こんにちはゲストさん

多古カントリークラブ

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 千葉県香取郡多古町飯笹1315【アクセス】 東関東自動車道 ⁄ 富里ICから20km以内|東関東自動車道 ⁄ 成田ICから15km以内
  • 地図・ルート確認
  • 総合評価 4.0
  • ポイントアッププランあり

「エンジョイゴルフ」をコンセプトにレベルに応じたティーをお選び頂けるほか、自動操作の乗用カートなどどなたでもお楽しみ頂ける、自然林と造成林の調和したパブリックコースです。

「多古カントリークラブ」は、どなたにもご利用いただけるパブリックゴルフクラブ。成田空港から至近距離ながらジェット騒音は殆んど気になりません。いつでも気軽にプレイをお楽しみください。 ここでのルールはただ一つ、「ENJOY」すること。電磁誘導型乗用カートで進むプレイ、シンプルでモダンなインテリアのクラブハウス、パノラミックな眺望を存分に楽しめるカフェテリア。 ENJOY GOLFのための新しいカタチがここにあります。

ポイントアッププラン一覧

予約カレンダー

予約したい日にちを選択してください

さらに条件を追加

○:空き枠あり   □:リクエスト予約
09月30日のプラン
口コミ
総合評価
4.0
199
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
3.8 3.8 3.9 3.7 4.0 3.8 4.0
RHSY96 さん (女性 / 50代)
総合評価
5.0

コスパ 3 | 広さ 4 | 設備 4 | コース 4 | 接客 4
食事 4 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/05/20  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

良いです

小雨混じりの曇りで、暑すぎもせず快適にゴルフができました。とても良いゴルフ場だと思います。
それにしても、多古さんに限らず、ゴルフ場の値段が上がりましたね...

ヤバチ さん (男性 / 60代)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 4 | 設備 4 | コース 2 | 接客 4
食事 4 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/04/23  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

グリーンカップ

何度かプレーしてますが、コロナの影響でグリーンのカップの設置が各ゴルフ場でも変わっています。浅くしてボールを拾い易くしています。これはいいのですが、今回、OUTコースの4ホール、グリーン面より、カップ金具 プラですが、飛び出てました。カップの芝に蹴られならまだしも、金具 これはない。グリーンキーパーの再度、設置見直しをお願いしたい。

まみ8310 さん (男性 / 70代~)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 3 | 設備 4 | コース 5 | 接客 5
食事 5 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/03/31  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

久しぶりのプレー

よく手入れされていますが、特にグリーンが以前より綺麗で滑らかになっていて良かったです。至る所でコースの大幅な改修が進んでいるようでしたが改修後も期待です。
食事も美味しく戴きました。
1点、ティーグラウンドへ上がる階段ですが、どのホールの階段も各段の奥行きが狭すぎて踏み外しそうになり危険なので、ステップ数を減らしても奥行を取るよう改修して頂きたい。

多古カントリークラブの口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒289-2231
    千葉県香取郡多古町飯笹1315
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    東関東自動車道  ⁄ 富里IC から20km以内

    東関東自動車道  ⁄ 成田IC から15km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    東関東自動車道・成田 15km以内成田ICから空港通り(国道295号線)を芝山方面に向い、「千代田歩道橋」交差点左折約3km
    多古カントリークラブ看板左折 1km先右折 800m直進左側
    富里IC出て右折。国道296号線を、匝瑳・多古方面へ約12Kmで左側に左折看板。

    【電車の場合】
    京成線またはJR線の空港第二ビル駅下車
    タクシーで15分(4000円位)

    【クラブバス】
    なし

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    年中無休
  • 開場年月日
    1999年10月20日
  • ラウンドスタイル
    セルフプレー
  • カート
    あり
    リモコン式乗用カート(ナビ付)
  • キャンセル規定
    キャンセル料はかかりません。
  • 施設サービス

    • 練習場
      打席数:7打席
      距離:30ヤード
      料金:25球 \220(税込)
      使用球:コースボール
      芝から直接打てる:不可
      アプローチ練習場有
      バンカー練習場有
      ドライバー使用可
    • レストラン
      あり
      営業時間: 6:30~
      昼食営業時間: 9:30~
    • 風呂・温泉
      なし
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      利用人数:12人~60人
      部屋数:3
    • その他付帯施設
      なし
    • クレジットカード
      AMEX DC JAL JCB NICOS Saison UC VISA Diners MasterCard UFJ
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      -
    • レンタルシューズ
      料金:¥550(税込)

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      クラブハウス内:
      Tシャツ、ジーパン、サンダル履き等ゴルフ場にふさわしくない服装は不可。ジャケット着用は不要。

      ラウンド中:
      ■タオル類を首や肩にかけないでください。  ■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。  ■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
    • シューズ指定
      ソフトスパイク:推奨
      メタルスパイク:不可
      スパイクレス:可

    ゴルフ場からのお知らせ

    なし

多古カントリークラブ周辺エリアの週間天気(8日間)

2023年06月01日  04時03分発表

日付 06月01日
(Thu)
06月02日
(Fri)
06月03日
(Sat)
06月04日
(Sun)
06月05日
(Mon)
06月06日
(Tue)
06月07日
(Wed)
06月08日
(Thu)
天気 曇時々晴
曇時々晴
雨
雨
曇一時雨
曇一時雨
晴時々曇
晴時々曇
曇時々雨
曇時々雨
晴のち雨
晴のち雨
雨のち曇
雨のち曇
気温
(℃)
23
16
23
20
19
19
22
17
23
18
23
19
23
20
23
19
予約カレンダー 予約 予約 予約 予約 予約 予約 予約

プラン一覧

  • 多古カントリークラブの概要

    多古カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。

    多古カントリークラブは、千葉県香取郡多古町飯笹にあります。自動車の場合は、東関東自動車道の成田インターチェンジから約15分、富里インターチェンジより20分と新東京国際空港に程近い場所にあります。電車の場合は、JR成田線・京成電鉄の空港第2ビル駅から自動車で15分です。1999年10月開場し、誰にでも利用できるパブリックゴルフクラブとして人気となっています。1人参加できるオープンコンペや、各種イベントも多数開催しており、フレンドリーなゴルフ場となっています。
    施設内のレストランでは、カフェテリアスタイルで、デザートを楽しむこともでき、付帯設備としては、20ヤード7打席の練習場、アプローチ&バンカー練習場も完備されています。また、レベルにあったティーグランドが選べるので、初心者から上級者まで誰でも楽しくプレーする事が出来ます。

  • 多古カントリークラブのコース紹介

    多古カントリークラブのコースは全18ホール、6,785ヤード、パー72の杉林を残してレイアウトされている丘陵コースです。フェアウェイは広く、距離は短めであり、ドッグレッグが多くトリッキーなホールもあり、戦略性のあるプレーが楽しめます。
    コースメンテナンスが行き届いており、コンディションも良いので、気分良くプレーできます。コースはフラットでオーソドックスですが、池やバンカーのレイアウトには工夫があり、美しい景観の中にも戦略性を秘めています。特に、最終18番パー5のロングホールは難易度が高く、戦略眼が必要なコースとなっています。コース内で最も距離があり、グリーンは奥行きが無く、手前には池があるため、セカンドショットの落としどころと、アプローチの正確さが問われます。何度でもチャレンジしたくなるコースとして人気があります。

2023年6月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
       
2023年7月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
2023年9月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
       
2023年10月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2023年11月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
       
2023年12月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み