全日フェアウェイ乗り入れ GPSゴルフナビ全車搭載
■□ ギャラリーは大自然 □■ 標高1,000m、浅間山麓に広がる小諸高原ゴルフコースは、 富士山・八ヶ岳・北アルプスといった名峰のパノラマを背景に、 『快適なゴルフ』を実感していただけます。 カラマツや白樺、モミの木といった高原の木々や花々に抱かれ、 2人乗用カートによるライト感覚のプレースタイルで高原のゴルフをお楽しみください。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.2 | 3.7 | 3.8 | 4.3 | 4.1 | 4.0 | 3.8 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいコース
雨の1日でしたがグリーンの水はけがよく問題なくパッティングが出来ました。
雨の日にも関わらずカートの乗り入れ可でよかったのですが大分芝が傷んだと思います。メンテナンスをよろしくお願いします。今度、晴れた日に再度プレーしたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/04/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
寒かった
初めて伺いました。風があり少し寒かったですが景色もよく楽しかったです。富士山もチラッと見えて感動でした。また伺います!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いい天気でした
とても暖かく、コースも良く、レストランのお姉さんの接客も良く、楽しい1日でした。
基本情報
上信越自動車道 ⁄ 小諸IC から5km以内
【車の場合】
上信越自動車道・小諸 5km以内
関越自動車道藤岡JCTから上信越自動車道を利用して小諸インターで降車。
インターの信号を左に曲がり、突き当たりの小諸インター北交差点を右折します。浅間サンラインを経由しまして、コース案内板に従ってコースへお入りください。
【電車の場合】
長野新幹線ご利用の場合、佐久平駅よりタクシーにて約30分
もしくはJR小海線に乗り換えて小諸駅よりタクシーで約15分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
※じゃらんゴルフで表示しているプレー料金以外でのご予約はご遠慮いただいております。
※ジュニアプレー・メンバー料金・優待券利用等、じゃらんゴルフ以外のサービスでご利用の場合はじゃらんゴルフからの利用とはなりませんので、ポイント・クーポンの利用及びポイントの付与は対象外となります。
(プレー実績人数の変更およびキャンセル処理を行います)
当クラブでは新型コロナウィルス感染拡大防止、すべてのお客様及び従業員の健康を最優先に考え、以下の対策を行っております。
◆当面の間、お風呂のご利用は中止とし、シャワーのみとさせて頂きます。
◆コンペパーティーの開催につきましてはお電話にてお問い合わせください。
・従業員のマスクの着用を義務付けております。
・クラブハウスの定期的な換気を行っております。
・共有スペースの定期的な消毒を実施しております。
・レストランは営業しておりますが、換気、消毒、席の間隔をあける等の対策を行っております。
ご来場されるお客様におかれましてもご自身でしっかりと対策をしていただき、ご来場時のマスクの着用、こまめな手洗い、アルコール消毒の励行など、感染拡大防止のご協力をお願いいたします。
尚、体調のすぐれない方のご利用はお控えいただきますようお願いいたします。
※じゃらんゴルフで表示しているプレー料金以外でのご予約はご遠慮いただいております。
※ジュニアプレー・メンバー料金・優待券利用等、じゃらんゴルフ以外のサービスでご利用の場合はじゃらんゴルフからの利用とはなりませんので、ポイント・クーポンの利用及びポイントの付与は対象外となります。
(プレー実績人数の変更およびキャンセル処理を行います)
当クラブでは新型コロナウィルス感染拡大防止、すべてのお客様及び従業員の健康を最優先に考え、以下の対策を行っております。
◆当面の間、お風呂のご利用は中止とし、シャワーのみとさせて頂きます。
◆コンペパーティーの開催につきましてはお電話にてお問い合わせください。
・従業員のマスクの着用を義務付けております。
・クラブハウスの定期的な換気を行っております。
・共有スペースの定期的な消毒を実施しております。
・レストランは営業しておりますが、換気、消毒、席の間隔をあける等の対策を行っております。
ご来場されるお客様におかれましてもご自身でしっかりと対策をしていただき、ご来場時のマスクの着用、こまめな手洗い、アルコール消毒の励行など、感染拡大防止のご協力をお願いいたします。
尚、体調のすぐれない方のご利用はお控えいただきますようお願いいたします。
続きを読む
小諸高原ゴルフコースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
長野県の小諸市にある小諸高原ゴルフコースは、標高1,000メートルの山々のなかにあるゴルフ場です。富士山や八ヶ岳、北アルプスなどの山々を望みながら、ゴルフに興じることができます。関越自動車道長野インターチェンジから約50分、藤岡ジャンクションから約1時間の場所にあり、都心からでも約2時間と抜群のアクセスです。電車の場合は、しなの鉄道小諸駅より約15分で到着します。2人乗りの最新カートでフェアウェイ乗り入れが可能なため、疲労を感じません。250 ヤード16打席の練習場も完備されているため、スタート前の調整も入念に行えます。また、レストランにはテラススペースがあり、名峰を望みながらゆったりと食事を楽しむことができます。
小諸高原ゴルフコースは、全長6,611ヤード、パー72の18ホールです。それぞれに面白みのあるコースレイアウトであり、初心者から上級者まで十分に楽しめるコースとなっています。注目の8番ホール、レギュラーティから390ヤードのパー4は、ゆるい左ドックレッグ。ティショットから250ヤード付近の左側には樹木が立ち並んでおり、セカンドショットのために右を狙うのが良いでしょう。また、打ち上げの続く16番ホールは、多くの人が苦戦する難関コースです。250ヤード地点にある松の木がくせ者で、右サイドからの攻めが必要になります。芝の良さやコースメンテナンスに定評があるため、非常に人気のあるゴルフ場となっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)