富士の裾野で気軽にアメリカンスタイル
フラットな林間高原リゾートコース。OUTは距離のタップリで豪快、INはグリーンの難しいテクニカルな2面性を持ったコンディションが整ったコース。スターティングホールの霊峰富士へのショットは必見。 富士山の麓に位置しながら富士山からの芝目はほとんど影響なく、傾斜の見極めが大切。 ゴルフバッグの持運び等がセルフのアメリカンスタイル。 東名・中央道からアクセス抜群!コンペの利用に最適。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 3.8 | 3.0 | 4.2 | 3.8 | 3.6 | 3.8 |
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ロケーション最高
富士山を見ながら最高のロケーションでした。
コース戦略もなかなかでOB範囲も少なくとても楽しくできました。食事も美味しかったです。
残念なのがティーアップが地面が凍っていて刺さらなく、鉄杭で穴をあけても、ロングTがおもうように刺さらなくティー
が高くなりすぎて天ぷらになりやすかったのが残念です。
鉄杭のもう少し長いものが有れば良いと思いました。
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
グリーンがスケートリンク!
グリーンが凍っていて、スコアがひどかったです。
スケートリンクのように跳ねまくって、、、。
凄く寒く、終わった後にお風呂に入るつもりでしたが、シャワーしかなく辞めました。
それなりの値段出してるのにガッカリです。
フェアウェイも狭いです。
また機会がありましたら、あったかい時にまた挑戦させて頂きます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気持ち良く
詰まることもなく、気持ち良くプレーが出来ました。「また、行こうな」と、一緒に行った仲間と話をしながら帰宅しました。
ありがとうございました。
基本情報
東名高速道路 ⁄ 御殿場IC から15km以内
【車の場合】
東名高速道路・御殿場 15km以内 御殿場ICを出て、国道138号線をを山中湖方向へ
その後、案内板に従って進む。
中央道河口湖経由東富士五湖有料道路須走ICより1分
【電車の場合】
JR御殿場線または小田急ロマンスカー 御殿場駅下車
【クラブバス】
なし
路線バス 御殿場駅から富士吉田行 富士高原GC下車
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
富士高原ゴルフコースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
富士高原ゴルフコースは富士山を見ながらゴルフが楽しめ、アメリカンスタイルのコースが楽しめるゴルフ場です。静岡県駿東郡にあり、中央自動車道須走インターチェンジから約1分、東名高速道路御殿場インターチェンジから約20分と交通アクセスも良好です。林間高原リゾートが楽しめるコースで、落ち着いた雰囲気のエントランス・ラウンジにはキーレスのロッカールームやシャワールームがあります。標高800メートルに位置し、夏場でも気温が30℃を超えることのない快適な環境で移り行く四季を楽しみながらゴルフプレーを楽しむ事が出来ます。スターティングホールでは、富士山へ向かってのショットを楽しむ事ができ、ラウンド中はセルフプレーなのでスムーズなプレーを楽しむ事が出来ます。
富士高原ゴルフコースは標高800メートルにある林間コースです。高低差の少ないフラットなコースで、1グリーン18ホールです。設計者は昭和時代にプロゴルファーとしても活躍した浅見緑蔵氏が手がけたもので、戦略性の高いレイアウトが特徴です。自然の松林をいかしたコースでは、歴史を感じる事が出来ます。OUTコース3番では、フェアウェイは狭く飛距離のある正確なティーショットが求められるコースです。OUTコース6番では、打ち下ろしまっすぐのコースで気持ちの良いスイングを楽しむ事が出来ます。INコース17番では谷越えがあり、引っ掛けてしまうとOBになるため、ショットの正確さが試されるコースです。全体的にグリーンが狭く難易度の高いコースが多くなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)