伊豆にらやまカントリークラブ

- 【住所】 静岡県伊豆の国市中 1613【アクセス】 新東名高速道路 ⁄ 長泉沼津ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.3)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 52%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 48%
- コース攻略!
- 4%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 23%
- 中級者
- 76%
- 上級者
- 1%
- 女性
- 24%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
伊豆にらやまカントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
戦略的コース
上級者、若い人向きです。初心者、女性、年配者にはとても難しいコース。それぞれ桃色、赤色、黄色のティーマークが備えてありますけれど。アップダウンも結構あるので、まっすぐ飛ばさないと、体力を消耗します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雑感
今回、伊豆スカイライン経由で来場したメンバーが道に迷ったとのことでした。私も依然迷ったことがあります。カーナビは付いているのですが分岐点を見逃してしまっているためと思います。土地所有者との折衝など大変とは存じますが、案内板の設置をご検討をお願いします。昼食はおいしく、時間に余裕があり助かります。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
お薦めです
コースは良く整備されていてお薦めですが、お食事が・・・
インスタントのチン?な感じです。これなら食事なしで良いなあと思いました。後は申し分ないです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コロナ対策がしっかりされており安心です。
コロナ対策が万全です。消毒、検温は当たり前ですがプレー終了後にカート一台一台高圧洗浄機で洗浄していました。レストランもアクリル板が各テーブルに4方向に設置されています。ランチ付きで希望者にはテイクアウトにも対応してくれました。ここまで万全な対策をしているゴルフ場は他にはないと思います。もちろんスタッフの対応やコースメンテナンスも最高です。とても安心して気持ち良く利用させていただきありがとうございました。また次回も利用させていただきます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
お世話になりました
2回目のプレイでした。
前回同様スタッフの方の接客も良く、コースも整備されており、とても楽しくプレイできました。
まだまだ初心者ですがもっと上手になってまた伺いたいと思います。
お世話になりました。
あっ、昼食のハンバーグも美味しかったです!オススメです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士山一望‼️
富士山が何ホールかおきに見えました。グリーン状態も良く、とても良いコースでした。また、機会があるば行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/28
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お気に入りゴルフ場
コースは東、中、西 共に広くて開放感がある。
西コースはフェアウェイが凸凹で初心者の練習には
もってこい。グリーンも適度に早くて楽しい。
食事も美味しい。
唯一気になったのはフロントのスタッフのみ
もう少しサービス業の精神で気持ち良く対応してほしい。
朝一にフロントで気持ち良く対応してくれると
気持ち良くプレーに入れます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい
いつもに増して、グリーン速かったです。楽しめました。風が結構強く、ただでさえ難しいコースなのに苦労しました。また、伺います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
メンテナンス良
コースも割と広く、グリーンの転がりもよかった。
祝日だがスムーズな進行でストレスなし。
またプレーしたくなるゴルフ場の1つ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは綺麗です!しかしカートがいきなりストップ
コース内はいつプレーしてもゴミがなく綺麗です。しかし西コースで2ホールで、考えられない事故が発生しました。カート走行中何の前触れもなくストップしました。これは非常に危険です。すぐに修理するのは当然ではないでしょうか?しばらくほおってませんか?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
フェアウェイがとてもとても広い
経験豊富の方の感想では、こんな広いフェアウェイは見たことないと言ってました。
ティーからカップの高低さが40メートルありとても楽しかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも気持ちの良い対応
趣の異なう3コースは
やりがいのあるコース。スタッフの方々の対応も良くまた行きたくなるコース。
2サム割増し無料は年配夫婦にはたいへんありがたい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
たのしかった
コースは本当に素晴らしい。いつ行っても満足しています。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
気持ちが良い一日でした。
腕前はなかなか上がらないのですが、コンデションが良いゴルフ場で、プレイできました。コストパフォーマンス、お食事、開放感があり、手入れが行き届いているコースは、私のお気に入りのゴルフ場の一つです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
難しかった
コースはなかなか戦略的で難しかったです。
コースの整備は良かったですねー。
昼食は美味しかったですが、食堂の新型コロナ対策は出来てなかったですね。
この時期は新型コロナ対策がしっかり出来てないとちょっと問題だと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色も良く楽しい一日でした
平日でコンペされた方々もいましたが、スムーズに流れ、テンポ良くPLAY出来ました。食事も美味しくコスパも良いと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めて利用しました。
コースの起伏がありボールが曲がる人は大変かなと思いましたが、楽しくまわれました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士山眺望とゴルフに満足
予報より強めの風だったが、天気も良く、富士山の雄姿を仰ぎながらのゴルフは格別だった。コースも全体的に広く・適当に戦略的で楽しくゴルフを楽しむことができた。
ただ、ハーフ2時間40分はちょっと長い。前々組が、3B、2Bなのに・・・。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場でした
景色がきれいでした。
レディースティーやさしめでした。
レストランの若い女性スタッフ達の接客が好印象で見ていて気持ち良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場です。
とても良いゴルフ場でした!
コースも手入れがしっかりしていて、スタッフさんもとても良い対応でした!
残念ながらスコアは…
次回は頑張りたいと思います

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場
コース全体に戦略性を施している。必然的に、プレーが楽しくなるコースでした。また、伺います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コロナ対策もバッチリ
毎年20ラウンドはするにらやまCCですが、コロナ禍で今年初ラウンド。コースメンテナンスは従来通りしっかりされていましたが、コロナ感染防止対策も、至る所に消毒液置かれバッチリでした。ゴルフ場のポリシーがここにも表れているようです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースです!
久しぶりに利用させていただきました。
東コースからスタートしましたが、コンディションがとても良く、友人と二人で楽しくプレーさせていただきました。
ただ、命の危険を感じるほど気温がとても高かったので、集中力を維持するのが難しかったです。
80台前半を狙っていましたが、上がってみれば丁度90回!
涼しくなったらまた挑戦します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/08
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良かった。
また行きたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのコース
伊豆にらやまカントリーでのプレーは今回が初めてでした。コース全体(今回は西・東コース)戦略性に富んでおり、次のホールはどうなのか、楽しみが待ち受けるコースでした。フェアウエイも比較的広く、思い切りクラブを振ることが出来るコースと感じ取りました。食事はコストを考慮すると無難かなと感じます。以上
(出来ましたら、ゴルフ場の案内看板を工夫してください。)

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
とても楽しめました。
梅雨が明けたばかりで、暑い1日でしたが、コースメンテナンスが良く、景色も最高で楽しくプレーをさせて頂きました。前半西コース、後半東コースでしたので、次回は是非中コースを回りたいと思います。近々またお邪魔したいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパは最高
装備も充実しているし、スタッフの対応も良く、食事も美味しかったです。毎年8月はここでplayしてます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
約4年振りにお邪魔しました!
西コース~東コースをラウンド。
コース整備状況も良く(但し、東コースグリーンはボールマーク多過ぎ)梅雨明け晴天の暑さの中、楽しませて貰いました!
一点、スタートの西コースで理解出来ない事が。前組(カートに1人なので多分メンバー?)
が、FWやグリーンでの「2度打ち練習」をやっていた事に残念な気持ちになりました。
後続が居ないなら未だしも、良識ある大人の行動として、質を疑います。
良いコースなだけに、こういう輩に遭遇するとがっかりです。
後半東コースでは居なくなってたので少し気が落ち着きましたが。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
2回目の利用です
個人的な印象です。この値段でといったら良くないかもしれませんが、コース、クラブハウスともに清潔感を感じます。私にとっては大事なポイント。また利用したいと思います。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/16
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりの晴れ
久しぶりの好天という事で、ハーフ2時間30分から3時間を想定しておりましたが、超ウルトラスロープレイの組みが前に3組居て、途中でゴルフ中という事を忘れるくらい気が抜けてしまいました。
ナビの反応がとても悪くて、打ち込みが怖いので更に時間をかけてプレイしたりで、とても疲れました。