伊東市街地より一番近い場所にあるゴルフ場
【景観の美しい自然に囲まれたコース】 富士や伊豆の玄関口伊東市・相模湾等を眼下に望む、 美しい自然に抱かれた丘陵コース。 GPS搭載カートで爽快なプレーが楽しめます♪
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 3.2 | 3.6 | 3.7 | 4.0 | 3.9 | 3.8 |
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/10/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ご飯が美味しいので、すべて水に流す。
コースはアップダウンが多く先が見通せないホールがかなりある。そのためプレー時間がかかり毎ホール待たされ、ナビに表示されるハーフ遅延は30分を優に超える。グリーンは2グリーンなのだが、デコボコが多く神経を使う。
ただし、レストランは格別に美味い!
追加なしでも全然イケる。
昼食込みのプランは昼食代を想像すると、プレー代は安く感じる。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ランチが素晴らしい
何よりコストパフォーマンスが素晴らしいです。これには仲間も大満足です。その中で、ランチではドリンクバーも付いておりびっくりです。ランチメニューも豊富で何を食べるか悩みます。もちろん味も量も満足です。今回は待ちに待った麻婆豆腐をいただきました。大変美味しくいただきまさした。
コースでは長いロングとショートがあり、攻めがいがあります。風が強かったのでより難しくなりました。今一番お世話になっているコースです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
伊東の隠れた名門
戦略性あり、楽しい。コストパフォーマンスが
最高。みなさん大満足でした。また予約します。よろしくお願いします。
基本情報
小田原厚木道路 ⁄ 小田原西IC から31km以上
【車の場合】
小田原厚木道路・小田原西 31km以上小田原厚木道路を小田原西インターで降りて、国道135号線を
伊東市内に向かう。市内に入り大川橋手前を右に曲がりコースへ
GS手前を右折、伊東郵便局の先の信号を左折してコースへ。
【電車の場合】
東海道新幹線・熱海駅で伊東線に乗換え、伊東駅下車。
または伊豆急行に乗換え、南伊東駅下車。
【クラブバス】
◎クラブバスの廃止について
令和4年5月31日をもちまして、クラブバスの運行を全面廃止とさせていただきました。 コースへお越しの際はお車、またはタクシーをご利用くださいますようお願いいたします。 ご利用いただいておりましたお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
令和4年5月31日をもちまして、クラブバスの運行を全面廃止とさせていただきました。 コースへお越しの際はお車、またはタクシーをご利用くださいますようお願いいたします。 ご利用いただいておりましたお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
令和4年5月31日をもちまして、クラブバスの運行を全面廃止とさせていただきました。 コースへお越しの際はお車、またはタクシーをご利用くださいますようお願いいたします。 ご利用いただいておりましたお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
続きを読む
伊東カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
伊東カントリークラブは、所々に傾斜がある丘陵地コースになります。乗用カートをプレーする時に利用でき、全てのカートにナビゲーションが搭載されています。ナビにはどのようなホールなのかということが詳細に情報として出ますので、カートに乗っていながらもどのように攻めるのかという戦略を考えることができます。
設備としては45ヤード7打席の練習場があり、快適なゴルフのプレーをサポートしています。他にコンペルーム、売店といった設備も整っています。アクセスについては、自動車の場合は、小田原厚木道路・小田原西 インターチェンジより国道135号を経由して向かいます。電車の場合は、東海道新幹線・熱海駅で伊東線に乗換え、伊東駅下車、または伊豆急行に乗換え、南伊東駅下車となっています。
伊東カントリークラブのコースは、OUT9コース、IN9コースの全部で18コースを有しています。設計者は山本 増二郎となっています。
高低差は、丘陵型の適度なアップダウンで、富士山や相模湾などを望むことができる風光明媚なコースになっています。そのためプレーはもちろんのこと、景色を楽しみながら気分をリフレッシュすることができます。
OUTコースもINコースも起伏が激しいホールがあり、距離は総じて長くはないものの、ハザード類も巧みに配置されており、難易度を上げています。ラウンドスタイルはキャディ付きまたはセルフプレーとなっており、電磁誘導式乗用カート(GPSナビゲーション付)でのラウンドとなります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)