富士屋ホテル 仙石ゴルフコース

- 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1237【アクセス】 東名高速道路 ⁄ 御殿場ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 59%
- 大切な方の接待
- 8%
- 恋人・夫婦で
- 37%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 22%
- 中級者
- 73%
- 上級者
- 6%
- 女性
- 16%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
富士屋ホテル 仙石ゴルフコースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
小雨でした
前半小雨でしたが、気持ち良くプレーできました。
メンテナンスも良く、また夫婦でリベンジにきます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
接客
天気も良くて気持ちよくプレーできました。特に良かったのは、キャディーさんです。〇〇様と声かけ、グリーン上等的確なアドバイス等、接客も素晴らしかったです。大変お世話になりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さすが富士屋ホテルです
ホテルのお食事がゴルフ場で食べれる
スタッフの接客が素晴らしい
ゴルフ場も景色が素晴らしく、いつ行っても最高のリゾートタイムを過ごせます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
強羅に前泊して夫婦でプレーしました
初めてプレーしましたが、フェアウェイも広く楽しめました。
スタッフの接客や言葉遣いホスピタリティは最高でした。
月曜でしたが、満杯で10時16分スタートで前半が3時間、後半が2時間半と時間が掛かってしまいました。
それだけ人気のコースなんでしょうか。
まん延防止明けの最初の週末明けで道路も大渋滞でした。
ひとつ残念だったのが、フェアウェイがでこぼこで芝も伸びたり剥げたりといたことでしょうか。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/03/17
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コーススタッフの対応が悪い人が居る
2回目のラウンドです。
フロントやレストランの接客は良い。
休みのキャディーと思われるスタッフがスタートホールでカート等の説明をしてくれル時にタメ口で偉そうに話してきて こちらは敬語 礼儀を知らないんだなと思い適当にあしらい長い説明が終わったので、一緒に周る人と話してたら、
そのスタッフが何故か会話に割り込んで話しの中に入ってきてました。
話しかけても無いのに流石に有り得ないと思い気分が悪くなりました。
コースもアップダウンが多く距離も短くコースもカート道路等のメンテも良くない。 詰め込み過ぎで進行は遅く、駐車場や設備も全てが古く狭い。
現代では楽しめないゴルフコースですね。
次はラウンド終わったらホテルに泊まり、ゆっくりしに行こうと思ってましたが、高い金を払って嫌な気分になりたくないので行く事はありません。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
寒かったですが
かなり寒くティーグランドも凍っていてティーアップに苦労しましたが、何時来てもスタッフの感じが良く
コースメンテナンスも良好で満足出来ました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
待たされることなくスムーズなPlayができました。
正月休みを利用し、内輪でPlayをさせて頂きました。
スムーズなPlayをする事が出来ました。
コースメンテナンスも良く絶好のコンディションの中で楽しむ事ができました。
機会があれば再度Playをしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
今季節だから
今回実家に帰省するにあたってせっかくなので中々行けない地域のゴルフ場でのプレーと思い楽しみにしてました!
色々口コミ見ました。ほんとにスタッフさんの気遣い、態度から言葉遣いなどすごい行き届いてます!コースはと言うより苦手の砲台グリーンでグリーンはカチコチ。ナイスと思った瞬間カーンと弾かれました泣泣
スコアーも気になりますがホントいいコースだと思います。また暖かい季節に行きたいと思います!ゴルフ場までの道のりも雪化粧した富士山が綺麗でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いコースです
真冬の寒さでしたがグリーンが凍っていない=ビックリ
さらに整備されたグリーンの難しさはgood!
勉強になりました。INは特に戦略的でグリーンののせ場所の難しさを楽しみました。初ラウンドの感想です。是非また挑戦させてもらいます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
寒さ増して凍っていました
前日からの冷え込みでグリーンが凍っていました。この時期は致し方ないかと思いますが。若い方の初心者が多いですね。このコースはセパレートが浅いのでそこらじゃーでファーの掛け声があり数回危なくボールが当たるところでした。でもまた行きたいコースでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暖かかった
スタッフの態度など、食事も美味しく頂きました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
大好きなコース
2週連続でお邪魔しちゃいました!いつ行っても良いコースです。スタッフの対応も良いし!距離も程々に有り!コースも広いしフェア-ウェイも平だし!練習場も広くてドライバーも打てる!食事も美味しかったデス。帰りにパンのお土産買って帰りました。レーズンパンがおすすめです。流石にこの時期の箱根は寒いみたいで…アウト1番ホールのグリーンは凍ってて…直接グリーン乗せたら奥に10ヤードオーバ-してしまいました笑笑 コスパが少し安いともっと行きやすいかな!またお伺いします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
晴天の空の元、楽しいゴルフを
友人3人での、プレー。快晴で雄大な景色が印象的。
カートが、リモコンでないため、取りに行くのがやや面倒でしたが、コースは広くゆったりとプレーできました。
グリーンが砲台で、なかなか止まらずこぼれるケースが多く、技術向上を痛感しましたが、友人たちと再度のチャレンジ要請を受け、満足の1日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
楽しめました
なんといってもコースメンテが素晴らしく、グリーンの仕上がりはピカイチでした。食事もさすが富士屋ホテル系という感じです。そして一番はコース全スタッフの応対が素晴らしく、プレーヤーもそれに対応するマナーで接すれば、「いいGolfingな一日」が満喫できると思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
接客が100点
コース整備が行き届いてるのはもちろんですが、従業員の方の接客が100点です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコースですね
箱根では、フラットなコースで広々していて、とても良いコースだと思います。
また、是非プレーしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々のプレー
初めてセルフでプレーしましたが、カートが自走で乗り入れも出来なかったため苦労しました。セルフの時はリモコンカートにして欲しいですね。それ以外は満足でした

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ついにベスト更新
台風の動きを見ながら、思い切って決行!しかし午前中は、大雨にもならず、富士屋ホテル仙石原ゴルフコースにて高原リゾートのゴルフを堪能しました!やはり涼しい!スコアはアウト45 イン46 ベストスコア91を更新です。嬉しい!90切りまであとわずかでしたが、強風!しかも前回三月はアウト55 イン59の114ですから、OB回避で戦略のゴルフを頑張りました。フェアウェイは広く、手入れも行き届き、昼のカレーも最高でした。もう少し安いと嬉しいですが、マナーの悪い方々を回避するため、名門だし仕方ない。夏のゴルフを楽しむことが出来ました!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さすが富士屋ホテル
お天気心配でしたが、ちょっとだけ雨に濡れましたが、涼しな快適でした。お食事は富士屋ホテル系なので、本当に美味しいです。ゴルフで行ってるのに、毎回お食事を楽しみにしています?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久しぶり
今回は小雨でしたが、毎回いいコースだなと思います。また来月も回ります。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/07/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2回目のラウンド
6月に続いて2回目のラウンドになりますが初めてラウンドした時も感じましたがコースは丁寧に手入れやメンテナンスをされていてスタッフの方々のご苦労が伺えました。やはり綺麗なゴルフ場は何度ラウンドをしても良いですね。レストランでの食事も美味しく頂きました。また、一緒にラウンドして頂いたキャディさんも言葉遣いも丁寧で元気が良くフットワークが有りとても良かったです。ありがとうございました。また、近いうちに訪問させて頂きたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初!ラウンド
この度、前々から行きたかったこちらのコースに初めて伺いラウンドしました。スタッフの対応も良いですしコースメンテナンスもとても良く食事も美味しかったです。悪かったのは自分のゴルフの腕前だけでした(笑)最後に、一緒に付いてラウンドして頂いたキャディーさんは、とても感じが良くとても良かったです。また、近いうちにリベンジしに行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
温泉満喫後のゴルフプレー
温泉前泊&翌日ゴルフの今年3度目のツアー(日帰りを含めると8度目)。当ゴルフ場は昨年9月に続いて2度目。当時も痛切に感じたが、数ホールで他ホールからのティーショット、セカンドショットを注意せねばならないため、プレーしていてとても不安。また、前回は友人を入れて3人で回ったため余り感じなかったが、今回は夫婦二人だけのため、カート自動運転でないことがとても負担。カート道路に沿ってずっとショットするなど無理で、何度もフェアウェイ・カート間を行き来せざるを得ず、大変不都合。その割に、ツーサムの割り増しが2,200円も賦課されるので、総コストは”高い”(コスパは悪し)。
なお、多少アップダウンのホールあるが、山間にあるコースとしては平坦に感じるので、プレーはしやすい。ただ、次は”ない”かな。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
満足でした。
お初の利用です。
妻とツーサムで利用させて頂きました。
ツーサム保証、フェアウェイ広くて平坦、落ち着いた雰囲気(客層含め)、食事美味しい…
以上が妻からの希望でしたが、条件にピタリの此方を予約させて頂きました。
結論、期待通りでした。
当日は盛況で全て埋まっていたとの事でしたが、ハーフ2時間チョイで回れました。
楽しかったです。
ありがとうございました。
不満点→グリーンが重いです。
もともと、そう言うセッティングの様ですが。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
料金に見合ったサービスを受けれます。
老舗のゴルフ場
雰囲気のある趣。
スタッフはスタートに居るキャディさんたちは、皆さん親切で丁寧でした。
明るくて親しみやすくて。
コースは広くて、余りアップダウンはないですが、グリーンが高大だったので、難しい箇所はありました。
天気も良くて、また行きたいと思ったコースです。
お食事はホテルということだけあって、
カレー!本当に美味しかった。
レトルトを購入し忘れたので、次回は必ず購入したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
古き良きゴルフ場
歴史あるコースで、クラブハウスはやや古さや狭さ感じますが、古き良きものと思います。
距離は長くないですが、グリーンが難しい。
パーオンしても3パット連発で、スコアメイクは難しかった。
コースメンテを、3点にしましたが、大雨翌日だったので、バンカーが池になってましたので。メンテの問題じゃないかもしれませんが。
富士屋ホテル運営なのでご飯は絶品でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテは良しです
今回2回目のプレーでしたが前回に続いて雨でのプレー
残念でしたがコースメンテは相変わらず良好でした
出来れば天候に恵まれてプレーをしたいですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
箱根イチの平なコース
富士屋ホテルさんの経営なのでスタッフのサービスは素晴らしいです。もちろん食事は美味しいのは当然です。コースはこの付近で1番平坦なコース、スタートと上がりホールだけが打ち下ろし打ち上げです。女性たちには人気があるコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
爽やかな春風に包まれて
本サイトの口コミでも非常に評判の高い富士屋ホテル 仙石ゴルフコースにお邪魔しました。
驚いたのはコースの広さです。全ホール安心してティーショットを打つことができました。(OBせずに打てたかは別の話しです)隣のホールとの間隔が狭いという意見もありますが、これが典型的なパブリックコースの造りなのではないでしょうか。
コースメンテ、レストランでの食事(朝食も昼食も文句なしです。特に昼食はランチ付のプランでしたが、追加料金なしで食べられるメニューの充実ぶりが嬉しかったです)ともに口コミに嘘はなし!、と思いました。受付とキャディマスター室のスタッフの方々の少し素気ない応対は、コロナ感染防止策の為と良い方向に受け取っておくこととします。(レストランの方の笑顔は素晴らしかったです)いずれにせよ本日一緒にラウンドした仲間の間では、「是非再度ラウンドしたい」で一致したゴルフ場です。また宜しくお願い致します。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/12
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
素晴らしいゴルフ場
歴史のあるゴルフ場ということで楽しみにしておりました。
評判通り、コースもスタッフも素晴らしかったです。
冬季はリーズナブルに回れるので、今度は仲の良い友人と回りたいと思います。(今回は会社のお偉いさんと回りました)