各ホールから雄大な富士山を眺めながらプレーが楽しめます。
丘陵コース。松・杉・檜の自然林に囲まれた地形で適度な起伏があり、各ショットのポイントがしぼられている。落下地点は比較的広めにとられているが、アンジュレーションがあって、たんにフェアウェイを捉えるだけでは次打が打ちづらくなるケースも。グリーンが砲台型のところが多いだけに、確実に狙えるポジションをキープしたい。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 3.8 | 3.6 | 4.1 | 3.9 | 3.5 | 3.9 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/05/22
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
すごくいいコース
コースメンテナンス最高 楽しいコース スルーデー最高でした まったく詰まらず また行きます ありがとうございます スタッフの対応もすごく良かった
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/27
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
いいコース
前半霧で 最悪なにも みえませんでした いいコースなのに 残念です
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
想い出の....
想い出のある
綺麗なコースが
無くなるとの話を聞き
行ってきました。
以前、コンペを
やらして頂いたので
懐かしさもあり
楽しくラウンドさせて
もらいました。
また、伺います。
基本情報
東名高速道路 ⁄ 裾野IC から20km以内
【車の場合】
東名高速道路・裾野 20km以内 新東名高速道路・新富士 15km以内
東京方面からお越しの方
最寄りIC:東名裾野IC
料金所出てすぐの信号右折、トヨタ自動車東富士研究所を
過ぎた信号右折後、「裾野市運動公園南」を左折しパノラ
マロード経由ししばらく直進し要所に案内があります。
※冬季期間(12月下旬~3月上旬)は裾野ICから当クラブへ
の一般道路の一部区間で凍結による通行止めになる場合が
あります。冬季期間については新東名新富士ICからのご来
場を推奨いたします。
名古屋方面からお越しの方
最寄りIC:新東名新富士IC
新富士ICを出て御殿場方面に直進後、「総合運動公園入
口」交差点左折、高速道路を通過後右折し、3つ目の信号
を左折して直進方向。要所に案内があります。
【電車の場合】
東海道新幹線・新富士駅、JR御殿場線・御殿場駅下車。タクシーで45分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
南富士カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
南富士カントリークラブは、静岡県富士市にあるゴルフ場です。駿河湾まで見渡せる富士南麓のロケーションや、新東名高速道路の新富士インターチェンジや東名高速道路の裾野インターチェンジからアクセスが良い点も、人気のポイントです。
コンペルームは3種類あり、12名、20名、28名の部屋が用意されています。そして座席数以上の大型コンペにも対応可能で、大型コンペ会場として利用する団体も多くいます。
レストランでは朝食メニューからパーティーメニューまで各種料理を提供していますが、それらの種類の多さと美味しさにも定評があります。女性好みのメニューが多く、レディースゴルファーもたくさん訪れるゴルフ場です。
なお、練習場は50ヤードのレンジが併設されており、ラウンド前にウォーミングアップをすることができます。
南富士カントリークラブは、静岡県富士市の好立地に18ホールを有するゴルフ場です。
18ホールの丘陵コースからは、雄大な富士山が見えますのでそのロケーションと美しい自然が人気のポイントになっています。丘陵コースと言っても高低差が少ないので、女性から高齢者のゴルファーまで十分に楽しめる環境になっています。グリーンが砲台型になっているところが多く、確実に狙えるポジションをキープするコースマネジメントが重要です。
難易度の高いホールはOUT9番、IN10、16番などが挙げられます。9番はグリーン手前に大きな池が配されプレッシャーを与えます。10番は距離の長いミドルホール、16番は右に大きくドッグレッグしているロングホールで、ショットの正確性と飛距離が必要になります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)