蓼科高原カントリークラブ

- 【住所】 長野県茅野市北山4035【アクセス】 中央自動車道 ⁄ 諏訪ICから20km以内|中央自動車道 ⁄ 諏訪南ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 51%
- 大切な方の接待
- 2%
- 恋人・夫婦で
- 47%
- コース攻略!
- 2%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 19%
- 中級者
- 74%
- 上級者
- 8%
- 女性
- 36%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
蓼科高原カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
お気に入り
プレオープン期間で安くプレーできました!食事は限定メニューで数は少なかったですが、ボリュームがあり美味しく満足です。
コースは綺麗でした。カート道がガタガタなところがあり、コースメンテナンスを星4つにしました。グリーンが波打ってるところが何ヵ所かあり、難しかったですが、楽しめました!
食事を終え外に出てカートに向かってたとき、女性従業員の方にすれ違い、行ってらっしゃい!と爽やかに声をかけて頂き、清々しい気分になりました。お気に入りのゴルフ場になりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
総合満足度ハナマルです
・プレオープンの期間でしたが、コース整備もよく時間管理も徹底されていました。
・食事は鉄板ナポリタンををいただきましたが、おいしかったです。
・風呂も天然温泉で気持ち良く、総合的に満足度の高いゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
冬前ゴルフ
食事が美味しく楽しくまわれました。
紅葉は、終わった感じでした。
朝は、寒いので、靴が硬く感じました。
また伺います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
スロープレー
午後は前の組が2人ラウンドでしたが、スロープレーで、随分待たされました。結局後半は50分以上遅れてしまい残念でした。マスター室から連絡してもらえたらありがたかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いつ来ても気持ちよいコース
今回は天気も良く、素晴らしい紅葉の中プレイできました。いつ来てもコース整備がしっかりとされおり、気持ちよくプレイできます。天然温泉のお風呂もうれしいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高のコースコンディションで楽しかったです
秋に入り落ち葉が心配でしたが、針葉樹が多いので落葉と違いロストにならなかったです。コースの手入も良くベストコンディションでした。
混んでいましたので食事時間が短かったですが、秋晴で仲間と楽しめました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
紅葉の高原ゴルフ
広々としたコース設計の中、池と川がうまく配置されて、日本庭園のような景観で素晴らしいゴルフ場でした。
スコアメイクに苦しみましたが、おいしい昼食とプレー後の天然温泉が、疲れを癒してくれました。
今度は新緑のコースでプレーしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
爽やかなゴルフ場
夏場に涼しくてプレーするにはいい気候でした。最後のホールで雨が降ってきてバタバタしましたが楽しくまわれました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
標高1200mの高原で快適なゴルフをエンジョイ
家内との2サムプレーを楽しみました。フェアウェイが広いので、ティーショットは伸び伸びと打てます。セカンドショットは逆に注意を要するところがあると思いました。コースコンディションも非常に良好で、高原の快適なゴルフをエンジョイしました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
素晴らしいゴルフ場
夏の高原ゴルフ
最高です。
コースのメンテナンスもすごく良いです。
クラブハウスもきれい。
食事も美味しいです。連れが蕎麦を食べましたがとても美味しいと話していました。
スタッフも親切です。
お風呂も温泉です。
大満足。また必ず行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
周りに配慮しないと…
日曜日にハーフプレイしました。日も長く、雨ももってくれましたが、前の3組がコンペだったみたいでOB連発のうえに、探す時間長過ぎ…楽しくやりたいのは分かるけど、周りを気にしないとね。良いゴルフ場だけに残念でした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スムーズに流れました
フェアウェイは広い
メンテナンスよい
グリーンはまあまあうねっていて3パットに注意
総合的にはよいゴルフ場でした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いいコースです!!
蓼科界隈ではいいゴルフ場ですね!
売店にスタッフもいるし、ちゃんとおしぼりも
だしてくれます。
レストランも美味しかったですよ♪
お風呂も温泉だし!
また、近いうちに行きますね!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ゆったりリゾートゴルフ
お天気も良く3コース有る為に結構沢山のお客様が入っていたのにスイスイ進めてあまりストレス感じることもなく廻ることができました。2サムで廻られている方も多く、楽しめました。また行きたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
八年振りの蓼科高原でのラウンドです。
蓼科高原ゴルフが堪能できました。スタートのしゃくなげNOⅠロングでは前組のアベック2Bが100ヤード進むのに各々が4打なのでハーフ3時間を覚悟していたけど1ホール空き程度なので切れずにいたので満足なスコアを得ました。後半すずらんスタートも前組のチョロゴルフに閉口した一日でした。しかし、すずらんコースのグリーンは二段うねりで難易度UP、コースメンテも素晴らしく、食事も美味しくて又訪れたいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ギリギリ
お天気もち
気持ちよくゴルフできました。
ランチタイムが平日で1時間以上は、まちが長くイヤかな。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快適なゴルフ
10:00スタート予定が9:30にはスタート出来
ホールアウトも3:00と少し待つ時間はありましたが
比較的スムーズにプレー出来ました。
グリーンコンディションも良く,2段,3段なグリーンは落とし位置も悩まされ面白かったです。
来月また来ます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースが綺麗
いつ行ってもきれいに整備されており、27ホールあるのでいろいろと楽しめます。食事もおいしく、天然温泉があるのもうれしいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
さすが高原!
パター練習場の奥に、アプローチの練習をできるとこがあって良かったです!
コースはとてもが綺麗で景色もいいです。
アップダウンは少なかったです。
食事も美味しかったです。品数は少なかったです。オープニングだったからかな?
コスパはオープニング辺りはとてもお得です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久しぶりでした
相変わらず綺麗なコースでした

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ピザ お薦め
コースは皆さんの口コミ通り素晴らしいコースです。食事はピザがお薦めです。とても美味く毎年静岡県から来ますよ

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
スコア以上の満足感
ゴルフ場に向かう道中は雪が舞う天気でしたが、到着してみたら、雪も止み日が当たる中で、きれいに整備された広々としたコースを伸び伸びとプレーを満喫できました。グリーンが大きく、アンジレーションに富んでいてとても難しかったです。 昼食がとても美味しくて、シニア感謝デーで料金も格安だったので大満足でした。是非また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/09/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リゾート ゴルフ
コースは比較的平らでバンカーが少ないため、女性や2サムのプレイヤーが多かった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
リゾートですねー
初めてラウンドさせていただきました。
広々としてOBは出にくいコースと感じました。
しかし、松林に入ったら大変!
レイアップを余儀なくされます。
距離が長いホールほどコントロールショットをした方がスコアはまとまると感じました。
しゃくなげは、広く・グリーンも平で比較的難しく無いと感じました。
すずらんは、グリーンが平らではなくコースもアップダウンが激しいため難しく感じました。
信州オレイン豚の煮カツ定食 美味しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
雷が近くまで来たけど
多少の雨で無事にラウンドする事が出来ました。
コースの芝もきれいに整っていて、気持ち良くプレーする事が出来ました。
かなり標高も高いのでボールが飛び、
しばらくは距離感をつかむのに苦労しました。
グリーンは当日は重めでしたが、広くアンジュレーションもけっこうあるので、グリーンのスピードが出てたら難しくなりそうなグリーンでした。
また寒くなる前に利用させて頂きたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
真夏
アップダウンが少なく回りやすいコースでした。
フェアウェイも広々としててOBにもなりずらいので
安心してショット出来ます。
泊まりでしか行けませんがまた伺わせていただきます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リゾート感あふれるコース
蓼科高原にゆったりとレイアウトされており、爽快なゴルフを楽しみました。コースメンテナンスも良好で、全体的に非常に綺麗です。スタッフも親切でフレンドリーですした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
設備とメンテナンス
リゾート感溢れるクラブハウス、メンテナンスの良いコ-ス、天然音楽の浴場、標高1200の立地など感心です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ストレスフリーゴルフ
お天気に恵まれ、朝から暖かく、私達の前に2組いらしたのですが、2サムだったので全く待つこともなく楽しく回ることができて良かったです。
コースも3コース有るので、何度来ても楽しめます。
また来たいと思えるゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
混んでした
久々の蓼科高原
後半は、かなり待ち待ちでした。入れすぎかな。
お天気もよく、良かったです。
グリーンが難しくまたリベンジしたいです