総丘カントリー倶楽部

- 【住所】 千葉県富津市田原1021【アクセス】 館山自動車道 ⁄ 富津中央ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 70%
- 大切な方の接待
- 1%
- 恋人・夫婦で
- 32%
- コース攻略!
- 5%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 15%
- 中級者
- 84%
- 上級者
- 1%
- 女性
- 32%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
総丘カントリー倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペシーズンは避けるべきコース
初心者の16人コンペが前にいてハーフ3時間オーバー。
9時にスタートして周り終えたのは16時。
何度もクレーム出してもスタッフからの回答は
・注意してるんだけど言う事を聞いてくれなくて...
・一応お客さんなので...
・遅い組で前と25分離れてて...
などと笑いながら言う始末。
こっちも客だよ。
マーシャルも客に上手く対応できず立ってるだけ。
コース自体は中級者向けで悪くはないけど、とにかくコーススタッフが酷すぎる。
これで食事入れて17000円とは。
もう行きません。
あと、初心者はマナーを勉強しろとは言わないけど、最低限人として、周りに迷惑掛けないように気を遣いましょう。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ティーショットが打ちやすい
二週連続で利用させて頂きましたが、ティーグランドは打ち下ろしが多く思い切って打てるため、大変楽しめます。今週は混んでいた為か、カートの吸殻の掃除がされてない、アウトスタートなのにインコースにカートが並んでいたり、クラブがきちんと掃除されていない等、カート周りのスタッフの対応の悪さが際立ち気分が悪くなりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンメンテ維持
前日、久しぶりにプレーさせていただいたところグリーンメンテが良かったのでリピートしました。継続維持願います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良かったです。
天気予報は、9時頃から雨でしたが、何とか昼過ぎまでもって快適にプレーできました!フェアウェイもグリーンもメンテされており気持ちよく廻れました!
お風呂が少し狭いように感じました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーン
非常にグリーンが綺麗でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ティーショット
ティーグランドは打ち下ろしが多い為、とても気持ち良くティーショットができ、距離も飛んでいる様に感じるので、ラウンドがとても楽しくなります。グリーンを含めた整備もきちんとされており、9.9フィートと早いグリーンでした。食事も美味しかったのですが、お風呂がかなり微妙だったのが残念ですが、またプレーしたいコースでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/11/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパがすばらしい
いつ行っても少し混んでいる印象です。
でもコースが面白いのでまた行きたいです!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨でも楽しい
最初から雨でコンディションは最悪覚悟だったのですが、食事も美味しく😀昼からは雨も上がり楽しくプレー出来ました、今度は天気の良い日に来たいです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン状態が良い
久々に来場しましたが以前と比べて良くメンテされていると感じましたが後半、コンペの数組のスロープレーによる待ち時間が多くマーシャル巡回強化をお願い致します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良かったと思います
まだまだ、力でゴルフするためちょっと曲がると狭い感じがすると思います。でも、コストからすると十分楽しめるゴルフ場かと思います。
距離がないコースだったのでお願いしてバックからプレーしました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また行きたい
初めて利用しましたが、コースが面白くてまた行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンが難しい
微妙なラインが読み切れない
また、チャレンジします

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
食事が良い
銀座ライオンのビールがgood です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
楽しかったです
コスト的にはやはり千葉は高いなあと思いましたが、仲間とワイワイ楽しめました。施設は古いけど、清潔感はあり気にならなかった。ゴハンはイマイチ…麺がのび気味で残念でしたw

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
お得感あり
少し詰まり気味でしたが
このお値段だったら満足です。
フェアウェイの傾斜が強く、初心者の私には難しかったですが楽しかった。
前から食べてみたかったご当地ラーメンの勝浦担々麺も美味しかったです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
平均的です
金谷港から近いのが良い。
ビールが美味しいのが良い。
あとは平均点のような気がします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
食事がおいしくない
食事がどれをとってもおいしくなく、それが-1点に相当。
それ以外は価格を考えたら満足。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気も良く楽しくプレー
天気も良く楽しくプレーできました。景色も東京湾、遠くには富士山が見え気分上々でした。
少しつまりぎみでしたが2h半くらいでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
やや満足
横浜から、距離、金額とも満足
カートは、ナビが無いと危ない
マナーのわるい年配の男性が多い。
変な年配の男性が後ろにいたという運の悪さ
が無ければ、まあ満足。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
かなりアップダウンがあるコースで大変ですが、このお値段で文句はありません。
また機会があれば利用します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
シルバーウィークのゴルフ
21日のシルバーウィーク真っ最中にプレーしました。
予約したスタート時刻が9:17でしたが、早めに行っていたので、8:21スタートに変更する相談があり、了承して早めにスタートしました。
各ホールで少しずつの待ち時間がありましたが、イライラする程ではなく、楽しくプレーできました。
食事もメニューが多く、シラスととびっこ丼は美味しかったですが、量は女性向けで少なかったかな?
大変だったのは帰り道の大渋滞。君津PAを過ぎるまで渋滞し、その後は蘇我から花輪までも大渋滞だったので下道で迂回しました(^^;;

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コース状況
コースが非常に綺麗で又いきたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてお伺いしました。
総じて、アップダウンがきつく、距離は短いが数字以上にあるように思える。INはドックレックなど戦略的、OUTは、ストーレートなホールが多い。食事は、PGM定番ではなくて、手作り感のある料理で安くておいしかった。
そのうちPGMの定番メニューになるのでしょうね。変えないで欲しいです。
ここは早めにGPSを入れて、カートに距離が出ないと落とし所、残りが読みづらい、特にショートは打ち下ろしなので距離表示を望みます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
待ちすぎ!
距離は短いのですが、アップダウンが激しく、スコアが伸びません。来週も行くので、リベンジしたいと思います。
今回は早めに着いたのでスタートを早くして頂きましたが、前のコンペ2組8名が非常に遅く、前半2時間半・後半3時間かかり、待ちくたびれました。要改善願います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
天気がよくて楽しめた
高低差がかなりあり、疲れるかと思ったが比較的まっすぐ飛んでくれたのでカートで移動できそれほどでもなかったので、楽しめました。前回の市原はグリーン周りがOBで苦しみましたが、ここはそういうこともなくフアウェイも比較的広くOBが少なかったので前回よりスコアもよく楽しめました。昼食も比較で安くおいしかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/09/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
グリーンが小さい
コースがやや短く、グリーンが狭かったです。
グリーンの狭さはトップクラスですね。
あとバンカーが少なかったです。
気持ち良くプレー出来ました。
ありがとうございます。
また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/08/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンがちょっと...
今回グリーンがコーライグリーンだったのですが、ちょっと重過ぎでした。練習グリーンと差があり過ぎでした。それ以外は良かったのでちょっと残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/08/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
満足しています。
インターからも近く、食事も美味しかったです。
距離が短いので、スコアは出るかも。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/08/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
一番の暑さ
とっても暑い日にラウンド
グリーンのコンディションがいまいち
まっすぐに転がってくれません
距離表示もわからないところがあった

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/08/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめるコースです。
アウトは、アップダウンがありうまく攻めないと大たたきあり。フェアーウエイもまずまずの広さです。初心者は、苦労しそうなコースです。コースの状態は、いいです。また、利用したいと思っています。