八ヶ岳山麓に広がるハイランドゴルフリゾート 抜群な景観の27ホールズ 疲れを癒す掛け流しの天然温泉
信州・蓼科高原の丘陵地帯を生かした全長10,318ヤード、パー108の27ホールズは、美しく演出された戦略性と、大胆さを兼ね備えたコース設計です。すずらんコース、りんどうコース、しゃくなげコースの3コースから構成されており、すずらんとりんどうの基本設計は三好徳行氏、しゃくなげのアドバイザーは青木功氏が務めています。すずらんコースの1番は第1打を右前方の樅の木と2本の白樺の中間、フェアウェイセンター狙いで。2打目はグリーン奥が急斜面のためオーバーは禁物です。りんどうコースの6番は池越えのホールながら、池を気にせず気楽に打つのがポイント。グリーン手前から攻めるのがベストです。しゃくなげコースの9番は、なだらかな打ち上げのロングホール。第1打はフェアウェイセンター狙いで。グリーン左手前にバンカーがあるため、最後まで挑戦しがいのあるレイアウトとなっています。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.0 | 4.3 | 4.3 | 4.7 | 4.2 | 4.2 | 3.8 |
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/09/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
お気に入りのゴルフ場
毎年夏に訪れています。
とても良いゴルフ場ですが、すずらんコースは狭い目で苦手です。
日曜でしたが、良いペースで回れて良かったです。
ランチも美味しく頂きました。
また来年の夏にプレイしたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/09/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
最高!!
コースのメンテナンスがとても良かったです。
グリーンスピードも9フィート以上あり、転がりも滑らかでした。
湿気の少なさもあり、快適なラウンドができました。
またすぐに行きたいと思います!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2025/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
最高でしたー!
施設も整っておりコースも広く
何より山からの景色が綺麗で満喫できました!
コースも初心者な私でも楽しむことができるくらいの難易度で(お上手な方は少し物足りないのかも??)大満足です?
基本情報
中央自動車道 ⁄ 諏訪IC から20km以内
中央自動車道 ⁄ 諏訪南IC から20km以内
【車の場合】
諏訪ICで降り、すぐに右折し立体交差点(新井の信号)を左折。ビーナスラインを経てコースへ。また諏訪南ICで降り原村を経てコースへのルートも。
【電車の場合】
利用路線 :JR中央本線・茅野駅下車
タクシー :茅野駅から25分5000円程
【クラブバス】
3組9名様以上より送迎致します。
送迎場所の目安 東:甲府IC 西:飯田IC 北:安曇野IC
送迎人数 9名~30名まで
※先着2台 予約制
※高速代は別途(2往復分)承ります。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
~工藤潤ゴルフアカデミー~
ツアープロがラウンドレッスンいたします。
~天然温泉掛け流し温泉~
プレー終了後は、クラブ自慢の掛け流しの天然温泉にて疲れを心地よく癒していただけます。
~宿泊施設~
隣接徒歩1分【ホテル水明閣】がございます。
プレー代に5,500円にて朝食付きの宿泊パックもございます。
~工藤潤ゴルフアカデミー~
ツアープロがラウンドレッスンいたします。
~天然温泉掛け流し温泉~
プレー終了後は、クラブ自慢の掛け流しの天然温泉にて疲れを心地よく癒していただけます。
~宿泊施設~
隣接徒歩1分【ホテル水明閣】がございます。
プレー代に5,500円にて朝食付きの宿泊パックもございます。
続きを読む
蓼科高原カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
長野県・茅野市で昭和38年にオープンした蓼科高原カントリークラブ。自動車の場合は、東京方面からは中央自動車道・諏訪南インターチェンジから八ヶ岳エコーライン経由で、大阪・名古屋方面からは中央自動車道・諏訪インターチェンジからビーナスライン経由で、電車の場合はJR中央線・ちの駅からタクシーを利用すれば、約25分でアクセス可能です。信州・蓼科高原の大自然の中に全長10,318ヤード、パー108の27ホールズが広がり、ゆったりとした雰囲気の中でリゾートゴルフを楽しむことができます。優雅で気品あふれるクラブハウスには、レストランやクラブハウスショップをはじめ、天然掛け流し温泉の大浴場も設けられています。また、ゴルフ場から徒歩1分のところにホテルが隣接しているので、天然温泉の露天風呂でゆったりと疲れを癒しながら、ゴルフを満喫することもできます。
信州・蓼科高原の丘陵地帯を生かした全長10,318ヤード、パー108の27ホールズは、美しく演出された戦略性と、大胆さを兼ね備えたコース設計です。すずらんコース、りんどうコース、しゃくなげコースの3コースから構成されており、すずらんとりんどうの基本設計は三好徳行氏、しゃくなげのアドバイザーは青木功氏が務めています。すずらんコースの1番は第1打を右前方の樅の木と2本の白樺の中間、フェアウェイセンター狙いで。2打目はグリーン奥が急斜面のためオーバーは禁物です。りんどうコースの6番は池越えのホールながら、池を気にせず気楽に打つのがポイント。グリーン手前から攻めるのがベストです。しゃくなげコースの9番は、なだらかな打ち上げのロングホール。第1打はフェアウェイセンター狙いで。グリーン左手前にバンカーがあるため、最後まで挑戦しがいのあるレイアウトとなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)