたい。
冬場のお値打ち価格でプレイをしました。ホント、季節の良いときにプレイしたいです(貧乏人には(料金が)なかなかてごわいです)
フロントではブレザー着用のスタッフのお出迎え、嬉しいです。メンバーさんらしき人とスタッフの方との楽しそうな会話。うらやましい限り!!
施設もコースのメンテナンスも何も言うことはありません。ただ前の組が遅いこと!時間的にはさほど遅くないのかもしれませんが、立ち振る舞いが遅い!!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン攻略失敗、また来ます?
キャディーさんが大人しいのか、積極的なコースガイドが少なかったように思います。
特に、ここのグリーン上はプレーヤーとしても欲しいですね。
基本情報
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
名四カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
「名四カントリークラブ」は三重県四日市市にあるゴルフ場です。1966年の会場当初からある「初心者に優しく、上級者には挑戦的に」というコンセプトは、数度に渡るコース改修の際も、現在に至るまで連綿と引き継がれており、コースにしっかりと反映されています。美しい花木に囲まれたクラブハウスは上品な雰囲気を湛え、採光も美しい内部に併設されたレストランやコンペルーム、天然温泉を利用した大浴場は、一日のゴルフを終えたプレーヤーを優しく迎えます。また、1番スタートには売店を、10番スタートには待合所が用意されています。中京圏からのアクセスが非常に良く、名古屋から約1時間、車なら東名阪自動車道の四日市東インターチェンジから、約5キロメートルの距離となっています。
名四カントリークラブは、名古屋まで1時間という近距離にありながら、なだらかな起伏と豊かな自然に恵まれたゴルフコースとして知られています。このコースを設計したのは、巨匠・上田治氏で、この地のゴルフに適した地形に惚れ込み、自ら設計を申し出たとされています。なだらかな起伏のある天然の丘陵地を活かした設計は、打ち下しのホールが多い傾向にあり、初心者には優しいレイアウトですが、これにバックから挑戦する上級者にとっては、両サイドの松林がフェアウェイを狭め、途端に厳しいコースに表情を変化させる独特の特徴を持っています。特に難易度が高いのは、INコースの14番ホールで、右ドッグレッグのコースのグリーン前に多数の池が配され、フェアウェイをまるで飛び石の様に分断しています。正確なショットと戦略性をプレーヤーに要求する名コースとなっています。
|
|
|
|
|
|
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)