こんにちはゲストさん

ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 山梨県のゴルフ場 > 富士ゴルフコース > コースレイアウト

富士ゴルフコース

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 山梨県南都留郡山中湖村山中262-1【アクセス】 東富士五湖道路 ⁄ 山中湖ICから5km以内|中央自動車道 ⁄ 河口湖ICから10km以内
  • 地図・ルート確認
  • 総合評価 4.3

ヤーデージ

OUT (単位:ヤード)
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 3 4 4 5 3 4 4 36
ベント バック 368 505 155 375 430 556 180 422 459 3450
レギュラー 353 478 138 357 405 528 165 394 435 3253
ハンディキャップ -
ドラコン・ニアピン推奨ホール N D N -
IN (単位:ヤード)
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 合計
パー 3 4 4 5 4 4 3 5 4 36
ベント バック 191 418 395 600 375 362 138 507 356 3342
レギュラー 174 398 374 570 354 342 128 481 345 3166
ハンディキャップ -
ドラコン・ニアピン推奨ホール N D N -

D:ドラコンN:ニアピン

コースレイアウト

OUT

【HOLE 1】PAR:4

368/353 yd

【HOLE 2】PAR:5

505/478 yd

【HOLE 3】PAR:3

155/138 yd

裾野 全体が右傾斜なので左ぎみに狙うとよい
巻狩 左ドッグレッグのロングホール
鶯谷 グリーン手前の谷(OB)を確実に超えて
難易度 8位/18h中
平均スコア 5.6
平均パット 1.9
バーディ率 0.9%
パーオン率 6.2%
FWキープ率 54.5%
バンカー率 0.0%
OB率 1.3%
難易度 10位/18h中
平均スコア 6.5
平均パット 2.0
バーディ率 4.0%
パーオン率 19.4%
FWキープ率 36.4%
バンカー率 0.4%
OB率 2.2%
難易度 14位/18h中
平均スコア 4.4
平均パット 2.0
バーディ率 0.9%
パーオン率 21.4%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 2.7%

【HOLE 4】PAR:4

375/357 yd

【HOLE 5】PAR:4

430/405 yd

【HOLE 6】PAR:5

556/528 yd

敷島 中央の松の木をいかに避けるかがポイント
馬返 少し打ち上げているので1?2クラブ大きめに
五湖 スリーオン狙いで確実にフェアウェイキープ
難易度 11位/18h中
平均スコア 5.5
平均パット 2.0
バーディ率 0.9%
パーオン率 15.9%
FWキープ率 63.6%
バンカー率 0.9%
OB率 0.9%
難易度 5位/18h中
平均スコア 5.8
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 5.6%
FWキープ率 36.4%
バンカー率 0.0%
OB率 0.4%
難易度 15位/18h中
平均スコア 6.4
平均パット 1.9
バーディ率 4.0%
パーオン率 20.5%
FWキープ率 55.6%
バンカー率 0.9%
OB率 0.9%

【HOLE 7】PAR:3

180/165 yd

【HOLE 8】PAR:4

422/394 yd

【HOLE 9】PAR:4

459/435 yd

青木ヶ原 やや右からの向かい風になることが多い
八ヶ峰 やや右からの向かい風になることが多い
旭ヶ丘 やや右からの向かい風になることが多い
難易度 18位/18h中
平均スコア 4.3
平均パット 1.9
バーディ率 1.3%
パーオン率 14.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 6位/18h中
平均スコア 5.8
平均パット 1.9
バーディ率 0.9%
パーオン率 5.6%
FWキープ率 45.5%
バンカー率 0.9%
OB率 0.9%
難易度 1位/18h中 最も難しい
平均スコア 6.1
平均パット 1.9
バーディ率 0.4%
パーオン率 3.1%
FWキープ率 55.6%
バンカー率 0.4%
OB率 0.0%
IN

【HOLE 10】PAR:3

191/174 yd

【HOLE 11】PAR:4

418/398 yd

【HOLE 12】PAR:4

395/374 yd

郭公 左グリーンはやや打ち上げになる
曽我 やや左からの追い風になることが多い
日暮 FW左バンカーの右側がベストポジション
難易度 17位/18h中
平均スコア 4.3
平均パット 2.0
バーディ率 0.4%
パーオン率 21.2%
FWキープ率
バンカー率 0.4%
OB率 0.0%
難易度 3位/18h中
平均スコア 6.0
平均パット 2.1
バーディ率 0.4%
パーオン率 2.2%
FWキープ率 45.5%
バンカー率 1.3%
OB率 0.4%
難易度 4位/18h中
平均スコア 5.8
平均パット 2.2
バーディ率 0.9%
パーオン率 17.2%
FWキープ率 54.5%
バンカー率 0.4%
OB率 0.0%

【HOLE 13】PAR:5

600/570 yd

【HOLE 14】PAR:4

375/354 yd

【HOLE 15】PAR:4

362/342 yd

湖上 FW右バンカーの左側がベストポジション
堀内平 左右OBのミドルホール
雲雀丘 フェアウェイ右の松の木の左にバンカー
難易度 2位/18h中
平均スコア 7.0
平均パット 2.1
バーディ率 0.0%
パーオン率 6.2%
FWキープ率 33.3%
バンカー率 2.1%
OB率 1.7%
難易度 7位/18h中
平均スコア 5.7
平均パット 2.1
バーディ率 0.4%
パーオン率 10.1%
FWキープ率 18.2%
バンカー率 0.9%
OB率 1.7%
難易度 13位/18h中
平均スコア 5.4
平均パット 2.0
バーディ率 1.7%
パーオン率 20.5%
FWキープ率 41.7%
バンカー率 0.0%
OB率 0.4%

【HOLE 16】PAR:3

138/128 yd

【HOLE 17】PAR:5

507/481 yd

【HOLE 18】PAR:4

356/345 yd

紅葉谷 右からの向かい風になることが多い
篭坂 フェアウェイセンター狙いが安全
山中 右側がOB、フェアウェイやや左目狙いが安全
難易度 9位/18h中
平均スコア 4.5
平均パット 2.1
バーディ率 2.1%
パーオン率 18.1%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.9%
難易度 16位/18h中
平均スコア 6.3
平均パット 2.0
バーディ率 7.7%
パーオン率 34.6%
FWキープ率 50.0%
バンカー率 0.9%
OB率 1.3%
難易度 12位/18h中
平均スコア 5.5
平均パット 2.0
バーディ率 2.1%
パーオン率 15.6%
FWキープ率 70.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.9%

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2021年03月~2023年02月)から算出しています。

OUT

【HOLE 1】PAR:4

368/353 yd

【HOLE 2】PAR:5

505/478 yd

【HOLE 3】PAR:3

155/138 yd

裾野 全体が右傾斜なので左ぎみに狙うとよい
巻狩 左ドッグレッグのロングホール
鶯谷 グリーン手前の谷(OB)を確実に超えて
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

【HOLE 4】PAR:4

375/357 yd

【HOLE 5】PAR:4

430/405 yd

【HOLE 6】PAR:5

556/528 yd

敷島 中央の松の木をいかに避けるかがポイント
馬返 少し打ち上げているので1?2クラブ大きめに
五湖 スリーオン狙いで確実にフェアウェイキープ
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

【HOLE 7】PAR:3

180/165 yd

【HOLE 8】PAR:4

422/394 yd

【HOLE 9】PAR:4

459/435 yd

青木ヶ原 やや右からの向かい風になることが多い
八ヶ峰 やや右からの向かい風になることが多い
旭ヶ丘 やや右からの向かい風になることが多い
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
IN

【HOLE 10】PAR:3

191/174 yd

【HOLE 11】PAR:4

418/398 yd

【HOLE 12】PAR:4

395/374 yd

郭公 左グリーンはやや打ち上げになる
曽我 やや左からの追い風になることが多い
日暮 FW左バンカーの右側がベストポジション
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

【HOLE 13】PAR:5

600/570 yd

【HOLE 14】PAR:4

375/354 yd

【HOLE 15】PAR:4

362/342 yd

湖上 FW右バンカーの左側がベストポジション
堀内平 左右OBのミドルホール
雲雀丘 フェアウェイ右の松の木の左にバンカー
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

【HOLE 16】PAR:3

138/128 yd

【HOLE 17】PAR:5

507/481 yd

【HOLE 18】PAR:4

356/345 yd

紅葉谷 右からの向かい風になることが多い
篭坂 フェアウェイセンター狙いが安全
山中 右側がOB、フェアウェイやや左目狙いが安全
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2021年03月~2023年02月)から算出しています。

OUT

【HOLE 1】PAR:4

368/353 yd

【HOLE 2】PAR:5

505/478 yd

【HOLE 3】PAR:3

155/138 yd

裾野 全体が右傾斜なので左ぎみに狙うとよい
巻狩 左ドッグレッグのロングホール
鶯谷 グリーン手前の谷(OB)を確実に超えて
難易度 10位/18h中
平均スコア 5.1
平均パット 1.9
バーディ率 0.8%
パーオン率 7.0%
FWキープ率 57.1%
バンカー率 0.0%
OB率 0.8%
難易度 5位/18h中
平均スコア 6.2
平均パット 2.0
バーディ率 4.8%
パーオン率 22.1%
FWキープ率 42.9%
バンカー率 0.8%
OB率 2.4%
難易度 16位/18h中
平均スコア 3.9
平均パット 1.9
バーディ率 1.6%
パーオン率 28.2%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 2.4%

【HOLE 4】PAR:4

375/357 yd

【HOLE 5】PAR:4

430/405 yd

【HOLE 6】PAR:5

556/528 yd

敷島 中央の松の木をいかに避けるかがポイント
馬返 少し打ち上げているので1?2クラブ大きめに
五湖 スリーオン狙いで確実にフェアウェイキープ
難易度 9位/18h中
平均スコア 5.1
平均パット 1.9
バーディ率 0.8%
パーオン率 16.3%
FWキープ率 75.0%
バンカー率 0.8%
OB率 0.8%
難易度 4位/18h中
平均スコア 5.3
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 7.0%
FWキープ率 50.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.8%
難易度 17位/18h中
平均スコア 5.8
平均パット 1.7
バーディ率 4.8%
パーオン率 27.9%
FWキープ率 57.1%
バンカー率 0.0%
OB率 0.8%

【HOLE 7】PAR:3

180/165 yd

【HOLE 8】PAR:4

422/394 yd

【HOLE 9】PAR:4

459/435 yd

青木ヶ原 やや右からの向かい風になることが多い
八ヶ峰 やや右からの向かい風になることが多い
旭ヶ丘 やや右からの向かい風になることが多い
難易度 14位/18h中
平均スコア 4.0
平均パット 1.9
バーディ率 2.4%
パーオン率 19.8%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 8位/18h中
平均スコア 5.2
平均パット 1.8
バーディ率 1.6%
パーオン率 7.0%
FWキープ率 25.0%
バンカー率 0.0%
OB率 1.6%
難易度 1位/18h中 最も難しい
平均スコア 5.6
平均パット 1.9
バーディ率 0.0%
パーオン率 4.7%
FWキープ率 66.7%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
IN

【HOLE 10】PAR:3

191/174 yd

【HOLE 11】PAR:4

418/398 yd

【HOLE 12】PAR:4

395/374 yd

郭公 左グリーンはやや打ち上げになる
曽我 やや左からの追い風になることが多い
日暮 FW左バンカーの右側がベストポジション
難易度 11位/18h中
平均スコア 4.0
平均パット 2.0
バーディ率 0.8%
パーオン率 24.1%
FWキープ率
バンカー率 0.8%
OB率 0.0%
難易度 2位/18h中
平均スコア 5.5
平均パット 2.1
バーディ率 0.8%
パーオン率 2.3%
FWキープ率 37.5%
バンカー率 1.6%
OB率 0.0%
難易度 6位/18h中
平均スコア 5.2
平均パット 2.0
バーディ率 0.8%
パーオン率 21.8%
FWキープ率 57.1%
バンカー率 0.8%
OB率 0.0%

【HOLE 13】PAR:5

600/570 yd

【HOLE 14】PAR:4

375/354 yd

【HOLE 15】PAR:4

362/342 yd

湖上 FW右バンカーの左側がベストポジション
堀内平 左右OBのミドルホール
雲雀丘 フェアウェイ右の松の木の左にバンカー
難易度 3位/18h中
平均スコア 6.4
平均パット 1.9
バーディ率 0.0%
パーオン率 8.1%
FWキープ率 25.0%
バンカー率 2.4%
OB率 1.6%
難易度 7位/18h中
平均スコア 5.2
平均パット 2.0
バーディ率 0.8%
パーオン率 13.8%
FWキープ率 25.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.8%
難易度 15位/18h中
平均スコア 4.9
平均パット 1.9
バーディ率 3.1%
パーオン率 26.4%
FWキープ率 37.5%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 16】PAR:3

138/128 yd

【HOLE 17】PAR:5

507/481 yd

【HOLE 18】PAR:4

356/345 yd

紅葉谷 右からの向かい風になることが多い
篭坂 フェアウェイセンター狙いが安全
山中 右側がOB、フェアウェイやや左目狙いが安全
難易度 12位/18h中
平均スコア 4.0
平均パット 2.0
バーディ率 3.9%
パーオン率 23.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 18位/18h中
平均スコア 5.6
平均パット 1.9
バーディ率 12.6%
パーオン率 42.5%
FWキープ率 50.0%
バンカー率 0.8%
OB率 0.8%
難易度 13位/18h中
平均スコア 5.0
平均パット 1.9
バーディ率 1.6%
パーオン率 21.8%
FWキープ率 85.7%
バンカー率 0.0%
OB率 0.8%

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2021年03月~2023年02月)から算出しています。

OUT

【HOLE 1】PAR:4

368/353 yd

【HOLE 2】PAR:5

505/478 yd

【HOLE 3】PAR:3

155/138 yd

裾野 全体が右傾斜なので左ぎみに狙うとよい
巻狩 左ドッグレッグのロングホール
鶯谷 グリーン手前の谷(OB)を確実に超えて
難易度 12位/18h中
平均スコア 5.9
平均パット 2.0
バーディ率 1.4%
パーオン率 6.1%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 1.4%
難易度 15位/18h中
平均スコア 6.7
平均パット 2.0
バーディ率 2.7%
パーオン率 18.2%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 13位/18h中
平均スコア 4.8
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 9.1%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 4.1%

【HOLE 4】PAR:4

375/357 yd

【HOLE 5】PAR:4

430/405 yd

【HOLE 6】PAR:5

556/528 yd

敷島 中央の松の木をいかに避けるかがポイント
馬返 少し打ち上げているので1?2クラブ大きめに
五湖 スリーオン狙いで確実にフェアウェイキープ
難易度 16位/18h中
平均スコア 5.7
平均パット 1.9
バーディ率 1.4%
パーオン率 15.6%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 1.4%
難易度 5位/18h中
平均スコア 6.2
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 3.2%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 11位/18h中
平均スコア 6.9
平均パット 2.1
バーディ率 2.7%
パーオン率 6.1%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 7】PAR:3

180/165 yd

【HOLE 8】PAR:4

422/394 yd

【HOLE 9】PAR:4

459/435 yd

青木ヶ原 やや右からの向かい風になることが多い
八ヶ峰 やや右からの向かい風になることが多い
旭ヶ丘 やや右からの向かい風になることが多い
難易度 18位/18h中
平均スコア 4.4
平均パット 1.9
バーディ率 0.0%
パーオン率 2.9%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 4位/18h中
平均スコア 6.2
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 3.1%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 1位/18h中 最も難しい
平均スコア 6.5
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
IN

【HOLE 10】PAR:3

191/174 yd

【HOLE 11】PAR:4

418/398 yd

【HOLE 12】PAR:4

395/374 yd

郭公 左グリーンはやや打ち上げになる
曽我 やや左からの追い風になることが多い
日暮 FW左バンカーの右側がベストポジション
難易度 17位/18h中
平均スコア 4.5
平均パット 2.1
バーディ率 0.0%
パーオン率 17.6%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 6位/18h中
平均スコア 6.2
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 2.9%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 1.3%
難易度 2位/18h中
平均スコア 6.2
平均パット 2.5
バーディ率 0.0%
パーオン率 6.3%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 13】PAR:5

600/570 yd

【HOLE 14】PAR:4

375/354 yd

【HOLE 15】PAR:4

362/342 yd

湖上 FW右バンカーの左側がベストポジション
堀内平 左右OBのミドルホール
雲雀丘 フェアウェイ右の松の木の左にバンカー
難易度 3位/18h中
平均スコア 7.2
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 3.0%
FWキープ率
バンカー率 1.3%
OB率 0.0%
難易度 9位/18h中
平均スコア 5.9
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 3.1%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 2.6%
難易度 7位/18h中
平均スコア 6.0
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 9.7%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 16】PAR:3

138/128 yd

【HOLE 17】PAR:5

507/481 yd

【HOLE 18】PAR:4

356/345 yd

紅葉谷 右からの向かい風になることが多い
篭坂 フェアウェイセンター狙いが安全
山中 右側がOB、フェアウェイやや左目狙いが安全
難易度 10位/18h中
平均スコア 4.9
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 10.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 1.3%
難易度 14位/18h中
平均スコア 6.7
平均パット 2.2
バーディ率 1.3%
パーオン率 24.2%
FWキープ率
バンカー率 1.3%
OB率 0.0%
難易度 8位/18h中
平均スコア 6.0
平均パット 2.0
バーディ率 2.6%
パーオン率 3.2%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2021年03月~2023年02月)から算出しています。

OUT

【HOLE 1】PAR:4

368/353 yd

【HOLE 2】PAR:5

505/478 yd

【HOLE 3】PAR:3

155/138 yd

裾野 全体が右傾斜なので左ぎみに狙うとよい
巻狩 左ドッグレッグのロングホール
鶯谷 グリーン手前の谷(OB)を確実に超えて
難易度 7位/18h中
平均スコア 7.5
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 4.0%
難易度 15位/18h中
平均スコア 7.8
平均パット 2.8
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 8.0%
難易度 16位/18h中
平均スコア 5.8
平均パット 2.1
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 4】PAR:4

375/357 yd

【HOLE 5】PAR:4

430/405 yd

【HOLE 6】PAR:5

556/528 yd

敷島 中央の松の木をいかに避けるかがポイント
馬返 少し打ち上げているので1?2クラブ大きめに
五湖 スリーオン狙いで確実にフェアウェイキープ
難易度 12位/18h中
平均スコア 7.0
平均パット 2.8
バーディ率 0.0%
パーオン率 12.5%
FWキープ率
バンカー率 4.0%
OB率 0.0%
難易度 3位/18h中
平均スコア 7.7
平均パット 2.8
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 11位/18h中
平均スコア 8.0
平均パット 2.8
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 8.0%
OB率 4.0%

【HOLE 7】PAR:3

180/165 yd

【HOLE 8】PAR:4

422/394 yd

【HOLE 9】PAR:4

459/435 yd

青木ヶ原 やや右からの向かい風になることが多い
八ヶ峰 やや右からの向かい風になることが多い
旭ヶ丘 やや右からの向かい風になることが多い
難易度 18位/18h中
平均スコア 5.5
平均パット 2.3
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 6位/18h中
平均スコア 7.5
平均パット 2.3
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 8.0%
OB率 0.0%
難易度 2位/18h中
平均スコア 7.8
平均パット 2.4
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 4.0%
OB率 0.0%
IN

【HOLE 10】PAR:3

191/174 yd

【HOLE 11】PAR:4

418/398 yd

【HOLE 12】PAR:4

395/374 yd

郭公 左グリーンはやや打ち上げになる
曽我 やや左からの追い風になることが多い
日暮 FW左バンカーの右側がベストポジション
難易度 17位/18h中
平均スコア 5.6
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 10.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 5位/18h中
平均スコア 7.5
平均パット 2.4
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 3.7%
OB率 0.0%
難易度 8位/18h中
平均スコア 7.4
平均パット 3.1
バーディ率 0.0%
パーオン率 11.1%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 13】PAR:5

600/570 yd

【HOLE 14】PAR:4

375/354 yd

【HOLE 15】PAR:4

362/342 yd

湖上 FW右バンカーの左側がベストポジション
堀内平 左右OBのミドルホール
雲雀丘 フェアウェイ右の松の木の左にバンカー
難易度 1位/18h中 最も難しい
平均スコア 9.4
平均パット 2.8
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 3.7%
OB率 7.4%
難易度 9位/18h中
平均スコア 7.3
平均パット 2.8
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 7.4%
OB率 3.7%
難易度 14位/18h中
平均スコア 6.9
平均パット 1.9
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 3.7%

【HOLE 16】PAR:3

138/128 yd

【HOLE 17】PAR:5

507/481 yd

【HOLE 18】PAR:4

356/345 yd

紅葉谷 右からの向かい風になることが多い
篭坂 フェアウェイセンター狙いが安全
山中 右側がOB、フェアウェイやや左目狙いが安全
難易度 10位/18h中
平均スコア 6.0
平均パット 3.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 3.7%
難易度 4位/18h中
平均スコア 8.5
平均パット 2.4
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 7.4%
難易度 13位/18h中
平均スコア 6.9
平均パット 2.4
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 3.7%

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2021年03月~2023年02月)から算出しています。

攻略法・コースマネジメント

《ピックアップ① OUTコース3番ホール》林間コース特有の風を克服しバーディ奪取

  • 富士ゴルフコースの写真1-1
  • 富士ゴルフコースの写真1-2
  • 富士ゴルフコースの写真1-3
富士ゴルフコースのコースレイアウト1

風を読んで弾道を打ち分けよう

レギュラーティからグリーンセンターまで138Yのショートホール。ティグランドは深い林に囲まれ、左右共にOBになるので要注意。ティグランドで風を感じなくても上空では風があるので風向きと弾道の高さを計算してティショットを。

プレッシャーに打ち勝ちバーディトライ

グリーン前方には谷があり谷越えのプレッシャーを生じるが、フラットで傾斜が無いのでピンをデットに狙いたい。落としどころ次第ではバーディトライも可能だ。

コースデータ
高低差 フラット
ヤーデージ PAR:3 Reg.:138Yd Hdcp:17
平均スコア 3

《ピックアップ② OUTコース4番ホール》グリーンまでストレートの見通しのいいミドルホール

  • 富士ゴルフコースの写真2-1
  • 富士ゴルフコースの写真2-2
  • 富士ゴルフコースの写真2-3
  • 富士ゴルフコースの写真2-4
富士ゴルフコースのコースレイアウト2

番手を落として、フェアウェイをキープ

ストレートで見通しの良いミドルホール。ホール全体が右サイドから左にかけて傾斜しているので、センターより右側から攻めるのがベスト。さらに230Y地点の松の木によりフェアウェイが狭くなっているので、ティショットは番手を1つ落として手前に刻むのがフェアウェイキープの最善策だ。

傾斜を読んでバーディチャンスにつけよう

グリーンエッジまで160~170Yの2打目。前方に立つ松の木を上手く避け、ミドルアイアンで2オンを狙おう。グリーンは左奥に傾斜しているので、ピン右手前に落とし、上りのライを確保したい。

コースデータ
フェアウェイの幅 狭い
高低差 フラット/左傾斜
ヤーデージ PAR:4 Reg.:357Yd Hdcp:11
平均スコア 5

《ピックアップ③ INコース13番ホール》ショットの精度が問われる林間ホール

  • 富士ゴルフコースの写真3-1
  • 富士ゴルフコースの写真3-2
  • 富士ゴルフコースの写真3-3
  • 富士ゴルフコースの写真3-4
  • 富士ゴルフコースの写真3-5
富士ゴルフコースのコースレイアウト3

ショートカットでバーディへ近道

右ドッグレッグのロングホール。ティショットはフェアウェイど真ん中へ。ロングヒッターなら右の林の上からショートカットで、グリーンまで80Y以内に付けることも可能だ。

アゲンストに打ち克つしっかりピンを狙いたい

セカンド地点は、右から左への傾斜になっている為、右サイドから攻めたい。向かい風になることが多いので、しっかりしたインパクトで距離を残そう。グリーンは手前から早くなっているので、グリーン前方に乗せてピンへ寄せたい。

コースデータ
フェアウェイの幅 やや狭い
高低差 フラット/左傾斜
ヤーデージ PAR:5 Reg.:570Yd Hdcp:2
平均スコア 6

コース概要

設計者 明石和衛
種別 丘陵
高低差 フラット
フェアウェイ
OB
コース面積 89万㎡
グリーン種類 ベント
グリーン数 1グリーン
総ホール数 18ホール
コース数 2コース
コース名 OUTIN
総パー数 72
距離 6,792ヤード
ドラコン推奨ホール 5.14
ニアピン推奨ホール 3.16
コースレート
予約カレンダーを見る

ページの先頭に戻る↑