いわむらカントリークラブ

- 【住所】 岐阜県恵那市岩村町飯羽間小沢山3689-17【アクセス】 中央自動車道 ⁄ 恵那ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 50%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 56%
- コース攻略!
- 6%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 17%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 22%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
いわむらカントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
砂漠
フェアウェイが砂漠。
コースの周りも汚い。整備がされてない。
ティーグランドも砂漠。だめだここ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
惜しい、メンテナンスが‥‥
コース自体は面白いが、コースメンテナンスがあまり良くない感じ。グリーンに砂を撒くのはやめてほしい。メンテナンスが良くなれば、もっと人気が出てもいいと思いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今年2度目のラウンド
7月14日に初ラウンドでしたが、ゴルフ仲間2組で計画してプレーしました。その時にはラフが長くてロスト球になったりかなりぬかるんでてラウンドに苦労しましたが今回はオンシーズンでとても気持ち良い天気にも恵まれて7月のリベンジも出来てとても楽しくプレーしました。
皆さんも是非また来たいと話してました。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
夏のいわむらカントリークラブ
コースはとてもよく楽しく回れました。
暑い日だったので気温が上がり、特に涼しさは感じませんでしたが、すばらしい景色に見とれながらのラウンドは良かったです。
それから昼食のメニューが少ないです。硬式のHPを見て楽しみにしていたのですが、実際とは違います。頼んだ物も美味しくなくて残念でした…
でもゴルフコースは良かったです(^^)

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 1
[プレー日] 2022/07/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ご飯は美味しい
待ちが長いです。ハーフ3時間くらい掛かる日があります。
そして女性が多いので女子風呂は混みます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
少しはリーズナブルにしてくれても。
車からキャディバックを自分で下ろし、カートに自分で積んで、ラウンド終了後はクラブの清掃を自分でして、と全てセルフです。それは構わないのですが少しはリーズナブルにならないもんですかね。天気がよければ景色の良いゴルフ場です。フェアウエイのメンテナンスはいまいち。食事もいまいち。遅い組がわかっているのにほったらかし。どこのゴルフ場でもそうなんですが進行が遅いのになんで注意もしないでしょうか。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とても感動
天気の良い週末だったので、急遽午後スルーで行きました。
真夏に近いほど気温と天気の中でほのぼのとプレイしました。
ありがとうございました?
お陰でか、今年最初の70台が出ました。
また、お邪魔しますね(^^)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
トイレが綺麗?
高級なコースには行ったことがないので、全部とは言えませんがコース内のトイレって暗くて、虫がいて…とあまりキレイとは言いがたい所が多いけど、こちらのトイレは凄くキレイで、備品も充実していて、お掃除が行き届いてました。全体的に明るいのも印象的でした。
残念だったのは、グリーンかな。腕のせいか?時期なのか?ピョンピョン跳ねて失速が多かった気がしました。
赤ティーは女性に優しいo(^o^)o

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
今年初めての訪問
青空と遠くには雪の御嶽・南アルプスが迎えててくれロケーションは最高でした。芝の養生の為、砂が多くまかれており時間が経過すれば素晴らしくなりそう。食事はレディースランチを楽しみにしておりましたが無くなったとのことで残念。高齢者にとっては量的に満足でしたので再開をお願いしたい。又伺います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 1 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェイの水捌けが悪い
フェアウェイがびちゃびちゃで芝が薄いのでボールが埋まる
昼飯もメニューが少ない

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
寒い
コースが最後まで凍結。ティーは刺せないし、ボールが跳ねてOBになることもしばしばで、雪も結構ありボールを探すのが大変でした。まあこの時期覚悟はしてましたが、ゴルフを楽しむのは厳しいですね。クローズにしてもらったほうがありがたかったかも?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初利用です
いわむらゴルフ場初利用、行き下道の為凍結があり、困りましたが、ゴルフ場は大変キレイでスタッフさんの対応も気持ち良く楽しくプレーできました。
利用日は混雑なく大変スムーズに回れました。
次回は暖かくなったら利用したいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コース距離が短い
グリーンは比較簡単で短いコースを希望される方、初心者がラウンドするには十分なコースかと…

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
進行が遅い
10時45分スタート予定が11時15分スタート。
アウト3時間、イン2時間50分、上り3ホールは暗くてボール見えず(18ホールは照明あり)他のゴルフ場のように、進行係が頻繁に巡回すべきだと思います。
最近、スロープレーヤーが多いので。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
パンの日
前半ハーフのスコアで来場者全員にパンのプレゼントがありました。うれしい企画で大満足です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
20年振りの プレー
手術治療後の 初のリハビリプレー
カートナビのコースを選択
伐採しコースを改良 前向き
タイトルのごとく プレーでしたが 昔の狭くて短いとのイメージはなく
初心者の女房は、ピンクでティーショット
久しぶりに二人が楽しくラウンド おまけに
風呂も使用でき ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
山岳コースを堪能!
初めて利用されて頂きました。
景色や景観が素晴らしいのは勿論、コースも高低差起伏にとんで、とても堪能できました。
IN.OUTそれぞれ個性的なコースで、とてもお勧めです。
また利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色がいいです
木々の伐採により、とても見晴らしがいいです。
今回だけなのかどうかわかりませんが、伐採中で伐採木がほったらかしで見栄えが良くありませんでした。
風もよく通り涼しくプレーできました。
設備は女性目線で、マスター室受付に日焼け止めが置いてあったあり、託児所もあるようです。
コースのレディースティーは女性に優しくなのか、若い人には短すぎるかも(甘すぎ)?でした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色が最高
以前来たときより木々がかなり伐採されていました。天気に恵まれ御嶽山や恵那山がとてもきれいに見え、開放的なコースになっていました。木々が切られてパー3が風の影響を受けるので番手選びに注意です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったです!
とても寒い日でしたが、苦手なインコースで良いスコアを出すことができ嬉しかったです。
いつものように託児の先生にも大変お世話になりありがとうございました。
家では食べ物の好き嫌いが激しい息子ですが、託児の幼児弁当はたくさん食べているみたいでびっくりです(^^)
可能であれば一例として幼児弁当の写真をホームページに載せていただけると嬉しいです。
スタッフの皆さんもいつも優しく、真冬でもフェアウェイが緑色でとても打ちやすいです。
また行けるのを楽しみにしています。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
景色最高
11月で暖かく
景色最高
女性に優しく
楽しくプレー出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
女性には…
何度も回らせてもらってます。天気にも恵まれ楽しめました。女性に優しいコースで、上手くなった気分が、味わえるコースです。ただ、前の組が遅くハーフ3時間弱は疲れました。また、おじゃまします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お肉のサービスありました
お昼の食事にお肉のサービスがあり、とってもお得な日になりました。従業員さんの対応も良いです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース管理が良いです。
今年の夏の気候を考えたら、グリーンをはじめコース管理が素晴らしいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
女性には…
天気にも恵まれ良い一日でした。何度回ってもスコア的には、いつも通りでしたが、距離が、女性に優しいコースなので好きです。また、フェアウェイが打ちやすく景色も良い!終わった後のサービスや氷、ロッカーにも嬉しい。またぜひ来ます!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
前の組遅すぎ
昨年から時々利用させてもれっています コースメンテはだいぶ良くなってきました
今回 前の組がかなり遅く初心者がいたのか教えながらやっているようでした コースのみまわりをし前の組と空きすぎているので声掛けをしてほしいです
2時間5分以内でまわるとドリンクがいただけるそうですが前の組が遅くてまわれませんでした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
風強かった
台風10号の影響で風が強く距離感がつかめず難しいラウンドになりましたが、雨はほとんど降らずに回れました。15番はグリーン周りの木が無くなり天空のグリーンの様で気持ちよかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
女性には…
久しぶりのいわむら。朝食も付いてたので助かりました。ラフは長めでボール探すの大変ですが、フェアウェイは、フカフカで打ちやすかったです。コースは狭めだが、比較的真っ直ぐ飛ばせばパーオンしやすいホールが、多くさらに、女性は距離が短めなので上手くなった気分が味わえますよ!また、チャレンジしたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗
景色がよく、最近グリーン周りの木を切ったホールは絶景

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めてのコースで・・・
何処に打てばいいのか、どのくらい打てばいいのか戦略が分からず、ラフも深く、フェアウェイは狭いとても難しいコースでした。
普段ボールをなくさない私ですが、ボールを探しきれず2個もなくしました。
どしゃ降りの雨の中だったので、グリーンも水たまりになり、途中からグリーンに乗ったらOKにしました。
ハーフ2時間5分以内で回るとドリンク1本のキャンペーンをやってたので、雨の中ですが頑張って2時間以内で回りました!
でも、申告制のようで言わないとくれないようですよ。
天気の良い日にまた来たいです。
状況が良ければもう少しはいいスコアで回れるのか確認したいです。