ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 岐阜県のゴルフ場 > 恵那のゴルフ場 > いわむらカントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
食事とカートについて
バイキング形式でおいしかったです。カートも最新ナビ付きで、距離もわかり、プレーもしやすかったです。また来たいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
好きなコース
二回目のラウンドです?好きなコースになりました。リピーターになります!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
2年ぶり
久しぶりにプレーしたが景色がよく良いコース。
また行きたい。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
フェアウェイの修復が多すぎる
どのゴルフ場もこの時期フェアウェイの修復時期だが、このゴルフ場は芝禿げへの修復が多すぎて、非常に気になった。
グリーンコンディションは良かった。
ナビの不作動対応は迅速でgood?
食事は比較的種類が多く、味も良かった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
雨でした
あいにくの天気でしたが、コースは戦略的で楽しかったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
グリーンの状態は良好
この時期エアレーションしているコースが多い中こちらはグリーンの状態が良かったです。全般的にサービスがいいゴルフ場ですがモーニングにコーヒーが別料金だったので実質有料と同じでお値打ちに朝食が食べられるという感覚です。ちなみにラウンド後のコーヒーは無料でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
高低差が問題
アウトは高低差が結構影響するので苦労したが、インに入ってからはかなり楽に感じた。兎に角、景色が良くこの春先のゴルフでは雪を被った御嶽山や南アルプスが見れて気分良くプレーできた。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
はじめて
のゴルフコースでした。当日はコースコンディションが悪く少し手こずりましたがなんとか楽しめました。食事はとても美味しく料金もすごく安くプレーできて満足でした。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
プラント話が違う!
プランは、朝食付きと書いてあるので予約しました。
10時20分スタートなので9時40分に付き、レストランに行きましたが、全く無視され朝食は9時30分までだと言われ断られました。
プランには、そんな事書いてないので、どうなんでしょう?
受付に話しをしに行くと、苦笑いされてビックリです!
最初からちゃんと伝えてくれないと!
スタートする、ギリギリまでバックはセットされてないし、流石にガッカリです。
久しぶりに、気分の悪いゴルフ場でした!
二度行かないです!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフクラブ倒された。
到着早々にゴルフバッグ預かりでゴルフバッグを倒されて、家内は凹んでしまった。
コースは口コミでもありましたが、短めでティーショットのミスを取り返すことができそう。打ち下ろしも多め。コースは楽しくまたプレーしたいです。
フロントスタッフは親切でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/02/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてプレーしました。
2/6(日)にプレーしました。
朝早いスタートだったので練習グリーンもカチカチでした。
最初に感心したのは、クラブハウス前での接客です。
当たり前かもしれませんが、当たり前に出来ていない
ゴルフ場も多く、挨拶や行動が嬉しかった。
コースはアップダウンに富んでいますが、
トリッキーではないと思います。初めてハーフ30台が
出たからです。あと、食事も美味しいですよ!
また、必ず行きます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレイ。
曇りの天気で快適に回れました。後半2時間5分で回れたので 飲み物ゲット出来ました。フェアウェイが結構修理地になってましたが 今年の夏の暑さを考えたら 仕方ないかなと思いました。グリーンがポコポコで砂も多かった。コスパはまあまあ良かったから、良しとします。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/09/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
午後スルー初体験
このコースを訪れたのは先月に引き続き、2回目です。
前回体調が芳しくなく、コース攻略も兼ねてリトライ。
124→106で、Averageスコアからはまずまずでした。
今年は天候が例年と比べて厳しく、フェアウェイ上に土がむき出しになっているところも多く、整備の方もとても大変そうでしたが、ラウンドする方も慣れていないと手こずる印象です。
個人的には、ゴルフ場にリーズナブルな託児所があるのがとても助かっており、未就学児の子連れで夫婦でゴルフに行けてとても嬉しいです。子どもも広々とした託児所でお友達と遊びながら楽しく過ごしているようです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
グリーンが良くない
どうしても、セルフだと他のお客さんがグリーンを
直していないため、穴ぼこであった。
自分は、最低2箇所直していた。
マナーがなっていないお客さんが多いと思いました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちよくプレーできました
猛暑の中、少しでも涼しいところでゴルフをしたいと思い、このゴルフ場を初めて利用しました。他のゴルフ場よりも体感的に4~5℃は涼しく、楽しくラウンドすることができました。また、前半ハーフラウンドを2時間切ってまわったところ、特典として好きな飲物を1本ずつもらえました。また利用したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全体的な感想
コースは狭いので方向性を重視した方がいい。
全体的に打ち下ろしでまっすぐなホールが多くグリーンを狙いやすいが手前に池やバンカーがあるので
難しい。グリーンはアンジュレーションは少ないので
狙いやすい。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗なゴルフ場
初めてラウンドさせていただきました。自宅から2時間弱ではありますが、とても綺麗にメンテナンスされており気持ちよくラウンドできました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーできました。
月曜日のせいか、余裕をもって楽しくプレーできました。ただ、コース間の移動距離が長いように思いました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
がらがらでした。
コースもクラブハウスも 良いのに、手入れが、してないと言うか、泥濘だらけ でした。
食事は 美味しいかったです。
高級感もあるし イイゴルフ場だったと思います。
季節が 悪かったのでしょうか?
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夏季休暇初日
長期休暇の初日となり前後プレーヤもあまり見かけることがなく貸し切りコースかと思ったほど空いていました。
天気も良く最高のプレーが出来ました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
打ち下ろしが多いです。
コースは打ち下ろしでドッグレッグが多いです。結構楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
難しい
このゴルフ場はいつも、返り討ちにあってます。雨が続いたせいでフェアウェイの状態は所々ゆるゆるの状態でした。年配客が前にいた為か常に詰まる感じだったのが残念。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
面白いコース
色々なタイプのホールが楽しめて、かなり面白かった。今はコースメンテナンス中で、気になる人もいるかと思いますが、個人的には特に不都合は感じませんでした。食事付きプランでしたが、よくあるプラス数百円とるメニューではなく、ほとんどがプラス料金がなく良心的でした。
唯一、ツーサムの予約が取れない設定なのがもったいない。せめて繁忙期以外は2人でも回れるようにすればもっと人気が出るし、スロープレーでの待ち時間も減って回転も速くなるのに、と思いました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コストパフォーマンスが良かった
朝着いたら朝食バイキングから始まった。先頭だから待ちも無く気持ちよく出来ました。以下気になる点。
・開場時間がホームページに記載が無く、開くまで待った。ちなみにこの日は7時15分開場だった。
・始めの数ホールはグリーンが穴だらけだった。
・スループレーを希望したが予約の関係て出来なかった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
聞いていたよりは悪くない
非常に狭く良くないと聞いていたが、確かに広くはなかったもののそこまでひどいコースではなかった。ただし横に作ったというよりも縦に作ったようなコースでひたすら上がって打ち下ろしていく、特にショートはそんなんばっかりでやや醍醐味に欠ける。とはいえスコアは98だったのでそんな生意気なことも言えまい。当方レベルのゴルファーにはこれで文句を言える筋合いもなく次回プレーする機会があればもう少し戦略を考えてプレーしたいものだ。