ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 東我孫子カントリークラブ > 口コミ
 (3.7)
				
					(3.7)
				プレー目的
プレイヤータイプ
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/09/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
友人との月1ラウンド楽しんでいます
月に一度の頻度で、友人と楽しくラウンドしています。時間帯によって、女子のみのラウンドだとプレイフィーが安いので、助かっています。クラブハウスとコースが離れていて少し不便ですが、料理も美味しいし、総合的なサービスも良いので、満足しています。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/07/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
楽しくラウンド
早朝ゴルフで待ちもなく楽しくラウンド出来ました。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 5 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/05/03
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
練習したい
							練習場が広くて良いが今日はパターが使えなかった。何でこんな時間に整備するか嫌がらせだ。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/04/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
プレーヤーのマナー
							コース自体はやや狭いです。
プレーヤーのマナーが悪いです。
打ち込みが3度あり、3度共ファーの掛け声がありませんでした。
その内一度はボールを取りに来た際、謝罪の言葉もありませんでした。
もう一度は頭の直ぐ上を通過し、ファーの声掛けしないと駄目と指摘した所、一応謝罪の言葉はありましたが、表面的な言葉で心からの言葉とは思えませんでした。
初心者かもしれませんが、基本的なマナーなので守って欲しい。
マナーについては、昔は先輩から厳しく教えられたものですが、今は教える人もいないのか。
又、初心者だけのプレーは止めて欲しいです。
いつか、怪我人が出るのが心配です。
 
				
							コスパ 1 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 1
						
							
								[プレー日] 2024/12/14
							
							 [プレー目的]
							大切な方の接待
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
フラットゴルフ場
							河川敷ゴルフは初めてラウンドクラブハウスから車で移動は面倒でした
土曜日で2万円を超える設備では無かったかな
コースはフラットでバンカーも少なく
1回も入りませんでした
9時30分スタートでラウンド終了が15時30分
初心者コンペで後半は3時間を超えてた
マスター室で進行を進めて欲しかったです
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2024/11/19
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
改善してほしい部分を明記しました
初めて利用させて頂きました、初めに改善して頂きたい事を明記します①駐車場所と受付(クラブハウス)が離れているのでどのような順路で訪問したらよいかが解りませんので戸惑ってしまいます---ゴルフバッグは受付で預けるのか又受付してから駐車場所に車両を止めに行くのかなど//今回は受付に行きましたがその時点でロッカー使用を申し込みしましたが荷物などは車両内に置いたまま駐車場に行くことになってしましました、スタート時間が近かったこともありロッカーは使用しないでプレイに入りました、又終了した後の風呂でも駐車場からの距離があり過ぎるため風呂の利用は断念し岐路につくことになりました---初めての訪問であった事もあり要領がつかめず戸惑うことだらけでした、貴クラブハウスの案内など順番を明確に書いておいてほしいものです
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2024/08/09
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 80~89
						
いつから、フルセルフになったん?
							いつから、フルセルフになったんだろ?
終わってからの、自らのクラブ拭きは前からやっていたが、早朝のカートへのバッグ積みまで何もやらなくなっていた。
それなら、事前に周知すべきだ。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2024/08/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
久しぶりの東我孫子
							酷暑の中でのラウンド。暑いからか、お客さんは少なめで、流れが非常に早かった。こちらは、1名、ラウンドデビューの人がおり、前の組についていくのが、かなり大変だったが、このぐらいのスピードでまわらないと行けないと、デビューの人には、良い勉強になったと思う。
ラフなども、ちゃんと刈られていて、ボールがなくなるようなことはなかった。
暑いが、総じて楽しくプレーさせていただきました。ありがとうございます。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 1
						
							
								[プレー日] 2024/06/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
河川敷としては満足出来るコース
							このコースは初めて出したのでチェックインには
戸惑いましたがスタッフの接客も及第点ですし
食事の選択肢も多く
コースもしっかり整備されていて
河川敷のゴルフ場としては満足出来る
ゴルフ場でした。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 5 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 1
						
							
								[プレー日] 2024/04/20
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
早朝はストレスなし
							コースメンテナンスも良く回りやすかったです。早朝スルーなので、クラブハウスが使えないので、スタート小屋近くのトイレを使用しましたが、においと、柄杓で流すトイレで少し
残念。でもプレーは気持ち良く回れました!
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2024/01/17
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
グリーンスピードについていけない65才じいじ
							コースの難易度はそう難しいと思いましたが、グリーンが砲台であるため手前からの攻めで失敗すると、大変であった。また、グリーンが早くスコアメイクが大変。
いろんな河川敷コース行きましたが、初めていいなと思っています。
食事はまずくは無くうまいとも言えない。(今まで行ったコースとほぼ同じ)
お風呂はよかったです。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 1
						
							
								[プレー日] 2024/01/02
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 110~119
						
楽しかったです
							初心者にはとてもありがたいコースでした。
同じようなコースが多かった気がするので、もう少しひねっててもおもしろいかな。
カートの道が舗装されていたら尚よかったです。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2024/01/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
グリーンが速くて難しかったです
							ゴルフ初挑戦の友人のデビュー戦で伺いました。アクセスは車を持っていない方でも問題ないくらい良く、練習場も広くて初心者と一緒に行くには大変良い環境にあると思います。
距離は全体的に短めですが、その分グリーンが難しく、早いうえに砲台になっており、ピンの切り方も結構クセ強めで、3.4パットの連続でした。
初心者でも中級者でも十分楽しめるゴルフ場かと。正月だったのでコストパフォーマンスは多少悪かったくらいでしょうか。普通の平日練習がてら行くにはいいところですね。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2023/12/15
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
河川敷でもそれなりに楽しめます
河川敷のゴルフ場なのでそれなりのメンテナンスで、手引きでなく電動カートで快適にできました。カートに今時はホールの詳細があるなが多く、それがないのは仕方ないですご、特に問題はなかったのですが、ティグランドの位置に距離表示板がないところが多いので少し戸惑いました。スムーズなプレー進行のためにも距離などの表示は必要と思います。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 - |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2023/07/23
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
気持ちいい!
							2度目の利用となります。今回は早朝ハーフで利用しました。河川敷とは思えないコースメンテナンスの良さです。気持ちよくラウンドさせていただきました。自宅から近い、最高の練習コースです。
またラウンドしたいです。
コスト面がもう少し安ければ幸いです。
それと早朝ですが夏場なのでシャワー利用できれば嬉しいです。
利用者の皆さんグリーン上のピッチマークは自分らで直しましょう。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2023/05/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
グリーンは初心者向けではない?
							ほぼ完全にフラットで水絡みもなく林も少ない。また隣のホールとは近いが、距離を感じる箇所もないため長尺クラブで思い切り曲げることもなく、ラフもキツくなく、初心者でもボールは無くさずプレーできる。
ただ、グリーンは意外と速く、かつ単純な受けグリーンでもないため、パットに関しては初心者向けではないかも知れない。
河川敷なので、土手の外にあるクラブハウスからは遠いが、まず最初に立ち寄るのが河川敷内の駐車場。そこでバッグを自分で車から出して駐車場隣接のキャディマスターの係の人に渡してから徒歩で土手を越えて受付する仕組み。再び河川敷に戻ると駐車場の目の前が300ヤードの広大な練習場なので、たっぷり時間をとって練習したい(球数も50球単位で、ラウンド前に疲れてしまわないよう注意が必要)。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 1
						
							
								[プレー日] 2022/11/14
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
期待を裏切るゴルフ場でした
							初めての利用でした。
途中事故渋滞でスタートギリギリの到着でした。クラブハウスがよくわからずコースに直接行きましたが最初の感想は「このゴルフ場で大丈夫か?」でした。しかしラウンドしていくとコースのコンディションはいいし、(グリーンもフェアウェイもよく手入れされて綺麗でした)コスパはすごくいいと思いました。
客層は近所の年配の方が多い印象です。
クラブハウスも綺麗だし、最初の印象からいい意味で期待を裏切られました(笑)
また気軽に利用したいと思います。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2022/05/01
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
都心に近く便利
河川敷の狭いコースですがアクセス良く便利です
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2022/04/20
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
のびのびプレイ
コースにクセが無く楽しくプレイ出来ました、感じ良かったです
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2022/01/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
結局のところどーなん?
							仲間4人でお邪魔してきました。
仲間の1人がレンタルクラブをじゃらんさんからのメールで1セットを依頼。
依頼メールに対して返信もなく当日お邪魔してみたらマスター室は聞いていないので知りませんとの事。
フロントで聞いたみたら準備してなく、ご依頼してるはずなんですがといったら、あーそうですか。との対応。
フロントから河川敷まで本人に運ばせるし、謝罪もなし。
あーそうですか。の前にすいませんでしたとか言えないのかなーって感じ。
食堂のスタッフはとても感じいいですし、食事も美味しかったです。
レンタルクラブの対応以外は良かったと思いまーす!
 
				
							コスパ 1 |
							広さ 1 |
							
									設備 - |
								
							コース 1 |
							接客 4 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 1
						
							
								[プレー日] 2022/01/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
予約の詰めすぎ
							とにかく、詰めすぎで、待ち状態がひどすぎました。
3組待ち、しかも4人でラウンドされている方が前の組みで、後ろの方からも、早く打ってよ!もう、打ってもいいと思いますよ。など催促されました。
予約の詰めすぎは施設の問題だと思います。
お昼も急いで食べるしかないのに、スタッフの方も見当たらず、こちらから受付に行く感じでした。ご飯は普通です。
設備はクラブハウス遠いのと、カート脇はとにかく汚くて道もでこぼこで最悪でした。トイレがないのが大変すぎるし、もう仕方ないかな。と言う感じ。だとしたらその割には高いし、、、もう行けないな。と思うレベルでしたが、スタッフの方は優しく丁寧でした。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2021/12/03
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
後続組のマナー
中2番ホールのティーグラウンドで前ホールで打つまでの時間が長いと言われました。前のプレーヤーが打ってからプロは30秒以内に打つ。私は1分以上かかっていると。気を付けようと、その後のプレーは後続組が気になってエンジョイ出来ませんでした。やっと後続組からのプレッシャーから解放出来ると思った中9番ホールでパターを終了して周りにクラブを置いて無いか確認したら、なんと後続組のボールが1個グリーン上に有り他のボールもグリーン側まで来ていました。マナーを他の人に注意する人が重大なマナー違反(ボールの打ち込み)をしてはいけません。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2021/06/26
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
楽しいラウンド
時に、もう西コースはもう営業しなくなったんですか?西コースは西コースなりの良さが有ったのになぁ。
 
				
							コスパ 1 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 1 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2021/04/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
近くなら練習のつもりで行くかも
							病み上がり久々で、行けただけで満足でしたが、ゴルフ場に関しては、只々、たまたまかも知れませんが、客層の意識が低く感じられ残念でした。
自分流のコースルールを訴えてくる年配者。こちら側が前に配慮してるにも関わらず、カートを前に出さないと邪魔だとか。前の組みのカートにピッタリつける?そんなことしたこともない。
ボールを探しにこちらのコースに勝手に堂々と入ってくる者やら、プレーヤーとしてのルールが、認識できていない人が、私の周りには見られました。残念。
手頃な価格だろうが、河川敷だろうが、マナーやルールは共通では?と思います。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/09/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
コースとプレー費
何年か前にプレーさせて頂いた時より全然良かった、ヘアウェーがきれいでウッドがとても撃ちやすく練習になりました…プレー代も安くとても大満足でした。このプレー代でしたら何度でもプレーしたいゴルフ??場です。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 2 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/08/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
初河川敷コース
初めての河川敷コース、クラブハウスとスタート地点までの距離は気になったが、お盆期間中にしては格安。フェアウェイのコンディションも良く、グリーンも戦略的。また、良い季節に再訪したい。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 1 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2020/05/17
							
							 [プレー目的]
							コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 上級者
							 [平均スコア] 80~89
						
台風の爪痕
昨年の増水の爪痕が残り、コースコンディションはまだいまいち。一夏越えないと戻らなさそうです。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2020/06/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
ほぼ復旧
昨年の台風被害もほぼ復旧です。脱衣所のビニール袋が無くなっている事は、アナウンスが無くて残念なポイントでした。
 
				
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 1 |
								
							コース 1 |
							接客 1 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2020/03/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
正直残念
打ち放しにはいい環境かもしれませんが
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2020/01/03
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
兄弟で行きました。
							はじめて河川敷のコースに行きました。
フェアーウェイはボロボロでしたが
グリーンは整備されててとてもよかったです。
食事はバイキングだったのでまぁーこんなもんかと思いました。