亀山湖周辺の自然美を全周に望むことができるコース
丘陵コース。コースから亀山湖周辺の自然美を全周に望むことができ、アウトは春の花々、インは秋の紅葉をイメージしたものになっている。また全18ホール中15ホールでティグラウンドからピンを望めるフラットなデザイン。プレーする度に発見があり何度でもプレーしたくなる。
残りわずか
残り1枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 3.8 | 4.2 | 4.5 | 4.1 | 4.5 | 4.0 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ場は良かったですが…
決して距離があるわけでも広いわけでもないですが、バラエティに富んだ各コースの設定で楽しめました。食事も美味しく、ゴルフ場としては満足です。が、運が悪すぎて、スロー組、スローというかマナー知らずの後ろに入り、今年一番のストレスラウンドになりました。全員のアドレスが長く、全員が右へ左へ、チョロや空振り。ロングホールでは残り250y以上あっても、グリーンオン狙って待つ。グリーンからダラダラ出る…こういう愚痴みたいな投稿は、それが初心者や若者がと言いう書き込みをみますが、そのどちらでもない中年パーティでした。
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/12/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
残念!!
何年も前から気になっていたコースで房総半島の旅行、釣りの帰りに寄れるコースかなと思ってました
口コミをさっと見て予約
カミサンにも綺麗な簡単なコースで食事も美味しいらしいと
いざコースへ!
まず遠い!
そしてラウンド!
フェアーウエイ狭い!
アップダウンきつい!
カミサン話が違うと怒る(笑)
昼ランチは種類もなく不味くは無いが全然普通です
唯一良かったのはコースメンテ
でもツーサムの割り増し取るは値段もちと強気
値段が一人1500円安くなって割り増し取らなくならなければここはもう利用しません
残念!!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
安定の良さ
何回も行ってますが、いつ来ても安定の良さです。コースは難しすぎず、簡単すぎず、レベル也に楽しめると思います。また、クラブハウスも綺麗ですし、食事も美味しく、従業員の対応も良い、加えて料金も安めであり、非の付け所がないゴルフ場です。きっと、また行きます。
基本情報
館山自動車道 ⁄ 君津IC から25km以内
【車の場合】
館山自動車道・君津 25km以内 【ルート1】
館山自動車道、君津ICを降りて県道92号線鴨川方面へ
房総スカイラン(無料通行)終点信号左折して県道24号線
へ入り、案内看板右折して約1分
【ルート2】
木更津東ICを降りて国道410号線、久留里・鴨川方面へ
クラブの看板に従って直進する。JR久留里線と並行して
走行し、上総松丘駅を過ぎて名殿信号直進(県道24号線)
出光GSの角を左折して約5分
詳しくはこちらまでPDF版迂回路マップ
http://www2.kameyamako-cc.co.jp/system/contents/1/
【電車の場合】
JR内房線・木更津駅下車。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
亀山湖カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
亀山湖カントリークラブは、千葉県の君津市にあるゴルフコースです。東京や千葉からは、館山自動車を利用して木更津東インターチェンジから25分、横浜や川崎方面からは、東京湾アクアラインを利用して、君津インターチェンジより25分で到着します。
亀山湖カントリークラブは、クラブハウスをはじめ、施設が充実したゴルフ場です。エントランスを入ると、吹き抜けの天井と華やかなフラワーアレンジメントとステンドグラスが、ゲストを温かく迎えてくれます。レストランはコースが一望できる開放感がいっぱいの明るい空間で、料理長の心のこもった料理をいただくことができます。パーティールームやバスルームがあり、女性にはうれしいパウダールームも完備し、2012年に練習場がオープンしています。
亀山湖カントリークラブは、1996年にオープンした西中伸一が設計したゴルフコースです。亀山湖周辺の美しい自然を臨むことができる丘陵コースです。OUTコースは春の花、INコースは秋の紅葉をイメージした設計になっています。グリーンやフェアウェイなどのコースの整備が行き届いている、大変きれいなゴルフコースです。
全18ホール中15ホールが、ティーグラウンドからピンを眺めることができる、フラットなデザインとなっています。フェアウェイは狭く見えるホールが多く、少しプレッシャーを感じるかもしれません。微妙なアンジュレーションが各所にあり、グリーンの周りもバンカーがあるので、上級者には高度のテクニックが必要とされるコースです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)