ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 栃木県のゴルフ場 > 那須・那須高原のゴルフ場 > 西那須野カントリー倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/08/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
なかなか良いコース
全体的には満足でしたがキャディマスター室のスタッフの対応がいただけませんでした。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2023/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ラフ
ハードなラフに参りました。
ラフの攻略よりもショットの制度を上げ、リベンジに伺います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗なコース!難しい^^;
初めて伺いました。
白ティーからのラウンドでした!
メンテナンスも素晴らしくスタッフの方も感じ良く何より空いていたのでとてもゆったりとラウンドさせていただきました。
距離は長く中々グリーンまで遠く^^;
バンカー多し、池もありスコアー全くまとまらずでしたが天気に恵まれ楽しいラウンドでした
もう少し腕を上げてからまた伺いたいと思います。
ありがとうございました^ - ^
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/24
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつもの仲間とチャレンジ
私はウエッジ2本を忘れて行きましたが、バンカーに入れないように注意しながらラウンドしたら、OUT43、IN45の88で回ることが出来ました。次回31日も頑張りたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました!
皆々様で、楽しむことが出来て、お天気も良くて、最高でした♪
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
西那須野カントリー、冬季プランリーズナブルありがとう
冬季プランで予約しました。当日は晴天で温度は低かったもののスムーズにプレイができました。フェアウェーはふわふわディボットボールマークもスタッフさんがメンテナンスしてくれており非常に状態がよかったです。冬季早朝のためグリーンはカチカチでしたが、それはそれで楽しめました。18ホールスループレイで温泉に入って大満足です。必ずまた行きます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しすぎて、やめられません!
ちょっとお寒い中、皆々様とのラウンド最高でした!ボ-ド見ながらの、自分の順位がリアルに変わり、18H良い緊張感でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/11/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
快適にプレイ
池とバンカーが多く戦略性に富んだコースです。
整備が行き届いており、快適にプレイできました。
又、利用したいコースの一つです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/31
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつもの仲間とチャレンジ
同伴の3人が初めてでした。時間がかかり、後続組にご迷惑をお掛けしました。更にピンポジが難しかったと思います。同伴者が又行きたいとのことなので再度チャレンジします。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
シニア割、レディース割でお得でした。
那須塩原温泉から近く、男子ツアー開催コースになったゴルフ場。林間コースですが難しかったです。コースメンテナンスはとても良いのですが、前夜の雨のせいでフェアウェイがフカフカして歩きにくかったです。
連れは、プロがプレイしたコースに楽しんだようでとても満足してました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/08/16
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
セルフで80台出れば大満足
フェアウェイはとても広く打ちやすかったですが、グリーンは段が多いのでショットが大事で、ライン読めない人には厳しい感じでした。
食事、スタッフ対応はとても良く、初心者向ではないのでまた上手な仲間とプレーしたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
非常に良かった
コースも整備されており、コース戦略も非常に面白いと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
中級者にお勧め
8月20日に会社のゴルフ仲間で、プレーしました。コースは、ウォーターハザード、バンカーが戦略的に散りばめられおり、ティーショット、2打目のクラブを考えながらプレーしました。
中級者にとっては、非常に面白いコースです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
☆7くらい
こちらは森の中のきれいにメンテナンスされたコースで、次のホールへのカート移動がアトラクションのようで楽しかったです♪
暑い日でしたが木が多くて木陰は涼しく気持ち良いし、柔らかいフェアウェイもラフもどこもかしこも行き届いたメンテナンスで、期待以上でした。
スコアまでも期待以上で楽しく、昼食の担担麺も美味しかったです。
温泉はぬる目で私には気持ち良く、良いコースだなあと思う事ばかりでした。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ポテトチップス?
ポテトチップス3枚重ね?みたいなグリーンで
ピン近くに寄ってもスルスルと10m以上転げ落ちること数回!グリーンがとても重くて女性のパターでは上がりきらず大変でした。
とても難しいグリーンでした。
また、ターフの修正がされていなくて穴ぼこだらけのフェアウエイなのが残念でした。
砂袋には砂が空っぽ状態のスタートでしたので、修正したくてもできず残念でした。途中で砂を確保し、砂を撒きながらのゴルフでした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/07/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
素晴らしいコースです
なんと言ってもレストランから見たINコースの景色は圧巻です!そして、いつ来てもコースメンテナンス最高です!グリーンも難しくて楽しませてもらってます!もう少しリーズナブルな料金だと嬉しいですが……またお邪魔します!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
健康維持ゴルフ
健康維持ゴルフを、同年代で楽しんでます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗なコースを楽しく
グリーンはエアレーション中で転がりが不安定だったけれど、綺麗で戦略的なコースが楽しくプレー出来ます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
夫婦で・・
夫婦でプレーをさせて頂きました。とても良かったと思います。
初めての方はキャディーをお勧めします。
カートにはナビがありますが、やはり狙い目がわからないコースもありましたからね。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
サプライジング
強風の中、なんと3バーディーで84。自分でもびっくりです。何かありますねこのコースは・・・
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつ行っても最高です。
何回も行っていますがいつも楽しくプレーさせていただいてます。格安のプランで同伴者もみな喜んでいました。忘れ物にも対応いただきありがとうございました。また春に伺います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クリスマスコンペ
最高のお天気で!
コースも最高!
スコアも最高!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
バンカー
いい所にバンカー配置してあります
またお伺いします
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースメンテナンス?
一年半振りのラウンドでした。
相変わらず、良いレイアウトのコースで楽しいです。
但し、①フェアウェイやグリーンのメンテナンスが、悪いですね。フェアウェイは洋芝を売りにするのなら、他のコースよりメンテナンスが重要です。プレーフィを増しても、すべきです。 ②メンバーかプロと同伴であればブラックティは使えるようですが、メンバーとはいえ、まともにドライバーを打てないプレーヤー同伴なら、せめてブルーティからプレーして下さい。全体の進行が遅れます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースが戦略的
いかにバンカーを避けるかが、スコアアップにつながるコース
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンディション
口コミどおり
素晴らしいチャンピオンコース
ロケーションも戦略性もあり
コースコンディションがよければとても面白いコースだと思います
ただ、私達がプレーした日は
フェアウェイがブヨブヨしてる状態で
いいショットしてもランはでず
ボールは埋まってしまい真上から見ないと見つかりません
バッグスゥイング時、右足元がグニュっと沈みます
私のレベルではそれをクリアする技術がありませんでした
自然のスポーツだから仕方ないのかもしれませんが
またお邪魔するとしたら
コースコンディションの良さそうな春でないと
行きたくありませんね
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
難しいけど楽しい
バンカー、池、ポテトチップスのようなグリーン等々、難いコースですが、赤松に囲まれたコースの中で那須連山をバックにプレーをすると気分が良いですね。整備が行き届きクゥオリティーの高いコースなので、多叩きも納得です。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
2回目
3月の下旬なのに暑いくらいの陽気でした。
2回目でしたがやはり難しかった。バンカーがつながってたり、グリーンまわりの池、バンカーから上手く出したがそのままグリーン転がってボールが落ちました。楽しい1日でした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/02/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最高!
OBなしは助かるが1ペナゾーンが浅かった。
その他は最高のゴルフ場でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ディボットが…。
年末の打ち納めゴルフで利用させて頂きました。フロント、キャディマスター室etcスタッフの皆さんは親切で対応が良かったです。1つ残念な事は洋芝のフェアウェイがディボットだらけで目土がほとんどされてなかった事。プレーヤーのマナーは勿論ですが、あまりに多かったので残念です。