 (4.2)
				
					(4.2)
				 
					花咲き競うカラフル房総 攻め応えたっぷりの壮大なチャンピオンコース
千葉新日本ゴルフ倶楽部のコースは、どのコースもフェアウェイが広く、変化に富んだレイアウトになっており、初級者から上級者まで幅広く楽しめるチャンピオンコースです。雄大な敷地に全36ホールあり「外房」コース、「内房」コースの2コースがあります。 外房コースは看板コースといっても良く、フェアウェイが広く距離が長いコースです。打ち上げ、打ち下ろしもあり、豪快な飛ばしが楽しめるので、コンペにもおすすめのコースです。 内房コースは変化に富んでいるので、正確なショットとテクニックが必要です。グリーンは難易度が高く、緻密な攻め方が要求されます。適度なアップダウンやドッグレッグがありますが、OBが少ないので、ラウンドしやすいコースになっています。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
|  | 7,819円 (総額9,500円) 78pt×人数 | |||
|  | 8,273円 (総額10,000円) 82pt×人数 | |||
|  | 8,273円 (総額10,000円) 82pt×人数 | |||
|  | 8,728円 (総額10,500円) 87pt×人数 | |||
|  | 11,364円 (総額13,400円) 100pt×人数 | |||
|  | 11,864円 (総額13,950円) 100pt×人数 | |||
|  | 12,864円 (総額15,050円) 100pt×人数 | リクエスト予約 | ||
|  | 13,364円 (総額15,600円) 100pt×人数 | リクエスト予約 | ||
|  | 13,364円 (総額15,600円) 100pt×人数 | リクエスト予約 | ||
|  | 13,864円 (総額16,150円) 100pt×人数 | リクエスト予約 | 

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.9 | 4.4 | 3.8 | 3.7 | 4.1 | 3.9 | 3.6 | 
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/10/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
推せます。
当日トップスタートでしたが、1時間50分くらいで回ってきてしまい、ちょうど空き枠があった時間帯だったのか「スルーもできますよ」とわざわざお声かけくれました。お値段は他と比べて最安値なコースの類ではありませんが、満足度は高かったです。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/10/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
メンテナンスの行き届いた面白い外房コース
食事美味しく頂きました、スタッフも丁寧でした。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/09/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
秋晴れ
平日各ホール待つことなくスイスイ回れました。コースメンテもスタッフ対応も良くて何度も行きたくなる面白いコースです。食事もカルビ丼美味しく頂きました。
基本情報
館山自動車道 ⁄ 市原IC から10km以内
										
											【車の場合】
											館山自動車道・市原ICを降り、大多喜勝浦方面へ。新生十字路を
左折し突当りの国道297号線を右折。最初の信号を左折し
うぐいすラインを経てコースへ
										
											【電車の場合】
											東京駅からJR内房線 五井駅
五井駅東口よりクラブバス有り。【※6月3日から平日運休となります。】
※月曜日・木曜日(平日)はバスの運行はありません。
										
											【クラブバス】
											五井駅発(全便予約制)
【※6月3日から平日運休となります。】
※クラブバスのご予約は前日の正午まで電話のみの受付となります。
※メール・じゃらん要望等でのお申し込みは受け付けておりませんのでご了承ください。
※乗車定員に達した場合はご予約をお受けできませんので、ご了承ください。
※クラブバスをご利用の場合、キャディバッグは必ず宅急便でお送りください。
※月曜日・木曜日(平日)はバスの運行はありません。
五井駅東口発 平日: 8:30 土日祝: 7:20・8:30
クラブハウス発  15:45・16:50
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
★【最新情報】は千葉新日本ゴルフ倶楽部公式HPでご確認お願いいたします。★
★【最新情報】は千葉新日本ゴルフ倶楽部公式HPでご確認お願いいたします。★
続きを読む



 
                  池越えのショートホール。池はティイングエリアから一面に広がっているが、池の奥行きは約30yと力んでダフらなければ簡単に越えられる距離だ。ただ、左右の林、特に左サイドはOBゾーンが浅めになっているので、チーピンや引っ掛けには気を付けたい。池越えよりもコントロールショットを意識して。
グリーンまでの距離が短い分、アンジュレーションが読みにくい。2つあるグリーンの右側は比較的に傾斜が少ないのでピンをデッドに攻めても安全だ。一方、左のグリーンは左奥から右手前にかけて下り傾斜がキツくなっている。上りのラインを死守する為には右手前に落として転がすこと。グリーン手間にバンカーがあるので、キャリーでグリーンオンを狙いたい。
| コースデータ | |
|---|---|
| フェアウェイの幅 | やや広い | 
| 高低差 | フラット | 
| ヤーデージ | PAR:3 Reg:138yd Hdcp:16 | 
| 平均スコア | 4.00 | 
千葉新日本ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
千葉新日本ゴルフ倶楽部は、温暖な気候で知られる房総半島の千葉県市原市新巻に位置し、壮大なチャンピオンコースを有するゴルフ場です。自動車の場合、東関東自動車道館山線・市原インターチェンジから約20分、木更津北インターチェンジから約25分です。電車の場合、JR内房線の五井駅より自動車で25分です。
昭和47年、戦後始めてゴルフ場を造った佐々木眞太郎による設計で開場し、雄大なスケールの丘陵コースがある事で有名なゴルフ場です。クラブハウスは豪華で開放感のある造りとなっており、レストランからはコースが一望出来ます。打ちおろしのドライビング練習場を始め、パター、アプローチ、バンカー練習場も完備されています。また、コースメンテナンス手入れが行き届いていると評判で、気持ちよくプレーが出来ます。 
千葉新日本ゴルフ倶楽部のコースは、どのコースもフェアウェイが広く、変化に富んだレイアウトになっており、初級者から上級者まで幅広く楽しめるチャンピオンコースです。雄大な敷地に全36ホールあり「外房」コース、「内房」コースの2コースがあります。
外房コースは看板コースといっても良く、フェアウェイが広く距離が長いコースです。打ち上げ、打ち下ろしもあり、豪快な飛ばしが楽しめるので、コンペにもおすすめのコースです。
内房コースは変化に富んでいるので、正確なショットとテクニックが必要です。グリーンは難易度が高く、緻密な攻め方が要求されます。適度なアップダウンやドッグレッグがありますが、OBが少ないので、ラウンドしやすいコースになっています。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)