名古屋広幡ゴルフコース

- 【住所】 愛知県豊田市広幡町大洞南奥36【アクセス】 猿投グリーンロード ⁄ 八草ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.4)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 81%
- 大切な方の接待
- 3%
- 恋人・夫婦で
- 11%
- コース攻略!
- 6%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 11%
- 中級者
- 89%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 8%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
名古屋広幡ゴルフコースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
進行改善のお願い
10分スタートが早くなると言われたが20分遅れのスタート、各ホール待たされました。適性な組数でお願いしたい。天気が良かったので救われました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
名古屋市内から30分
近くていいゴルフ場です。
一部グリーンが厳しい状況と全体的に重めのグリーンです。
それ以外は、バンカー練習場など事前練習もばっちりできます。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
2組のミニコンペ
6月にラウンドした時に比べてほとんどのコースでグリーンが凸凹、
パット時にボールが弾みました。
2グリーンあるのですからなんとかならなですかね??

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/08/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
メンテナンス不足。
グリーンのメンテナンスが悪すぎてガッカリでした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
朝から気分が悪い態度
朝一からカート準備スタッフの態度て気分が悪くなった。大きな声でバックをカートに積み込んだらボールを準備しているのにカートをスタートしますの一言で動かし出したから「待ってくれ」の言葉に無視!まだスタート前に3~4台待っているのに 近くで良いゴルフ場だと思っていたが、また同じ事があると思うと行きたくない??

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
広くて難しい。
初級者の私にはとても良いコースでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事
食事はなかなかいいです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気はまずまず。途中のプレーが良ければ??
スタートが少し早まったのですが、前のグループがノロノロプレーでリズムに乗り切れず、昼休憩が1時間以上、やはりスルーの方がいいですね。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
近くて便利だが・・・
当日は午後から予定があったので、早目のスタート時間にて予約しました。受付で『今日は混み合っているので予定時間より15分くらい早くスタートして頂きます。』との事で、『終わってから予定もあるし、まぁいっか』くらいに思ってました。着替えてパター練習しようとキャディバックを探したら所、既にカートはスタートホールに出されており、バタバタしたままのスタートとなりました。ハーフが終わりクラブハウスに戻ってからの事でした。『休憩は11時15分までです!』耳を疑いました。9時30分くらいに戻ったのに、結局午後からの予定はキャンセルせざるを得ませんでした。ゴルフ人気で混み合うのは理解出来ますが、ハーフ休憩2時間弱とは、お客をなんだと思っているのか?しばらくは広幡は遠慮します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/02/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雪の日でしたが
先日からの雪が積もって愛知県でプレイするところがほとんどありませんでしたが名古屋広幡はプレイすることができました。フェアウェイには雪が残っていましたがシートを引くなど努力を重ねて頂き何とか回ることができました感謝します。ただ白くてボールが見えずにフェアウェイでロストボールを参考してしまいました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
冬場のゴルフを仲間で楽しく!
冬の1月に久しぶりの名古屋広幡ゴルフコースで仲間と楽しくゴルフをしました。名古屋から1時間以内で行けて、料金もそこそこで暗くなる前に家に帰れました。又利用させて戴きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ベストコンディション
天気は、この時期としては満点でした。
5年ぶりくらいでしたが、グリーンのコンディションが良く、早くて難しかったです。
ナビが画面が暗く使いずらかったです。
クラブハウスの対応にもう少し気配り挨拶があると良いと感じました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
朝から一日中寒かったです??
朝は雪がちらほらでしたがスタート時は晴れて居ましたがとても寒い1日でした。
午後からの途中のロングホールでティーイングエリアに待ちのカートが3台、身体が冷えるはリズムが狂うわで大変でした。
進行の人が居るのに、少し詰め込み過ぎでは無いですかね?

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
11月にしては暖かく気持ち良くプレーできました!
先月末より緑は少なくなっていましたが、とても手入れが良いコースですね。少し残念なのは、フェアウェイの所々で掘り返した跡があったのは残念でした。
グリーンは相変わらず難しいコースですね。
久々にパター42も叩いてしまいました。
来月末にリベンジに伺います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気とスコアは連動しない?
私は初めてでしたが同僚と楽しくプレーさせていただきました。コースはそんなに狭くはありませんが、カップが微妙なラインのところに切ってあって、結構難しい印象でした。紅葉も非常に綺麗で、天気も良く、レストランの女性従業員も美人さんが多い割に?愛想も良く、食事も定食はボリューミーでした。ただ非常にOBが多くてそれだけが残念でした涙。是非リベンジしたいですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
この時期は仕方がない?
お盆シーズン中だからでしょうか?3バックで友人とラウンドしましたがスタートホールからほぼ全ホールカート1~2台待ちとかなりの組数が入っていたのかプレーが遅いのかハーフ3時間前後かかりました。ある程度は覚悟していましたが、ここまで進行が遅いとストレスですね。所々でスタッフがカートで巡回してましたが、特に何もしていなかったので進行を早くするような働きかけが必要かと。パブリックコースにそこまで要求するのは難しいですかね。グリーン面もディボット跡などが結構残っていてこのあたりは一部の方だと思いますがプレーヤーの意識と言いますかレベルの低さが感じられます。プレーファーストとゴルフエチケットを常に意識してほしいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 1 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったけど…
初めてラウンドしました。名古屋から近くてとても良かったです。が、グリーンが悪すぎです。プレーヤーもグリーンを修復しないんでしょうね…ガタガタない印象。後は、レストランのスタッフがとても感じが悪かった。こちらが聞いた事に返事もしてくれません。笑顔もありません。常連客には笑顔で接客。この様な事は初めてでした。
トイレが古く昔のトイレです。ね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/03
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
老舗のゴルフ場
カートのナビが最新なら文句なし!
コース内のトイレを洋式にして頂ければ尚良。
あとお風呂にビニール袋がない為夏場は持参を推奨します。
コースやグリーンのメンテナンスはいいのでコスパとしては満足ですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雲っていましたが、雨も無く楽しめました。
先週からの雨予報も外れて、曇り空でしたが、気持ちよくラウンドする事ができ、キャンセルが多く発生したお陰で、繰り上げスタート、カートが詰まる事無く、気持ちよくラウンドできました。
スコアはあまりよくなかったですが、次はリベンジします。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
諸々気になる事が多く・・・
平日は違うのかもしれませんが、、、土日はスタート15分ほど前からアナウンスで急かされる感覚がありました。また、終始詰め詰めだったせいなのか何組も待ちながらプレーという形でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々
久々にラウンド。
歴史あるゴルフ場なので、伝統を感じる。
打ち上げのホールが多いので、セカンド。サードの距離感が難しいかったです。あと、グリーンが止まらないので難易度が上がってしまう感じでした。
フェアウェイは広いので気持ちよくドライバーは打てる感じかと。
ご飯も美味しかった??
そして、自宅から近いのでまた来ようかな^_^

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
練習不足
日によってスコアがまちまち、良い時、悪い時気分で変わるのかな?
コースは変わらないが、日によって調子が変わるのは、まだまだ練習不足かも

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/23
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたいゴルフ場??
レストランのウェイターさんの心配りに感動。スタッフ皆さんもあたたかい対応で、素晴らしいゴルフ場だと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いろいろありますが、総合評価〇
マイナス面:昼休憩1時間半はコンディション維持にきつかった。スロープレーヤーも多く、指導が必要。
プラス面:名古屋に近い、価格は妥当。
パブリックとして、トータル的には〇かな。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
簡単そうでも戦略必要
大きなアップダウンはなく、距離も程よく、良いコースでした♪しかし、ショートホールはピン位置やティー台に微妙な戦略があり、面白くプレー出来ました。昼ごはんの生姜焼き最高です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
時間厳守を
広幡デビュー。普段は岐阜県へ行っておりますが、気になっていたので、高目でも予約。コースメンテは申し分なくよかったですが、予約スタート時間より15分も早く放送で呼び出された上、カートもスタートエリアまで送られ、前組は既にグリーンでした。後組はティーングエリアでドライバーをもって待っており、急かされた。せっかくのゴルフも気分はマイナスです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/25
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースの管理について
4年ぶりにプレーしましたが、当時に比べるとメンテナンスが良くなっています。有難い事です。
隣りの東名古屋に行くより、広幡でOKだ。と言えるようにしてください。料金が高くなっても可です。でも、パブリックの延長上でお願いします。高級パブリックコースを目指して欲しい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつも利用しています
近場で二人予約できるので利用しています。
11月はプレー代が高めになるので、コスパが下がります。
また今回はグリーン上で落ち葉だらけでパターできないところもあったので、メンテは下げました。あしからず。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあ満足
都会に近いのでコストパフォーマンスは悪いですが(高い)、家から近いのでよく利用しています。
距離があり、2ndがミドルアイアン以上になるので(ドライバーが飛ばないので)なかなか攻略は難しいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンの速さが
練習グリーンとコースグリーンの速さが違っていて、最後まで合わなかった、このコースでは良くあるので注意、二人予約できるのでまた利用する予定