プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練習場が芝から打てる
初めて伺いましたが、練習場が芝から打てる練習場が初めてで非常に良かったです。コースは打ち下ろしのホールが多くて戦略性にあふれておりました。不満点があるとすればもう少しグリーンが速くてもいいかなという点と、ロッカーと風呂が直結しており、ロッカーで着替えることでしょうか。コースには満足しており、また伺いたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
1年ぶりのゴルフ場
暑い夏には最高の高原ゴルフ場です、1年ぶりのラウンドでしたが知り尽くしているコースなので、今シーズンベストスコアで満足です。
但し、食事の蕎麦の質が疑問で美味しさを感じなく、同伴者も同意見なのが残念でした。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いゴルフ場です
天候に恵まれ楽しくプレー出来ました。ラフ、フェアウェー共にとても良く整備されておりました。また、グリーンも良くメンテナンスされており満足するものでした。戦略性に富んだ良いコースです。食事はもう少し種類があれば良かったと思います。久し振りに30台が出ました。再チャレンジします。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快晴の中
春らしい陽気で気持ちよくラウンドできました。
風が途中強く苦労はしましたが全体的に満足です。
以前よりだいぶグリーンが遅くなった気がしますが?
食事もメニューが一新されてどれも美味しそうなメニューでよかったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いコースと思います
フェアウェイは問題ないにしても、日陰のラフは雪が2 30センチ残っていて、狭い印象を感じた。雪がなければ打ちおろしも多く、良いコースと思われます。機会あれば5月以降にチャレンジしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
昼休憩の時間が短い
コースメンテは良かったですが、アンジュレーションが有り難しかったです。
昼休憩40分が不満です。手洗い済ませ着席して豚カツ御膳を注文…出てきたのがスタート15分前で慌てて食べました。昼休憩50分は欲しいですが、全組の終了に影響するから難しいですよね。 朝のスタートは20分以上遅れ。マスター室で仕切る人が居ない? 揃った組から行かせるとか、前後入れ替えたり臨機応変に対応して欲しいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨からの晴
天気の変化に苦労しました。
久しぶりの来訪でしたがメンテナンスはよく楽しくラウンドできました。以前よりグリーンのスピードが遅くなった?ような感じがしてそこが少し物足らなかったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
感じが悪い
アップダウンはあるものの、変化に富んで楽しく、いいコースです。桜や紅葉の季節は景色も楽しめます。しかし、お掃除の方以外、挨拶もなく、今時めずらしいくらい感じが悪いです。特にフロントは不快です。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースが広くて女性に優しい
とても広々したコースで キレイに整備されており 打ちおろしの女性に優しいコースでした。又機会があったら行ってみたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/04/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
いい感じ
コースは打ち下ろしが多く、広々しています。眺めも良く気持ち良いです。4月下旬でも桜が満開。他の花も咲き、新緑も美しいゴルフ場でした。
コロナの関係で食事なしのスループレーでしたが、スタッフが親切で、早めの到着にも対応してくれました。貸切のような状態で回りました。渋川インターから少し離れた場所ですが、静かで落ち着いているゴルフ場ですよ。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてお邪魔しました
コースはアップダウンがきついですね。コースはしっかり整備されて気持ちよかったです。食事は割増がメニューが多かったし、味はイマイチだった。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ロケーションの良いゴルフ場
関越道の渋川・伊香保ICまで来ると、貸し切り状態、空いてました。グリーン、フェアウェイのメンテナンスもGood、フェアウェイが広い、打ち下ろしのホールが多く、飛ばし屋でもOBはないと思います。家内は今年のベスグロ、女性には距離が短く優しいコースだと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めて伺いました!
初めて伺いました。隣のキャンプ場に行きたく取りましたが、中々良いゴルフ場でした!家内もベストスコアが出て喜んでいました!また伺います!
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
思いの外残雪あり
前日にコースより連絡が入り残雪ありとのこと。当日はフェアウェイにも雪があり結構降ったんだなと驚きました。そのせいか日曜でしたが空いていて良かったです。今度はコース全体がきれいな時期に伺いたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良かったです
距離は遠いですが、静かで優雅にプレー出来て大変満足しています。今月は 16日と 18日も行きます
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
池ポチャさんからの投稿
9:54にスタート。5番に来ると重機で芝刈りクズを吹き飛ばす作業をしていた。こちらがティーグラウンドに上がっているのに作業を止めず、ショットの時はさすがにどいたものの、エンジンは止めず。。芝屑くさい、排気ガスくさい、ウルサイままティーショット。まあ安いコースだから我慢して、前半終わって昼飯となりました。遅いスタートだったので食事の後半は食堂内は我々だけになりましたが、まだこちらが食事中だと言うのに、スタッフが周囲のテーブルをガタガタ移動させ始め、落ち着いてろくに食事できず。後半、12番に来たら今度は重機2台で芝刈り&芝屑飛ばし。ティーグラウンドに上がっていてもやっぱり作業を止めず、ショット時もエンジン止めず。芝屑くさく排気ガスくさくウルサくて!・・もう少し考えませんか??
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
来年
桜の頃また来ます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
良いコース
戦略的な面白いコース!また伺います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
遠いですが良いゴルフ場です
この時期の週末は都心から1.5時間以内だと高くなるので少し足を伸ばして行きました。
渋川伊香保降りてからも20キロ以上あり、少し遠かったですが、コース、メンテ、食事総合的に考えてベストな選択と思いました。
金額は安いですが、メンテ費を削っている感じではなく、ちゃんとしたゴルフ場です。
食事も美味しかったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースは良ですが
コースは良かったのですが、二組前のプレーヤーがすぶりと打つまでの時間がかかり、非常に遅くハーフ約3時間近くかかり、まいりました。食事は味付けが薄く感じました。スタッフの接客はとても良く、次回も行きたいコースです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/29
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ハナ安らかに眠れ。
ここの名物、招き猫ハナ
いつも行くと玄関で寝ていたね
撫でても抱っこしても嫌な顔せず穏やかでやさしい子
大好きでした本当に悲しいです
ハナ安らかに眠ってくだい
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
期待通りの高速グリーン
豪快な打ち下ろしが結構あり気持ちいいショットがたくさん出来ました。近いうちにまた行こうと思います。トップシーズンながらプレー費もリーズナブルでよかったです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
いい気候。
今年中に、また来ます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
のんびりプレイ
見晴らしも良くコースも広いのですが、実際プレーしてみると難しく感じました。グリーンが大きいので、攻め方を間違えて苦労しました。距離もちょうど良く、スコアアップできるようにまたチャレンジしたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気もよく
雨予報が出ていたのですがなんとかもって楽しくプレーすることが出来ました。
コンペ賞品も全員賞でしたので、美味しい和豚もちぶたをいただき大満足です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
いい気候。
ちょっとさむかったです。
ゴールデンウイークにまた来たいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ティーグランド、グリーンメンテナンス
食事無しでラウンドスループレーは時間を有効に使えて良いと思うのでシーズン中も是非お願いします?
但しこの時期の高山は地面が凍りティーは刺せない、グリーンはコンクリートのようで気分?どのような時期であれ開場するならば最低限のメンテナンスはするべき?出来ないならばクローズとするべき?料金を支払う身になって運営しましょう。低料金なら何でもありでは?今回のように凍結の対策をキチンと対処しているゴルフ場はあります。楽しみに行く、一度きりかもしれない等の来場者に気持ち良いプレーが出来るゴルフ場であって下さい。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天候。
12月にしては、大変いい天気でした。また、来年4月位に挑戦したいと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
またプレーしたいです
見晴らしも良くコースも広いのですが、実際プレーしてみると難しく感じました。グリーンが大きいので、攻め方を間違えて苦労しました。距離もちょうど良く、スコアアップできるようにまたチャレンジしたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良く管理されているコースです
昼食、これから寒くなるので、パックメニューにラーメンを追加希望します。生姜焼き定食に味噌汁はオプションでなく付けた方が良いと思います。