ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 群馬県のゴルフ場 > 高崎のゴルフ場 > サンコーカントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
リピートしたくなるゴルフ場です
いつも素敵な接客をして頂けます。
豚もつカレー美味しかったです。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ日和
天気のいいなか気持ちよくプレーできました。
ゴルフ人口が増えた為なのかマナーに問題がある方が多くいたと感じました。
隣から打ち込んでも声も出さない、グリーンをはけてもカートに乗ってもスコアを付けてるのか何かで全く動かないなど。
コースがいいだけに残念なプレーヤーが増えたのがちょっとと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
5年ぶりに参りました
コースはフェアウェイが広く、ストレス無くティーショットが打てました。
但し、ランチで食べた大名そばは今ひとつでした。蕎麦の味がしなかった。改善して欲しいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ
ゴルフ場は綺麗でした。
グリーン周りもなかなか面白い感じでした。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略コース
初めてのコースでしたのでグリーンは難しく感じました。
砲台グリーンのためショートアイアンが大切になります。
ラフもきつく情勢には難航すかも
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースが多く、飽きない
コースが複数あり、タイプも違うので、宿泊して2ラウンドしても楽しめる。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/05/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
とにかくグリーンが難しい!
初めて伺いましたが、まずロッカールームが2階なのに気づかずにウロウロしてしまったので、チェックイン時に一声掛けて頂けたら嬉しいなと思いました。
女性が多いことに驚きましたが、私が回ったコースは真っ直ぐなホールが多く、比較的優しいコースかと思いきや、グリーンがやたらと難しかったです。
食事は、蕎麦のお肉が冷たくて臭みを感じ残してしまいました。焼いたお肉なら良かったなと少し残念でした。浴室にも、くしは無いし、綿棒もない。
カールドライヤーを借りたくても浴室係の人は居ないし…借りたくても外に出てまで借りに行く気にはならずに残念でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また来たいです
計8名で伺いました。感染対策もしっかりされていて、スタッフの皆さんの対応も親切で初めてでしたが、とても楽しく過ごせました。次の組との間隔も空いていて、スムーズなストレスを感じる事なくプレー出来ました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
赤城・榛名についてですが
両方とも基本的にはフラットが多く、また左右ペナなしや、片側が広くて法面など、視界的にはティーショットのプレッシャーは少ないホールドが多く、ドライバーを振っていけるイメージ。
榛名は2ndの打ち上げがいくつかあり、風が吹いたら一気に難易度は上がるかもしれない。
当日は高麗グリーンをしよう。グリーン自体は小さめだが傾斜は少なく外してもグリーン周りからのアプローチはさほど難しくない。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
詰め込み過ぎ?
赤城→榛名と回りましたが、スタート10分遅れ、全てのホールテーショットは待ちで前後半ハーフ3時間、ハーフ休憩きっちり1時間。最終ホールは案の定日没でナイター照明付きましたが、ショットは見えない状態でも何とかホールアウトしました。途中マーシャが回ってる様子はありませんでした。コストパフォーマンスから言えばコース、グリーン、メンテナンスはそこそこですが、こんな状態だと考えもんですね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ありがとうございます
ありがとうございました
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/09/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残暑が厳しかった。
思った以上に暑くて大変でした。
高麗の方が距離は短いですがグリーンは難しかったです。
故意ではないですが何度か前に打ち込んでしまいました。と言うのも前が2サムでのプレーだったのですが日曜日のゴールデンタイムにあれだけの初心者(ほぼラウンド未経験?)と初心者?の男女で2サムだと動きが全く予想ができずでした。
ゴルフが好きでって事は分かりますがもう少し・・・・・
ハーフ2時間と表記がありますがこのゴルフ場で休日には絶対無理だと思います。コース間も長い場所が多いですし電動カートのスピードが遅いですし。ナビが搭載されていて遅れ時間とかの表示があればもっと効率化は図れるかもしれませんがナビなし、ピンポジの表示すらないですし。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコース
榛名は広々でやりやすいけど、同じ広さでもバックの妙義は常に両サイドを隣接ホールなんでプレッシャーがあります。コースに侵入してくる人のマナーが少し悪いですかね、、それ以外はとても満足できるコスパの高いコースです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
素敵なコース
初めて伺いました。榛名→妙技でした。
各コース広々していて、とても気持ちが良いです。
クラブハウス内の設備も充実しています。
ただ、コーライのグリーンが初めてだったので、かなり苦労しました。また、別のコースでチャレンジしたです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
この時期にしては寒くはなく快適なプレーが出来ました?
20年ぶり位に利用させていただきました。この時期にしては寒くなく快適なプレーが出来ました。芝の状態も良く、またスタッフの方の対応も良く今年の打ち納めを気持ち良く終えました。また利用させていただきます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに行きました
約15年ぶりにラウンドしました。赤城→榛名は20年ぶり位でしょうか。
久しぶりにラウンドしましたがサービス、コースも変わっておらず回りやすかったです。
ティグランドが少し荒れてました。
以前はキャディさん付きで回っていたので気になりませんでしたが、コース案内がも少し詳しい説明があると助かります。
昼食時間が短かったので食事が少し忙しく、バイキングを満喫できませんでした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました
気温が低く寒い日でしたが、お日様がさすと暖かく日曜ということで混んでいましたが見晴らしがよく気持ちよくゴルフを楽しめました。ぜひ次回は違うコースにチャレンジしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
楽しくプレー出来ました。
2回目の訪問でした。
今回はメインコースでしたが、隣のコースから結構ボールが飛んで来ました。
途中マーシャルさんがお隣のグループに声をかけるよう注意してくれていました。
それを除けば、良いコースです、また、プレーさせて頂きます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が冷たくて!
風が結構吹いていて、冷たかった。グリーンは多少凍っているのは、この時期仕方ない。午後から暖かくなって、風もおさまったので、良いプレーが出来ました。バイキングは相変わらず良いですね!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足です
新年で混んではいましたが広いフェアウェイでのびのびプレーできました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スタッフの言葉遣い
日没が早いのでプレーを急がせたいためだと思うが、スタッフの言葉使いに相当腹が立った。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
プレーヤーの品格とゴルフ場
名前は前から知っていたゴルフ場なので期待して訪れた。前組のスロープレーには参った。しかし我慢するしかない。17番目のホールで、後続組から打ち込まれた。極めて不愉快であった。よって、当ゴルフ場の評点も悪くなったかもしれない。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
利用しやすい
交通の便が良い
コースもフラットで、楽でした!
ボール無くしませんでした!但し、待ち時間多すぎ!
午前は、3時間かかって待ち疲れ!
お昼バイキングだったのに、時間なくてあまり食べられなかった(;_;)
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/07/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨が残念でした。
残り4ホールぐらい雨が上がったんですが、今度は天気の良い日に来たいと思います。ドライバーをOB気にせず、思い切り打てましたし、気持ち良かったです。ただグリーンがかなり遅かったのが気になりました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
広いFW
フェアウエイが広くOBは余程のミスがない限り出ません。
距離も程良いですが表示より実際の距離は短い感じです。
昼のバイキングは種類も多く味より量がポイントですね。若い方には良いでしょう。不味いという事では決してありませんので。
ホテルも併設されていて宿泊のプレイですと、各コースが堪能出来てショートコースも中々面白いですね。部屋も綺麗です。
接客は丁寧という訳では有りませんが、皆さん感じが良く、テキパキ動いていらしゃり好感が持てますね。フロントの女性は明るくとても感じの良い方です。
今後も利用させて頂きます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
赤城→榛名でプレー
昼頃に雷雨があり、前半残り2ボールは、早足でのプレーになり少し心残り…。グリーンは見た目より、早く難しかった。距離もあり、女性には優しくないかな。
バイキングは コロッケが美味しくて、ハフハフしながら2つも食べちゃいました。
全体的には良かったかな。次回は、泊まりでリベンジしたい。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースについて
距離があるホールが多く苦戦しました。
食事はおいしいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コンペで回りました。
コース数も多いので、当日はすごい人数でした。
当日はコンペが多く、タイトな状況になるかと思いましたが、コース数が多いいからか、スムーズに流れ、気持ちよくまわれました。ただし、OUTでシャンク病になり、スコアは55・42の97でした。残念。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/02/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
抜群の
快晴でした。風もなく半袖のプレーもできたかもしれません。メンテナンスもよく良いゴルフ場です。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
混み過ぎ
スタート時間が30分以上遅れ、ハーフ3時間以上かかり
休日のコンペには使えない。