ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 神奈川県のゴルフ場 > 一般社団法人 湯河原カンツリー倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/09/21
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
スタッフさんありがとうございました
雨予報のためかキャンセルが出たようで予約時間よりかなり早い時間にスタートさせてもらいました。「雨が降るかもしれないので出来るだけ早くスタートしてもらおうと思って・・。」とゴルファー思いの対応をして頂きました。いつ来ても感じの良いスタッフさんばかりで楽しくラウンド出来ました。
							コスパ 2 |
							広さ 1 |
							
									設備 1 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2019/08/05
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 80~89
						
もうすこしどうにかしてほしい
コースは高低差がありすぎ、意味のないフェアウェイの広がりや傾斜・・・ それにカートに搭載のGPSの示す距離表示も曖昧。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/07/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
また来ます
							景色もよく気持ちよくプレー出来ます。
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/07/15
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
楽しい!
							かなりクセのあるコースだと思います、それぞれのレベルで練習になる倶楽部だと思います。
絶対に無くなっては困る、だんだん減ってきているショートコース、その維持は我々にかかっている!大袈裟ですかね?
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 - |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/06/26
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 80~89
						
練習に良いコース
一人で練習するには便利で、今まで何回も利用させてもらいました。本コースがかなりお得な料金設定になって、駐車場も満車。食事メニューもそれなりに高くなってしまいました。ショートコースとはいえ一山ぐるりですからメンテも大変でしょうし、提供していただくだけでもありがたい事ですが、、、4番7番の水道は出ない。ついにリフト使用禁止と、暑い時期のかつぎgolfでは、参ります。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/06/03
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
美しい景色をみながら
							はじめて友人と利用いたしました。
いきなり急な登り坂で大変なコースでしたが、時々
素晴らしい海と向こうに初島 大島が見え 気分も
上がりました。ランチのアジ丼も美味しかったです。
駅から送迎バスもあるので とても便利です。また行きたいです。
							コスパ 4 |
							広さ 1 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/05/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
チャレンジングなコースでした。
							朝方からの雨も上がり、山頂からの景色を楽しみながらのラウンドとなりました。
ティーグラウンドからの視界も限定され、かつアップダウンがあり、普段より慎重なゴルフをすることが求められ、いい経験が積めたと思います。
スタッフの方の接客も良く、気持ち良くプレー出来ました!
技量を上げてから再チャレンジしたいコースです。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/05/26
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
初湯河原カントリー倶楽部
							暑かったけど、楽しくプレーしました。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/05/22
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
久々のプレーです。
どのホールからも海が見えるのがいいですね!スムーズにラウンド出来たので良しとします。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/05/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
楽しくプレーできました!
							友人と4人で回りました。
練習はドライバーが打てないので少し辛かったです。。
コースはフェアウェイでも傾斜が多く、置きどころを考えないと行けませんが、全体的に短いコースなので初心者でもスムーズにプレーできました!
昼食、お風呂も良かったです。
またお邪魔します!
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/05/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
真鶴半島がバッチリ見えます
戦略的なコース、小さなグリーン、自分の技量のなさを痛感しました。当日は混雑していましたがスタッフさん達の対応でスムーズにプレー出来ました。
							コスパ 5 |
							広さ 1 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/04/03
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
絶景の別天地!
							非常に景色が良く、スコアーなんてどうでも良くなるロケーションでした。
大変に癒されました。
途中、セルフプレーなのにもかかわらず親切なキャディさんが打ち出し落とし所教えて下さり感謝でした。
前が遅いとか、後ろがどうとか気になりませんでしたね!桜も咲き気持ちが良いラウンドでした。
また お邪魔します!
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/03/29
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
初めてでした
							ショートコースを体験させて頂きました。
平日ということもあり、施設内はゆったりと利用できました。 二周目はすぐ後ろにいらっしゃりかなり焦って回ることになってしまったのが残念でした。
予想以上にロストボールをしてしまったので、次回はもっと準備をして行きたいです。 コスパは良かったです。
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2019/03/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
グリーンが早い
							早いグリーンに悩まされました。
スタッフの方々が明るくて、気持ち良かったです。
							コスパ 2 |
							広さ 1 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/03/09
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
難しいです。
							コースはトリッキーで狭いので、ボールの落としどころを考えてプレーしないとスコアはまとまりません。
景色は海が見えて、真鶴半島も見えてとても綺麗です。
リゾートゴルフと割り切れば楽しいのではないでしょうか。お昼のあじ丼もとても美味しかったです。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/03/10
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
難関コース
丘陵地のため、アップダウンが多く、ボールが転げ落ちてしまったり、グリーン周りが狭く、グリーンも苔のようにツルツルとよく転がりました。スコアアップは果たせなかったが、景色が素晴らしくて、楽しくプレー出来ました。
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/02/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
景色が素晴らしい!
この時期にしては暖かく、晴れの日のプレイで、ほとんどのホールで真鶴半島や初島など相模湾が広く見渡せる、とても景色の良いコースでしたが、月一ペースで90~110くらいの仲間全員が今回初のコースでしたので、かなり難しいコースだと感じました。グリーンもいつもの1/2~1/3位に感じるほど小さく、この日は高麗でしたので砲台グリーンのところでは下りのラインでグリーンからこぼれ落ちることもしばしば・・・。アプローチでも打った位置よりも下に転がってしまうこともしばしばで、いつ終わるのかと盛り上がりましたが、混雑していると我々のレベルでは結構迷惑をかけてしまうのではと感じます。建物や設備はとても伝統を感じるもので、スタッフの方の対応もとても良いと感じました。料理も美味しかったです。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/02/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
暖かく最高!
							今日は暖かく最高のゴルフ日和でした。
非常にスムースに廻れて2時間を切って気持ち良かった。
相変わらずグリーンは早くてちょっと感覚をつかむのに苦労しました。スタッフどのセクションも親切でした。
食事はアジ丼とても美味しかった!!!!!
また次回が楽しみ・・・・・
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/01/29
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
温泉最高
							また4周させていただきました。
グリーンのコンディションがイマイチですが戦略的で何度行っても楽しいです。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/01/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
天気良好
真鶴半島から初島までとても良い景色でゴルフが出来ました。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2019/01/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
難しかった
アップダウンが激しく、グリーン周りも傾斜が多くて大変苦労しました。もっと腕を上げて再挑戦したいです。
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/01/07
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
前の人が
							ショートコース、初めのティーグランドで後に待っているのに10分くらい準備体操してる年配の方がいました。途中ロストしてもずっと探してプレイファーストどこえやら。迷惑でした。
相変わらず風呂は最高ですね。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/12/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
ヤーテージ
距離があってないので苦労しました。見直し必要。スタッフの方々は明るい!食事も良かったです。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 1 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/11/09
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 80~89
						
二度と行かない
							雨が降っていて、五分遅れたで、マスター室から急げ、
リモコンを落としたつもりもなかったのに、落とした時マスター室からクレーム。
二度と行きません。
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/12/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
あめ
雨のわりには グリーン最高級でした
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 2 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/12/08
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
とても残念だった
							2年ぶりに利用させてもらいました。
真鶴半島を一望してティーショットがうまく打てた時の気持ち良さが好きだったホールで打ったボールを見失ったので、指示をするスタッフの方に聞いたら「ボールあそこ!見えない?あそこ、あそこ、あそこだよ!」と連呼するだけ。木の右横とか左横とかわかりやすく教えてほしい。その言葉でその後完全に崩れてしまいました。気持ちをコントロールするのもゴルフなんでしょうが、初心者の私はムカムカしてしまいとても残念でした。
あと、前の組も初心者だったのか、ナビを見ると常に前々組と前組のカートがくっついていて、カートを前に進めすぎていて、常にカートの後に人がいる状態だったので、ナビが全く役に立たなかった。
久々の湯河原で全く残念なことばかりだった。
コースの管理がよかったことと、とても天気がよく海が綺麗に眺められたことが唯一の救いだった。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/12/03
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
眺めが素晴らしいゴルフ場
真鶴半島ときれいな海が間近に見えて、とても気持ちのいいゴルフができました。グリーンやフェアウェーのコースメンテナンスはしっかりしていました。また来てみたいゴルフ場です。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/11/16
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
練習になりました
							良き練習になりました
							コスパ 5 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2018/11/25
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] ~79
						
ショートコース
コースが戦略的と言うか、狭いと言うか、まあ時間を気にしないでゆっくり楽しむのには最適ですな。日頃、運動不足の方とかにはトレーニングも兼ねてプレーするのには良いと思います。
							コスパ 2 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2018/11/24
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
グリーンの整備を!!
グリーンでは凸凹が凄く、パターを打つと玉が飛び跳ねてしまいまったくコースが読めない状態でした。