☆名匠 井上誠一設計で「初心者には易しく、しかし上級者には難しく」が設計コンセプト☆
大原・御宿ゴルフコースは、面積115万平方メートル、ヤード数6,862ヤード、グリーンはベント、コーライの2グリーンとなっています。全18ホールには、マウンドと110のバンカーからなり、ヤシがきれいなコースで、高低差はフラットです。フェアウェイは広く、GPS搭載ナビゲーションシステムが付いている5人乗りゴルフカーで楽にプレーが出来ます。 コースのポイントとしては、要所にあるバンカーが、プレーヤーにプレッシャーを与えます。第1打から戦略性をもって狙っていかないと好スコアーにならないレイアウトです。また、ティーショットでのボールの落とし場所により、今後の難易度に大きな違いが出るコースもあるため、中級者や上級者でも飽きさせずに、楽しくプレーできるコースとなっています。
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 4.5 | 3.7 | 4.3 | 3.9 | 3.7 | 4.3 |
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくプレーできました。
砲台グリーンが多く難しかったです。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいゴルフ場ですが。
3度目の大原御宿です。コース、メンテ、接客 等満足度の高いゴルフ場です。さすが、井上誠一さんですね、易しいようでタフなコースです。 ここのメンバーでしょうか、マナーの悪い人が多いようですが。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
曇りでしたが、コースが良いので満足
埼玉からですが、友人の事務所へ前泊・後泊で年2回行きます。手入れの良さは抜群で、レイアウトのさすが井上誠一氏、名門コースの監修。その落とし穴が随所に隠れています。そして、全体に手入れが良く、芝生も生き生きしていました。ところが、スコアが悪い。コースはへァウェーも広く、実力だと思いますが、グリーンは読みにくい傾斜があり、いつも手を焼きます。
今回は、帰りの車で気づいた大事な事、アイアンとヘァウェーウッドが打ち込めていなかったこと。寄せで手首が返ったことは、18番で気づきました。それでは、遅いですよね。でも、良いコースですから、大満足でした。
基本情報
圏央道 ⁄ 市原鶴舞IC から30km以内
【車の場合】
アクアラインから圏央道/市原鶴舞ICより
国道297号線で30km。
千葉東金道路・東金ICから東金九十九里有料道路、九十九里波乗り有料道路を経由して国道128号線を進みコースへ。
【電車の場合】
利用路線:東京駅から特急で70分。
タクシー:大原駅から10分 (約¥2,800)
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【新型コロナウイルス感染症拡大予防に関するお願い】
◇クラブハウスご入館の際は、マスクの着用や館内設置のアルコール消毒液による消毒、手洗い・うがいの実施にご協力いただきますようお願いいたします。
◇ご来場時、非接触型体温計での検温を実施させていただきます。
※37.5度以上の発熱や風邪症状が認められた場合は、入場をご遠慮いただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
◇ゴルフ場ご利用中に発熱などの体調の異変が生じた場合には、お早目にスタッフまでお申し出ください。状況に応じて、保健所等の相談窓口の連絡先をご案内させていただきます。
●ロッカーフィーが別途¥330(税込み)発生します。不要の方は、受付時にフロント係へお申し付けください。
●同伴者登録、組数の追加・削減、その他リクエスト等をゴルフ場へ直接お電話いただいても対応いたしかねますので、マイページよりご登録・ご依頼ください。
●1組3名の組が4組以上出来る場合、組み合わせをご変更いただき、1組3名の組を3組までにしていただくようお願いいたします。(例:4組12名⇒× 3組12名⇒〇)組み合わせをご変更いただけない場合、1組3名組の組数×お申込みプレー代を別途頂戴いたしますので、あらかじめご了承ください。
【新型コロナウイルス感染症拡大予防に関するお願い】
◇クラブハウスご入館の際は、マスクの着用や館内設置のアルコール消毒液による消毒、手洗い・うがいの実施にご協力いただきますようお願いいたします。
◇ご来場時、非接触型体温計での検温を実施させていただきます。
※37.5度以上の発熱や風邪症状が認められた場合は、入場をご遠慮いただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
◇ゴルフ場ご利用中に発熱などの体調の異変が生じた場合には、お早目にスタッフまでお申し出ください。状況に応じて、保健所等の相談窓口の連絡先をご案内させていただきます。
●ロッカーフィーが別途¥330(税込み)発生します。不要の方は、受付時にフロント係へお申し付けください。
●同伴者登録、組数の追加・削減、その他リクエスト等をゴルフ場へ直接お電話いただいても対応いたしかねますので、マイページよりご登録・ご依頼ください。
●1組3名の組が4組以上出来る場合、組み合わせをご変更いただき、1組3名の組を3組までにしていただくようお願いいたします。(例:4組12名⇒× 3組12名⇒〇)組み合わせをご変更いただけない場合、1組3名組の組数×お申込みプレー代を別途頂戴いたしますので、あらかじめご了承ください。
続きを読む
大原・御宿ゴルフコースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
大原・御宿ゴルフコースは千葉県いすみ市大原台にあります。自動車で行く場合は、千葉東金道路の東金インターチェンジより50キロメートル、所要時間約60分のところにあります。電車の場合、JR外房線大原駅からタクシーで10分です。
1982年に開場した大原・御宿ゴルフコースは、名匠井上誠一による設計です。「初心者には易しく、上級者には難しい」のコンセプトを元に設計されました。1年を通じて暖かい気候の南房総でセルフプレーを楽しめるゴルフコースとなっています。
施設として、50ヤード11打席の練習場や、コンペルームを完備しており、ランチや食事も評判となっています。プライベートや、コンペでも利用可能なゴルフ場です。
大原・御宿ゴルフコースは、面積115万平方メートル、ヤード数6,862ヤード、グリーンはベント、コーライの2グリーンとなっています。全18ホールには、マウンドと110のバンカーからなり、ヤシがきれいなコースで、高低差はフラットです。フェアウェイは広く、GPS搭載ナビゲーションシステムが付いている5人乗りゴルフカーで楽にプレーが出来ます。
コースのポイントとしては、要所にあるバンカーが、プレーヤーにプレッシャーを与えます。第1打から戦略性をもって狙っていかないと好スコアーにならないレイアウトです。また、ティーショットでのボールの落とし場所により、今後の難易度に大きな違いが出るコースもあるため、中級者や上級者でも飽きさせずに、楽しくプレーできるコースとなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)