ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 富士のゴルフ場 > 十里木カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちよくプレーできました。
リモコンカートが、古く思いがけず止まるので怖かったです。コースは、フェアウェイが広く気持ちよくスイングできました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2017/10/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
フェアウェイ広々、開放的なコース
5年ぶりくらいで来ましたが、フェアウェイが広く多少のミスでもラフまで行かないので気持ちよくプレー出来ました!スタッフの方も皆さん挨拶をしっかりしてくれますし、メンテナンスも良いコースです。コストパフォーマンスの良いコースだと思います!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しめだが。
プレー待ち時間長い。プレー者の気遣いが無くハーフ三時間はスタッフに考えてもらいたい。コースメンテが良いので次回も利用したい。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いですね
スイスイで、廻れて非常に良かったです。次回もスイスイで廻りたい!
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
広くて短いコース
とにかくフェアウェイが広くプレッシャーはあまり感じないです。
レギュラーティでは距離が短く、レディースはもっと短い。
初心者や女性には楽しめるコースですね。
但しフェアウェイのディポットはかなり醜いです。
特に上りのホールは。
みなさん自分の作ったディポット位は砂入れましょう。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スロープレイ
コンペで使いましたが前半3時間後半3時間
遠くから来て頂いた方もいて困りました。
2度と十里木には来ないとお叱りの言葉ばかりで…
多分日常化した感じなんでしょう。
余りの進行の悪さに前半終了後スタッフに指導をお願いしたら「何の事?」みたいな顔で態度悪かった。2度と行かない!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お勧めです
フェアウェイも広く手入れも良く行き届いていてとても良いコ-スです また、伺います
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
おすすめ
息子と夫婦3人でプレイしました!
始終、雨が降って大変でしたが、晴れた時に来たら最高だと思います。
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天候次第。リスクありすぎでもう行かない
曇り空。霧が出て、1Hはほとんど見えなかったが、2H目からは霧も晴れて気持ち良くプレーできた。ハーフ終わってクラブハウスに戻ってきたところ、昼食休憩で1時間30分待ち。「長いですね」と言ったら、「今どきはこれが普通」と返答されて馬鹿にされた気分。
午後は霧が出て10番からトランシーバでやり取りしながらのプレー。10Y先も分からず、上なのか下なのか、左なのか右なのかもわからずなんとなく霧の中に打ち込むだけ。ボール探しで右往左往。雨の方がまだまし。結局後半ハーフで4時間30分。
霧のリスクも考えていたけど、実際に遭遇してみるとリスクを冒してまで十里木でやる必要もないし、クラブハウスもコースも素晴らしいわけではない。ということで、自分が幹事の時は100%リピートしない。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
口コミ通りだった
口コミが良いので本コースを選択しました。
当日は、あいにく濃霧と雨にたたられましたが、方向指示に従ってプレーしましたが、コースが広くメンテナンスが良かったので、一緒にラウンドした他のメンバー共々、のびのびと楽しくプレーできました。
おかげさまで、濃霧にも拘わらず、私は本年の最良のスコアでラウンドできました。
次は、霧のない時期に来ようということになりました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
感想
景色が良く、ゴルフ場の雰囲気も良かったです。
コースも練習場も広く、プレイしやすいコースでしたが後半は霧が出て、プレイに時間がかかりました。
従業員の対応もよく、1日楽しいプレイできました。
残念な所としては、カート道の段差が大きい所で、クラブがカートから落ちそうになるくらい揺れました。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースです
お昼頃、曇ってパラパラ雨が降りましたが、プレーには支障がなく、この時間を除けば、晴天で絶好のゴルフ日和になりました。富士山の見られ満足でした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初十里木
食事もコースも問題なく良かったです。
特にレストランの従業員の対応はとても良かったです。
しかしマスター室周辺、カート付近の従業員の態度はひどかったです。
接客マナーかなってないです。
勉強した方がいいですね。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
フラット
コースはフラットでティーグランドからグリーンが見えるコースが多く思い切ったプレーが出来る
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
2連チャンの十里木
前回あまりにひどいスコアだったのでリベンジにまた行って来ました
前回よりー15でしたがそれでもまだまだ(^_^;)
ここはフェアウェイが広いので簡単そうでいてグリーンが私には難しい!
残りヤード杭が色分けされてわかりやすかったりグリーンに富士山マークがあったり…と表示のわかりやすさが気に入ってます。
季節、天候にもよりますが、今日はカートの乗り入れが出来たのでとっても楽チンでした。
ただ、今日は芝の整備の車がずっと側にいてエンジン音も大きくとても気になり、正直やりにくかったです (^_^;)
夏も涼しいということですし、コストパフォーマンスもいいのでまた利用させていただきたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ良いです
この時期でも暑くなく、ベストコンディションでした。
カートはフェアウェイ乗り入れ可で、カート道に戻れば自動運転なので楽でした。
難点は、カート道が結構デコボコなのと、分岐でどちらに行けば良いのか案内が少ない事です。
コースは、フェアウェイは広く、OBエリアが少なく、1ペナが多いです。
ところどころ芝が枯れていて、修理地となっていたところがありましたが、グリーンはきれいに整備されていたので良です。
平日にも関わらず、組数も多かったようですが、あまりイライラと待たされる事もなかったのも良かったです。
ランチは蕎麦を頼みましたが、天ぷらサクサクで美味しかったです。
今回2回目でしたが、コストパフォーマンスを考えると、また行きたいと思えるゴルフ場です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
好きなコースです
楽しくプレーが出来ますが、カート道路がチョツトひどい所が有ります。修繕して欲しいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
晴れていて、富士山綺麗な姿を見ながらのプレーは気持ちいいですね?
フェアウェイも広く、初心者~中級者向けだと思います。晴れていれは良いゴルフ場です。難があったとすればインコースの混み具合と別荘地の隣のコースは注意です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
楽しいゴルフ
風が強かったです。でも天気が良くて楽しんでプレーできました。
また来たいゴルフ場です
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコース
グリーンのメンテが以前より大分良くなった。再訪したいコース。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
平日プレイ
山裾にあるので、下から来る場合は着るものが必要です。
コースは広くてドライバーを振れるところが多いです。
出来ればカートにモニターとかがあれば尚良いです。
お昼は平日ということもあり45分くらいで、待つこともなく回れました。
バンカーの砂がふかふかでよかった。
コスパが良いので又来ようと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カート道路以外は 素晴らしい
グリーンは下りが速く面白かった。(4Pが2回)でリベンジしたいですね。フェアウェイもお客を沢山入れている割にはメンテも良く。コストパフォーマンスは最高です。 カート道路がガタガタなのと風呂の浴槽が狭い(ひとつの浴槽しかお湯が入っていなかった)ので偶々大勢10名程入っていたのでとても窮屈でした。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 1
[プレー日] 2017/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
十里木
フェアウェイは広く平坦なコースがほとんどなので、楽にプレーしやすいゴルフ場だと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフ
3人でラウンドしました。レディースティーの距離が短くて初心者の女性でも楽なコースですね。どのコースも比較的距離が短くて楽しくラウンドできました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
やっぱり広い
久しぶりに来場!
さすがひろいがグリーンが難しい。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつも大満足です
今回は、慰安旅行を兼ねて使わせていただきました。
年に4回ほど周っているので、コースは知っているのですが、なかなか攻略できません。本当に楽しませていただいています。
参加者も全員から喜ばれて、幹事としても大満足でした。
冬場は、寒さで厳しいですが、これから秋にかけて最高のゴルフ場です。
またチャレンジさせてください。ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/03/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
寒いけど楽しかったです
前回来た時より組数が多かった様子だが進行はスムーズでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
もう一度
フェアウェイも広くて面白かった
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
無料優待でプレーさせて頂きました。
無料優待で楽しくプレーさせて頂きました。
ただし、平日プレーだからなのか、お風呂なし=かなりガッカリ。。
それ以外はコース、メンテ、接客等々申し分ありません。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/01/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暖かくてラッキーでした
スムーズな進行で楽しかったです、又お邪魔します。