『キラ星★ゴルフ』ナイター営業開始!
各ホールが完全にセパレートされた樹林豊かな丘陵コース。アウトは豪快な打ち下ろしやドッグレッグホールなどの変化があり、インはフラットでインターバルの短い中に戦略性を秘めたコースとなっている。名物はグリーン手前に左から池が張り出している8番ロングホール。バンカーもきいていて、チャレンジしがいのあるホールになっている。 なお、2015年よりナイター営業開始。照度アップにこだわった照明は驚きの明るさ。夜の幻想的なコースもぜひ味わいたい。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 3.6 | 3.8 | 4.1 | 4.2 | 3.8 | 3.7 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
気に入っているコースの1つ
3-4回目だと思います。そんなにフェアウエイが広いという感じもしませんが単純なコースでバンカーもすくなく特に女性、初心者におすすめだと思います。
今回は早朝でしましたがライトも明るくまったく不自由は感じませんでした。スタッフの方も親切でまた行こうと思っています。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初ナイター
日の出までの前半はナイターでラウンド。初ナイターでしたがプレーに支障がなく快適だった。
仕方ないことだが、グリーンはメンテのための砂が入っていてパットの度に砂を払うのが少し面倒だった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが速い
パブリックなので実はそこまで期待をしていませんでしたが、コースは戦略的だしグリーンは綺麗で速いのでビックリしました。昔は高いなあと思って手を出さなかったのですが、結構この時期にしては以前から比べると安いと思いました。ここのところ遅いグリーンのコースばかりだったのでグリーンの早さに手こずりましたが、とても楽しく出来ました。
基本情報
館山自動車道 ⁄ 市原IC から15km以内
【車の場合】
市原ICを勝浦・大多喜方面に出て国道297号線を進み、新生十字路を左折する。その先三和三又交差点を直進。さらにその先の川在交差点を右折する。うぐいすラインを一部走行して、右側にコース入口。
【電車の場合】
JR内房線・五井駅下車
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
3組(9名)以上のコンペの場合は、プレー後のパーティーの有無や、スコア集計のご希望などをお知らせください。 FAX番号:0436-36-1719
3組(9名)以上のコンペの場合は、プレー後のパーティーの有無や、スコア集計のご希望などをお知らせください。 FAX番号:0436-36-1719
続きを読む
千葉県市原市の市原ゴルフクラブ 柿の木台コースは、館山道市原インターチェンジから約13キロメートル、JR五井駅からタクシーで約25分の立地にあるゴルフ場です。平成8年の開場で、初心者から上級者までどのレベルのプレーヤーでも楽しめるコースとなっています。また、リモコン乗用カートが完備されているため、快適にプレーすることができます。サービスデーやレディースデーが実施されているなど、利用しやすい制度が整えられています。コースメンテナンスが十分なことはもちろん、おいしい食事や明るいスタッフが揃っている点も魅力。クラブハウスは、スペースがゆったりと取られており、開放感にあふれています。レストランでは、モーニングセットを用意。プレーに必要な活力をしっかりと養うことができます。
千葉県市原市の市原ゴルフクラブ 柿の木台コースは、館山道市原インターチェンジから約13キロメートル、JR五井駅からタクシーで約25分の立地にあるゴルフ場です。平成8年の開場で、初心者から上級者までどのレベルのプレーヤーでも楽しめるコースとなっています。また、リモコン乗用カートが完備されているため、快適にプレーすることができます。サービスデーやレディースデーが実施されているなど、利用しやすい制度が整えられています。コースメンテナンスが十分なことはもちろん、おいしい食事や明るいスタッフが揃っている点も魅力。クラブハウスは、スペースがゆったりと取られており、開放感にあふれています。レストランでは、モーニングセットを用意。プレーに必要な活力をしっかりと養うことができます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |