ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 神奈川県のゴルフ場 > 一般社団法人 湯河原カンツリー倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/03/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
考え方に寄っては非常に楽しいコース?
							コースはトリッキーです。
距離も必要ですが適切な距離&場所にボールを打たなければなりませんので初めてコースを回るような方は避けた方が良いコースです。
今回で3回目ですが3パーットが10回前後あり非常に楽しいグリーンです。
パットをすべて2パット以内に収めることが出来るまで挑戦をしたいコースです。
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 - |
								
							コース 1 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2016/03/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
ショートコース
ティーグランド、ティーが刺さらないです。8番ホールは土のグリーンでした。ショートコースとはいえもう少しメンテナンスしてほしいですね。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2015/05/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
景色最高
山岳コースですが景色が良くリゾート感もあり気持ちよくプレーできます。グリーンの傾斜もしびれます。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2016/03/21
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
返り討ち
							今月2回目の利用でした。
前回スコアがボロボロで、リベンジとトライしましたが、
ものの見事に返り討ちにあいました。
もっと練習して次回こそはと思っております。
相変わらず、スタッフの対応は◎、お客さまをおもてなしする
心を持った方ばかりで、気持ちいい気分になれます。
ありがとうございました。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/03/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
難しすぎるグリーン
天候がよく、コースの方から色々と助言頂きながらのプレーで楽しいラウンドでしたが、打ち上げでグラインドの多いコースの上にベントグリーンの速さは格段であり、トータル10打位パターを多く費やしたラウンドとなりました。グリーンの難しさは、噂以上の実体験でした。次回は注意して廻りたいと思います。
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 5 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2016/03/17
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
コスパ・サービスがとても良いです
							中級者から「アップダウンがあるので初心者には難しいかも」と聞いていましたが、打ち下ろしでビギナーズラックがあったりと、とても楽しめます。
真鶴半島を見下ろしながらのプレーは最高♪
何よりスタッフの方々が親切ですし、コース売店の方が淹れて下さるお茶にほっこりします。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/03/08
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
おなかいっぱいです
							1.5Rプレーしましたが、アップダウンもほどほどにあるコースなのでかなり体力使いました。でもコストパフォーマンスも良いので楽しくプレー出来ました。
でも、平日で大体のグループが2人組の割には午後は少し詰まってたかな~?と思います。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/03/05
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
グリーンが難しい
							グリーンがはやかったり遅かったり、とても苦労しました。
3パットのオンパレード。
コースはアップダウンが激しく、スコアはボロボロ。
でも帰りに真鶴駅前で食べた魚は衝撃的な美味さで、
スコアの悪さを忘れさせてくれました。
自分の腕を磨き再度チャレンジしたいと思うゴルフ場です。
ありがとうございました。
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/03/03
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
考え方に寄っては非常に楽しいコース?
アップダウン有り幅も多少は狭いのですがグリーンが早く芝目は海にと非常に考えてのストロークが必要で面白いです。
							コスパ 5 |
							広さ 1 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2016/02/28
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
ショート コスパ最高
							2回目の訪問。1回目は、ティーが刺さらないカチカチのティーグランドと重いクラブバッグに負け、1周でGive up。今回は+刺さないタイプのティー+ショート用超軽量バッグで快適。大満足。左記2つはMUSTで、あれば楽しめます。
 8時スタートで、1周目後、早めの1400円ランチ(日替わりの生姜焼き)を食べて休憩。そして2周。12時で切り上げ帰りは渋滞なしで自宅。ショート半日なら、帰り早川港のアジフライ定食がお勧め。
森の中の鳥のさえずり、急傾斜の歩き、相当な運動量です。ダイエット効果もあるのか、女性同士(二人)やカップルが楽しそうに回ってました。 
隣の本コースを、カートで回っている方々もうらやましいですが、こちらも腕を鍛えるショートとして他に類を見ないコスパです。ゴルフ場に感謝!
 
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/02/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
スタッフの対応
							スタッフ全員がとても対応が良く、気持ち良くプレーできました。
鯵丼美味しかった。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/02/07
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
歩きは・・・
							歩きは体に良いが、流石に辛いものがあり。
久しぶりに山岳コースを体験した感あり。
体が癒えたらまた行きます。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/01/31
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
風もなく暖かでした
今日は予約がいっぱい入っているので、後半はお待ちいただくかしれません、とスタート時に言われましたが、ほんの少し待つぐらいで、スイスイとラウンドできました。またお邪魔します。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/02/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
快晴のゴルフ
友人と二人で初めてプレーさせて貰いました。日頃の行いの良さか晴天に恵まれました。相模湾、真鶴半島が一望できる絶景に、スコア的にはイマイチも忘れる位でした。再度挑戦したいと思います。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/02/02
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
はじめて~
							初めて利用しましたが、スタッフの接客も良く
コースもミドルホールもあってグリーン周りも良く
練習するには良い環境だと思います。
あと、パター練習場は使えるのかな?
使えれば最高ですね!
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/01/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
ミドルでワンオン!!
また1.5ラウンドプランで伺いました。台風並みの強風だったせいか、空いてたのですいすい進めて良かったです。またうまくスルーで繋いで頂き、感謝です。そのお陰か、また11番の打ち下しミドルでワンオン成功。2メートルのイーグルパットはカップをかすめて入らずでしたが、タップインバーディーは快感でした。また2月に予約したので、楽しみに伺います。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2015/12/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
高速グリーン
また1.5ラウンドプランにて伺いました。12月ですが暖かく快適にプレーできました。それにしても・・・・グリーンが硬くて早くて・・・・やめられない(笑)
							コスパ 2 |
							広さ 1 |
							
									設備 2 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2016/01/28
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
元に戻りました
							前回は8番ホールが使えず、尚且つ、リフトが使えず参りました。今回は直ったとの事で天気も良いので行きました。
練習場のスキルアップがコースでも発揮できるか否かという一人の練習にはコストからも大変いいコースです。もっとも9番は異常なホールでありいつも使いません。今回はアイアンが向上したようで満足しました。 また利用しようと思っています。
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/01/25
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
大寒でしたが
天気予報では厳寒でしたが、さすが湯河原は暖かく、プレーは楽しくできました。また行きます。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2016/01/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
スタッフの対応が良い。
							コースは戦略的?で難しい。グリーンは早くて難関。
スタッフの皆さんは非常に対応が良い。景色は素晴らしい。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2016/01/22
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
難しかった
							山岳コースはいつも終わるとぐったりしてしまいます。
体力向上と練習にはいいのですが、レディスティーが男性とあまり変わらないので大変です。
パー3なのに、すでに飛距離が届きません?
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2015/12/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
景色がすごい
							up/dpwnも凄いですが、三浦湾を見渡せる景色が凄いです。
ブラインドも多く、コースを知らないとスコアはまとまりませんね。
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2015/12/26
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
コンディションはよくはないです
							ショートコースだとこんな感じでしょうかね。
期待はしていませんでしたが。
1ホールから谷越えでした。
							コスパ 2 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 1 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2015/09/21
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
メンテ
もう少しメンテしてほしい。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2016/01/03
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
難しい....
							グリーンがすごく整備されていて10フィート以上の速さはすごいです。
コースメンテナンスも冬なのにいい状態で気持ち良くプレーすることができました。
ちょくちょくこれからも利用させて頂きます。
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 2 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2015/12/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コースの立地が悪すぎる
							地形がかなり悪いとは聞いていたが、古いし、社団法人だし、改造がかなりされていると思っていたが、当社のままの様で、よくある2グリーンから1グリーンへの変更等も全くなく、要はコース改造には費用を掛けず、ハウス、ロッカーなどの設備の改造に集中したように見受けられた。
安くして集客するのもやむを得ないが、リピート率が悪いと思います。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2015/12/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
今年最後のゴルフ
今年1月2日ゴルフはじめでした、31日ゴルフおさめで 良い一年でした。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2015/12/28
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
ショートコース利用
こんな本格的なショートコースは初めてビックリしました!!また利用したいと思いました。1つだけ改善をお願いしたいのがティーグランドの整備です。宜しくお願い致します。
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2015/12/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
難しい
							とにかくグリーンが難しかった。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2015/12/22
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
ショートコース
							本格グリーンを期待していきましたが、やはり時期的なこともあり、状態は本コースのそれとは比べるまでもないものでした。8番ホールは崖くずれ?で使用できませんでしたし、コース全体はかなりアップダウンが急です。雨後のラウンドは足元に気をつけたほうがいいです。特にホール間の移動通路は場所によっては、滑りやすく危険だなと感じました。