ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 神奈川県のゴルフ場 > 大井松田のゴルフ場 > 小田原ゴルフ倶楽部 松田コース > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくラウンド
気温が上がらない中でのラウンドでしたが、待ち時間なくスムーズにプレイできました。グリーンのディボット修復を意識すればさらに良いゴルフ場になると思います。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/09/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
コスパはいいです
コスパはいいですがセルフだったりメンテはそれなりですね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2023/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
従業員態度
プレー終了後の従業員態度が良くなかったです。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
研修会
当日前の組が会員様の研修会とかでたいぶ待たされてあまり気分の良いものではありませんでした。自分のペースでプレイ出来なくて高いお金を出してやりたいとは思わなかったです。
あとキャディーバックをマスター室前まで運ぶのはしかたないにしてもかーとも分からないで置いておけというのもどうかとおもいました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
やはり待たされた
以前はもっとひどかったが今回も各ホールで待たされ、ハーフ2時間45分かかった。スタート間隔は他ゴルフ場と同じはずなので詰め込み過ぎでなければ各組のスロープレイが後ろにしわ寄せがいっているのではと感じる。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/06/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
前後の間隔が分かるようにして欲しい。トイレや休憩が、取りにくい。
家族で楽しくやりたい。間隔が詰まっていてやりにくい。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
早朝スルーでもパター練習場を使わせて!
①早朝スルーだったんですが、パター練習場を使わせてもらえなかった!
②Aグリーン使用と表示、でも1ヶ所Bだった。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ロケーションは良かった
グリーン周りがおもしろい。新東名高速で新秦野から近く便利です。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
プレー間隔が短い
だいぶ予約時間の間隔を詰めているなと感じた。
長いホールだとティショットを2組くらい待つようなことも。
初心者を連れて回る予定で、2人だったのでそこまで急がずにプレーしながら教えられるかなと思っていたが、前後の間隔が狭すぎて待つ、待たれることが多かった。
今まで回ってきたコースでは1番前後の組との間隔が短かったと思います。
コースは起伏もあり攻略が楽しいコースだったので、それだけ改善できるならしてほしい。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
雨にも降られず
ちょくちょくお邪魔しているゴルフ場です。
家からも比較的近く、多少トリッキーですが、距離も短いのでシニアには良いコースです。
午後から雨予報でしたが、ホールアウトまで降られずプレーできました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
好天に恵まれて楽しくプレイできました
1週間前は雨予想また、寒波も覚悟しましたが2日前から雲行きが変わり楽しいゴルフが出来ました。キャディーマスターの機転でスタート時間も早まりOUT,IN共に2時間15分でハーフをまわり新東名で早く帰宅できました。皆さんありがとうございました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ナイターもあり!
初めてのナイターコースでしたが、とても楽しかったです。ですが、コースによって照明がついてないところがあって待っている時間があったのでとても寒かったです。
ナイターが始まる直前にスタッフの方が寒いから風邪ひかないようにようにと声をかけてくれてとても優しかったです。ほんとに寒かった笑
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
寒くて
12月だというのに真冬並みの気温に加えて風が強く、ゴルフを楽しむというより、早く上がりたいという日でした。
ゴルフ場に何も不満はありませんが、また、ゴルフ日和にプレーしたいと思います。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
危ない
隣のコースからの打ち込みが多い、若い初心者も多くマナーやルールを知らない、後ろからの打ち込みも平然としている、
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ナイター初体験
初のナイター経験。ラフに飛んだら球を見つけられません。
ティーグランドが人工芝でコースに来た感じがしませんでした。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/09/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンディション
台風で天候が悪く中止かな?と思いましたが何とかできました。かなり雨が降ったのでコンディションやばめかな?と思いましたが普通にできました!
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりにラウンド
1年ぶりにお邪魔しました。
初心者の2サムが多いです。
前の2サムの前はガラガラ、その後ろの4Bが前に詰まる。
昼の休憩1時間20分。後半スタートの時に前を見たら前半前の組との間に3組入っていました。
コースは面白いです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
真夏は早朝に限る
たびたび利用させていただいています。
涼しい時間帯に快適にプレーできたのでよかったです。
クラブハウス内の施設はほとんど利用していませんがシンプルな分リーズナブルで良いです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
割と
初めて午後ハーフでお邪魔しました。
バッグの積み下ろしからクラブの手入れまで完全セルフでした。
コースは距離短めアップダウンでフェアウェイ狭めかな?
PAR3とPAR5が3ホールありだが、18番はこれでPAR5?というくらい距離が短くてびっくりした。
コースメンテナンスは思っていたより良かったが、ティーグランドは天然芝にしてもらいたい。
コスパいいので初心者や若い人も見かけたがただでさえスロープレーなのにティーショット2度打ちするなどマナーが悪かった。
狭めなので練習にはちょうど良いかな?
ただ初心者向けではないかも
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
普通でした。
練習グリーンと各ホールのグリーンの速さが違って、スタート早々調整が大変でした。
ラウンド中にコースの整備をしていたので、メンテナンスはしっかりしているなと思いました。フェアウェー、ラフ、グリーンともによかったです。
食事のメニューは少なく感じましたし、基本プラス料金でした。
クラブ拭きやキャディバッグの運搬などセルフでした。セルフならば料金はもう少し安くてもいいのではないかと思います。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 1
[プレー日] 2022/07/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
残念
グリーンがボコボコでした、また前の組みの方が遅くグリーンで練習したりしてました。マナーを守れてないですね
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
早朝スループレイ
グリーンに露が降りていて、ボールが水しぶきを上げて転がっていきます。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパは良い!
初めてプレーしましたが、戦略性のあるコースで楽しめました。GWだったせいかもしれませんが、毎ホール待たされながらのプレーとなりました。グリーンの状態は良かったです。東京からも近く、コスパは良いので、またプレーしたいと思います。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
混み過ぎです
詰め込み過ぎです。
各ホール待ち時間が長い。
価格もプラス料金が多く、高く思いました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースカート担当
コースカートの対応がとても親切に教えて
頂き助かりました。
話していると、冗談を言いながら笑いを
作ってくれて
リラックスにプレーが出来ました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
オールセルフ
ハイシーズンにしては安いと思いますが、色々追加料金も多く、もう少し価格が安いとまた訪問しようと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やすさんからの投稿
全体に距離が短く、アップダウンがあります。INコースはパー4を無理やりパー5にしたホールがあり、パー5とパー3のホールが夫々3ホールあります。
ゴルフバックはマスター室まで各自が運び、ブレー後はプレイヤー各自がクラブを拭かねばりません。スタッフは沢山いるのに
又、昼食はレンジで手早く温めたような生ヌルでした。
改善を切にお願いしたいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりにプレイでしたが、がっかりでした。
数年ぶりにプレイしました。以前に全てが劣化しているようです。ゴルフバックの運搬・プレイ後のクラブ拭きまで全てプレイヤーが行い、スタッフはただ見ているだけです。
食事もビーフカレー・サバの煮つけを食べた同伴者も今まで一番不味いとこぼしていました。INコースはPAR3・5が3つづつあり、無理にPAR36にしているようで、がっかりでした。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
客入れすぎ
お客を入れすぎなので毎ホール待たされる。特にパー5は1打ごとに待たされる。
ハーフ3時間は掛かりすぎ。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
私は満足
彼と彼の後輩の3人で伺いました。
朝はザーザーと雨でしたが、到着前に雨は上がり良かった~と思ってだけど霧で真っ白。打ってもどこまで飛んだか分からない(汗)
でも、霧が晴れると12月とは思えないくら暖かくのびのびプレーが出来ました。
季節がら、芝の状態等あまり良い状態ではありませんでしたが、楽しめました。
スタッフの方々も感じ良かったです。
しいて言うならカートのスピードが遅いかな。
また年が明けたら伺いたいです。