ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 伊豆のゴルフ場 > ラフォーレ修善寺&カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
温泉宿泊&翌日ゴルフ
・今年5回目の温泉宿泊&翌日ゴルフ(うち、2度は降雪、濃霧でゴルフ断念)。
・昨年5月以来の当地宿泊&ゴルフ。設備、環境が気に入っていて、自宅から少々遠いが1年に1度は再訪したいところ。
・コースコンディションは良く、気持ちよくゴルフができる(前グループ、もしくはそれ以前のプレーヤーが付けたグリーンのディポットは、結構気になってほぼ毎ホール直したが)。
・昨年は小雨だったので、涼しく気持ちよくプレーができて、スコアも良く、打ち上げ・打ち下ろしが余り気にならなかったが、今年は盛夏の真っただ中のプレーだったので、これがもろに堪えた。
・前半こそ42と満足だったが、後半はばててしまってペナルティ・OBのオンパレード。バーディが1つ取れても47と散々。
・景色も良いコースであるが、ゴルフプレーを楽しむなら、春か秋がお勧め。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてのラウンドでした
ラウンド当日は、終日、物凄い強風が吹いていて、ティーグランドに立っていられない時もあるほど、生憎の天候でした。このゴルフ場は初めてで、夫婦水入らずの西伊豆への旅行の中でのラウンドでしたので、非常に残念でした。ただ、クラブハウスはモダンで清潔感があり、スタッフの対応も悪くなかったですし、食事も美味しかったので、総合評価といては満足なレベルでした。次回は、願わくば天候条件の良い中で、再挑戦したいですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
思ったより良かったです
値段が安かったのでコースメンテや食事など凄く不安でしたが、着いて廻って食事して驚きました。コースメンテ◎!食事○!グリーンは速くはないですけど綺麗でビックリ??コースナビがない分、初めての人は少し苦戦するかも。レディースティはかなり優遇されてます。女性に喜ばれるゴルフ場の一つではないでしょうか!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/02/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
女性にやさしい
こちらには何度か来たことがあり、今回初めて女性仲間と来ましたが、レディースティーの優遇率が凄かった。女性たちにも好評でした。25㎝のパーパットを外して悔しがっていましたが…初心者女子にはうってつけのコースだと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気良く、楽しかったです。
暖かく無風、天気も良くコンディション最高でした。当コースは、夫婦や友人とプレイしてはや17年になります。毎年楽しくやらしていただいております。結構戦略的で面白いです。食事、スタッフ、温泉ととても良かったです。また伺います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/01/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
一月でも三月の陽気でした
雨上がりの朝、気温はだんだんと上がってきて、16℃になりました。風があると寒さを感じますが、でも春の陽気にて楽しくラウンドできました。空いていて、しかも最終組のようでしたので、ゆったりとプレー出来ました。コースは綺麗に整備されていますし、食事は美味しいし、おまけに、タイムサービス価格にてお安くでき、いうことなしです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
常連
常連らしき後ろの組にショートなのに打ち込んで来た、早い早い言ったら届かないからいいだろ!だと。
グリーン、バンカーを直す人は皆無でした。
マナー悪い人が多く残念でした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
詰め込みすぎ!!
距離は短めフェアウェイは狭めで、メンテはまあまあです。2時間15分程度で回れないと散々イヤミ言われます。初めてでした。せめてやんわりと言って欲しかったですね。平均スコア100位でないと厳しいと思います。ご参考まで。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
富士山きれい
天気がよく、富士山がきれいでした。無風でいいコースです。また利用したいと思います。
ロッカーが貧弱です。食事がおいしいです。コーヒも
無料でサービスしてほしかった。他のコースに比較して
食事面でサービスが劣ります。あとマーシャルが少し遅れただけでうるさく遅いと言われました。前の組の影響もあるのでうちらだけの問題でないのに。少し気分を害した。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました
以前、一度伺っていますがコースまでは覚えていません。ですから、ほとんどが初めてのラウンド同然でした。それほど混んでいなかったですし、皆さんと楽しくラウンドできました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンスとても良いです。
久しぶりに利用させていただきました。
コースメンテナンスが素晴らしく土曜日にも関わらず、バックティーの利用も了解いただき、楽しくプレーさせていただいています。
同伴メンバーの評判も良好でした。
次回も利用させていただきます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
アップダウンがきつい
予想以上にアップダウンがきつかったです。また、鹿のフンがあちこちにありました。ラウンド中は姿が見えませんでしたが、かなり多く生息しているとのことです。
また、セルフが多いためかグリーンが荒れていました。
ただ景色が良く、気持ちよくプレーできました。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念でした。
グリーンが荒れたままで食事が内容と反比例で他のゴルフ場と比較して高い、ツーサムのプレーのプレーヤーが多いい割りにはプレー時間が2時間30分以上かかった。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/10/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗で楽しかった~
初めて伺いました~
クラブハウスも素敵でランチも美味しかったです。カートもカラフルカートをリクエストしたところかわいいてんとう虫や蝶々に虹の模様の水色のかわいいカートで気分ルンルンでスタートできました。コースゎ中々白から距離があり砲台グリーンも多かったですが楽しくプレーできました。また来たいで~す。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/09/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
キャンセルしなくて良かった。
ゴルフ場着いた直後、スタート前結構の雨量でカッパ着用を余儀なくされ3ホール終了時点で雨がすっかり止んで、蒸し暑い天気の中のラウンドでしたが当日は空いていて前後とも別の組に合わずに優雅にラウンドさせていただきました。
雨上がりということも有りグリーンは重かったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/31
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
はじめてのラフォーレ修善寺
今回親父と2サムでラウンドしました。
天気もよく、心地よい陽気でしたが多少風があり、それはそれで戦略的にたのしめました。
ただ、グリーンの手直しマナーがなっていないプレイヤーがいるようで、球の跡がずいぶん残っていて残念でした。
残念といえば、1ヶ所お風呂のシャワーがお湯がでなくて冷たいままでした。湯船の温度もぬるめだったかな。
今度は仲間内でコンペで利用したいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
珍客万歳
最初の珍客はTeeグラウンドの横に蟹がいました。
2番目はどこにでもいる鹿がカメラ目線でにっこりポーズをとりました。
3番目は鴨がカートに寄り添い、餌を求めていました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
従業員さん◎
従業員さんの接客対応は素晴らしく気持ちよくプレー出来ました。コースは距離が短くスコアメイクするには良いと感じました。ツーサムプレイヤーのカートが5台並びましたのでスムーズに進行出来、早めに帰る事が出来ました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
小バエ?の大群に襲われた。
スタート直後から得体の知れない小バエ?の大群に纏わられプレーどころではなかった、しかし気温の上昇とともに一瞬に消え失せたが発生の原因を早急に究明し対応すべきと感じます。これも途中で出会えた親子鹿のほほえましい姿を眺められたことにより怒りが多少収まった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてです、
午後から雨が降りましたが、スコアは良く、気分良くラウンドすることが出来ました、
バンカーが少ないような気がしましたが、景色はいいし、いい感じだったと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/02/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気は寒いが恵まれた。
初めてのプレー景色は最高、コースはテクニカル、ドライブコントロールが良くない人には、かなりハードだと思う、又少し暖かくなつてからプレーしたい、
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
風が強かった
一打目のフェアウェイがどこも狭く、あいにくの強風と重なって苦戦しました。レストランのスタッフの対応が遅く、食事の出てくるのが遅く、スタートギリギリでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/04/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士山が望めました!
夫婦で、温泉旅行の合間に回らせて頂きました。
季節も良く、天候に恵まれ眺望の良い景色の中で気持ちよくプレーをさせて頂きました。
家からは遠いので、また、こちらの方へ立ち寄る機会があれば回らせて頂きたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/07/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
トリッキーなコースに苦闘
初めてのプレーするコースでしたが、飛ばしやは苦闘しますね。ただし方向性が良いプレーヤーはスコアメイクはできると思います。今回、暑い日のプレーでしたが、若干高台であるため風も気持ちよい感じで、満足しています。尚、今回のプレー時はラフが厳しく、ボール探しに苦労しました。(前の組はボール探しに時間がかかりすぎでした)
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/06/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
普通に素晴らしい
伊豆地方はどうしてもアップダウンが避けられないが、うまくコース設計がされており、山の中の立地条件ながら、極端な打ち上げホールはなく、ゆったりとプレイが出来た。ただHPにも記載されているが、最新型のクラリオンのカーナビでも国道136号からの入口ではなく、船原峠方面の道路が案内される。修善寺辺りの道路はちょっと複雑なので、カーナビ頼りでは到着出来ないなんて不思議ですね
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暖かい一日
まさに初夏、久々のゴルフ、プレーも熱かった!
良いコースで楽しかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天気もよく富士山がよく見えた。
テニスでは何回か利用させてもらった施設ですが、ゴルフは、今回がはじめてでした。天候にも恵まれ富士山もよく眺められ、コースも管理が行き届いていて、同行のプレーヤーも大満足でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/01/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめました
お天気に恵まれ、真冬なのに暖かく感じられる日に当たったため、グリーンも凍っていなく最高でした。
また、伺います
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
富士山見えて気持ちいい~
天気が良くて、富士山もきれいに見えて、良かったです。なんと、鹿の親子が出てきてびっくりしました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
メンテナンスがいいです
当日は風がすごく強かったため(伊豆半島のこのあたりではよくあることですが)苦労しまし。食事はボリュームがあり美味しかったですよ。コースは芝付きもよくグリーンも早く、メンテされていると思います。