三井の森蓼科ゴルフ倶楽部

- 【住所】 長野県茅野市豊平字東嶽10289【アクセス】 中央自動車道 ⁄ 諏訪ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.4)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 66%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 31%
- コース攻略!
- 6%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 22%
- 中級者
- 75%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 38%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
三井の森蓼科ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スムーズなラウンド
比較的空いていて待つこともなくスムーズにラウンドできた、カラマツは初めて回ったがたっぷり距離もありたっぷり楽しめた。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
霧からの晴天
朝は霧で50ヤードしか視界がなく、どうなるかと思ったが2ホールで晴天となり良かった。しかし視界が良くなったら、鹿の糞が大量にあった…自然の中だから仕方ないが全ホール目立っていた‼️

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
標高1200mでの高原プレーは紅葉と冠雪の景観も含め爽快で最高
10月中旬にも関わらず、八ヶ岳を始めとする近隣の山々は冠雪が有り、紅葉もこれからと言う時期に早、冬の到来をを予感させる天気の中、快適にプレー出来ました。標高が高い分、終日曇り空でしたが、晴れたら更に爽快な気分でプレーできたとおもいます。来年もまたこの季節に来場しプレーしたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースコンディションはとてもいいと思います。
スタッフさんの接客が素敵でした。
レストランのスタッフさんの笑顔に癒されました。コースは難しいのですが大満足でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/07/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リゾート
気分あじわえます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ラストプレー
今シーズンラストプレーを良いコースでと思いプレーしました。コースも広く、施設もきれいで整っていてよかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗なコースですね!
しらかば→からまつでのラウンド
練習場が整っていて、アプローチ連絡場はグリーンもちゃんと刈られてて素晴らしい!
リゾートコースの景観の良さと林間コースの難しさがあり、大変満足できるラウンドになりました。
クラブハウスはさすが三井といった綺麗さです。
また来ますねー

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ロッカー使用料の案内
口頭でも確認お願いします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
秋の紅葉
寒い時期でしたが、お天気に恵まれて楽しくまわれました。
長野でのゴルフは、もう少しで終わりかな。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
秋晴れ
紅葉も少し始まり良かったです。
自動精算機壊れてました。
食事美味しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
高原のリゾートゴルフ
今回は主人と二人でラウンドしました。お天気は良かったのですが、もう蓼科はすっかり秋の気候。朝はジャンパーが必要でしたがお日さまが出てくると暖かく気持ち良く回れました。
グリーンは八ヶ岳の方向から順目なのですが、難しかったです。距離が短い分グリーンが難しいんですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/09/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
快適にプレーできました
初めて訪れましたが、施設も大変にきれいで食事も美味しく、コースメンテナンスも抜群、大変に快適で楽しくプレーできました。近くにあれば毎週ラウンドしたいくらいのゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気が・・・
昼食時に激しく雨が降ってきて、午後のプレーはキャンセルしました。大変残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リゾート感あり
今回初めての蓼科ゴルフ、あいにく天気は曇ってて八ヶ岳は見えなかったが、コースの芝の手入れが良くフカフカして歩いてて気持ちよくプレーできた。また来たいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
お天気に恵まれて
最高なお天気でした。
コースも楽しく回れました。食事も美味しくて、満足でした。
フロントスタッフの方々は、微妙な接客。もう少しお勉強した方が、三井の森には、ふさわしい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リフレッシュ!
青空の下 蓼科ゴルフ倶楽部さんは 風景を楽しみながらゴルフができます!
八ケ岳 南アルプス 車山 と 眺め 白樺 も 新緑
とても美しいゴルフ場ですね。
標高を考慮した クラブ選択がちょっと良くなかったので 次回また 攻略したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
お天気もよく
虹が出てました。気持ちよく、ラウンド出来ました。グリーンも、かなり綺麗にお手入れされてて、かなり良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ちょっと寒かったが。
当日は、GWだというのに小雪が舞う天気でビックリ。でもクラブハウスも綺麗で、コースも整備されていてまた行きたいと思うコースでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいコースに満足しました。
家内とツーサムでラウンドしました。昨年もラウンドしましたが、春先の割りにコースコンディションが素晴らしく、山々を眺めながら楽しくラウンドできました。また行きたいと思っています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
喜んでいただきました
当日、快晴。気持ち良く過ごした一日でした。初めてのコース2名様はとても喜んでいただきました。他の組のキャディーさんが「ファー!」を連発するのでコースが狭いのかと察しました。でも大けがなく?楽しくラウンドできました。スタッフの皆さんも親切丁寧でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
10月24日天候良く、快適
8:15あかまつコーススタート。まずパー。八ヶ岳の景色良く天狗岳が良く見える。前を行くプレーヤーは無く、これも快適。2時間10分で午前中のハーフ終了、スコア44。昼食は早すぎで困る。午後は白樺コース。ここも快適。池越えが苦戦3オン。最後の打ち上げコースも力が入り苦戦。でも45で終了。秋の行楽日和、風もなく温暖な一日、最高でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
混み混み
休憩2時間あり、時間がかかりました。
もう少しスムーズに回れたら嬉しいです。
施設も綺麗になり大変良かったです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
リフォーム してました
久しぶりに来ました。クラブハウスきれいにリフォームされてました。妻も 女性用トイレ他 「きれい」と ほめてました。食事もおいしかったです。昼の食事時間がもう少し長いといいですね!!!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しめました。
グリーン、フェアウェイともコンディションがよく楽しめました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/07/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース
コースが、柔らかく 歩いていても 打っても気持ちが良くないが、それ以外はok

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/15
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりにおじゃましましたが
建物もリニューアルされたようで、格式に釣り合った設備になっていました。
グリーンもメンテナンスが良く、また刈ったばかりだったのか、雨模様でしたが速いグリーンで攻めがいがありました。
雨の一日でしたが気持ち良くプレイ出来ました

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
リピート
今シーズン初のラウンド。昨年よかったので、今回もリピート。変わらずのサービスと設備で楽しい時間が過ごせた。自動精算になっていてまごついたが、スタッフの方の親切な対応で何とか終了。またお願いします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
今シーズン初
待ちに待った今シーズン初のラウンド。天気も回復して気持ちの良いスタートだったが、練習との違いにがく然。それでも、初心者に優しいコースで何とか無事終了。お昼も美味しく頂き、スタッフのみなさんの丁寧な対応も気持ち良く、スコアはともかく良い時間が過ごせた。プレー後のお風呂もとても気持ち良く、アメニティもきちんと揃っていた。総合で、また是非リピートしたいと思う。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
とても良かったです
泊りがけで平日にプレーしました。 施設も綺麗で高級感があり、コースのメンテナンスも素晴らしく、景色も良くて、今まで行ったゴルフ場で一番ぐらい良かったです。是非また伺いたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
流石
流石にメンテナンスが隅々に行われていて気持ちよくプレーできた。