ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 山梨県のゴルフ場 > 昇仙峡カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたい!
かなり前に訪問してから久しぶりのプレーでした。
以前は寒い時期でしたが今回は天気も良く、
南アルプスからのスタートで調子良くまわれました。
そんなに距離もなく女性にも優しい感じでした。
楽しみのランチ。ケーキ、お食事も美味しくたくさんいただきました。女性はこういう楽しみ、嬉しいです。連泊のゴルフで、2日ともシャトレーゼグループでしたが、他のシャトレーゼグループも食事が美味しい、スタッフさんが皆さん感じよくてぜひまた伺いたいです。
昇仙峡は遠いけど
ぜひ次は八ヶ岳のコースを挑戦したいです。
駐車場の後ろにある金具?バッテンになっているとこ、
輪止めないのでぶつかってしまいました、、、
注意喚起や看板などあったほうが、みなさんぶつからないかと、、どうぞよろしくお願いします。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とてもいいコース
初めてお邪魔しました。口コミでは狭いなどとありどんなものかと構えて行きましたが十分な広さでした。
クラブハウスなどは古いですが歴史ととりましょう。
コースはしっかりメンテナンスされていて綺麗になっています。グリーンは残念ながら我々プレーヤーのマナーだと思いますがボコボコの箇所がありました。後はティーグランドが人工芝と天然芝と土のところとあり笑うしか無かったですね。食事、従業員の方は最高でした。
また是非お邪魔させていただきたいですコースです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/03/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
デザート残念
デザートとても良いのですが、小さくしてほしいです。食事の後では1つが食べ切れなくて、残してしまいました。せっかくなのに残念です、
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
寒い朝でした。
お天気良かったです。朝からは、寒くて、風との戦いでした。午後は、気温も上がりかなり、ラウンドしやすくなりました。
久々、100きれて、良かったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーできました
天候にも恵まれ楽しくプレーすることができました。朝方は、グリーンが凍っておりダイレクトに狙うと跳ねがすごくOBになるところでした。午後は風が出てきて体感は寒く思えました。
食事は本当に満足です。
浴室入り口に、シューズに入れる新聞紙が置いてありましたが、もう少し小さめにカットしても良いかと思われます。
またお伺いしたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初打ち
食事処がロボットになってたり、パネル注文で、良かったです。
お天気に恵まれて、初打ち最高でした。
午後は、風が強くなかなかでした。
やはり冬場ゴルフは、厳しいですね
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
冬晴れ
シャトレーゼグループで、ランチ充実してます。
スタッフの接客は、車寄せから、フロントまで、相変わらずの感じ悪さです。そこを気にしなければ、楽しいゴルフです。あとは、混みすぎるため、時間がかかります。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
評価スコアの割には
コースはほぼ山岳コースになります。
9ホールは頂上からずっと下り。9ホールはしたからずっと登り。フェアウェイも狭く正解性が求められます。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
食事は美味しい。
アップダウンが激しい。フェアウェイも狭く私には少し難しいコースでした。グリーン上の穴もなおされていなく残念です。
それと、堆肥の匂いなのかとても鼻につき気になりました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しいコースでした
最近。シャトレーゼのゴルフ場巡りをしています。山梨内であちこち行っています。初めて、こちらのコースを廻らせていただきました。とても、面白いです。主人と気に入りました。また、是非 お伺いしたいと思います。コースメンテナンスも状態が良く。楽しく回れました、有難うございました。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ゴルフ場は良かったのですが
ゴルフ場は、古いながらも、いつ行ってもよいところでした。スタッフも、色々気を遣って下さいました。
ただ、ハーフ3時間はちょっと・・・・競技会の日だから仕方ないのかもしれませんが。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/10/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
紅葉前の昇仙峡
丘陵コースとありましたが打ち下ろし打ち上げが多く苦戦
又カラスが多くて8羽ほどいて怖かった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
早朝ゴルフ
早朝ゴルフ最高だった。
また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的なコースなんだよね
コース整備が、行き届いていて気持ちよくプレーできました。
ただし、フロントのスタッフの態度は、許せない。投げやりな物言いは、客商売では、あり得ない。要改善してください。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
妻の初ラウンドのコースを回り直して
中々の暑さの中、仲間と奥さんと一緒にラウンドを楽しみました。
スタート直後、カラスにカバンのファスナーを開けられ、おやつを持ち逃げされたのには、ビックリしました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
思った以上に
初めてのコースでしたが、思った以上にフェアウェイも広くおもしろいコースでした。気持ちの良い風に美味しいランチに満足しました。また、来ます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくラウンドして、相方は今年のベストスコアでした。
スタッフの方々の丁寧な接客、コースもきれいでした。ランチも美味しく、おすすめの石焼ビビンバは絶品でした。シャトレーゼのケーキも美味しくて、ついつい食べすぎてしまいました。また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スイーツバイキング
戦略的なコースもあり、面白かった。
スイーツバイキングがついているので、女性に嬉しいコースだと思う。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
自宅に近いゴルフ場
自宅から一番近いゴルフ場で、20分でゴルフ場に着きます。富士山と甲府盆地が一望できるロケーションの良いゴルフ場です。フェアウエーも広く、OBになりにくいです。27ホールあるのでスタートコースを変えながら楽しんでいます。食事もサラダーバー・ケーキバイキングもあり楽しく食事ができます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンスが高いゴルフ場
土日の価格がお手頃で食事にはケーキバイキングもあり充実しています。寒い日でも日差しがあると暖かくプレーできて、甲府駅から30分程度のゴルフ場なのでよく使っています。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
強風
一日中強風でした。
お天気は、晴れてましたが、風に泣かされた日でした。
スコアもまあまあでなんとかなりました。
良かったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/02/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
雪
かなり雪が残ってましたが、なんとかプレー出来ました。
雪に入るボールは、違う色に。
雪かきお疲れ様でした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
晴れでした。
風が強く、寒く感じた1日でした。
楽しくまわりました。
また伺います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
お天気
冬ゴルフに富士山観ながらラウンド出来ました。
お天気に恵まれて良かったです。
車からの荷積みの方たちは、無愛想なのが、不思議。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
混みすぎ
富士山10:15のスタートが30分以上遅れた。各ホール待ち時間があり、ハーフ3時間かかった。食堂もほぼ売り切れ状態。また、午後は八ヶ岳を回る筈が、混みすぎていた為、急遽短い南アルプスに変更された。午後のスタートが2:25、ギリギリ日没は免れた。入れ過ぎでひどい。普段はメンバー等の慣れた人がほとんどの為、こんなに待つことはない。スタッフの接客も悪い。昔はこんなんじゃなかったのに。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しく
お天気に恵まれて最高のゴルフ日和でした。
後半は、かなり待ち時間ありましたが、夕方前には終わりました。
また伺います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今回は残念でした。
家族と私の同級生でラウンドしました。
平日なので空いて売るかと思いきや場所によって3台のカートが並んだり食事の時間が30分と短かったり食事を注文しても料理が出てくるのが遅く食事をキャンセルしようとしたら5分の休憩時間の延長であったりプレーだけでなく食事の時間も楽しくなかったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々に
伺いました。
フロントの方の接客が、いまいちな以外は、
ラウンドは、楽しみました。後半は、三時間くらいかかり、寒くなりました。入れ過ぎかな。
シャトレーゼのケーキなど、食事が良かったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
入れ過ぎ
1番ホールにカートが8台、スタート時間が30分以上遅れ、ハーフ3時間以上、昼休みは40分、ひどい目に遭いました。 ピン位置は難しく、休みなのに全く流れが悪いコースですした。 休日でたくさん入れて流れ悪くするって理解できません。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
楽しめました。
コースメンテナンスもよく、カップもいやらしいところにきってあり、戦略的で楽しめました。
昼食が90分あり、かなり詰め込んだのかなと思いましたが、プレーでの待ちはほとんどなく、また是非来たいとおもいました。