メイフラワーゴルフクラブ

- 【住所】 栃木県矢板市上伊佐野1020【アクセス】 東北自動車道 ⁄ 矢板ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 63%
- 大切な方の接待
- 3%
- 恋人・夫婦で
- 33%
- コース攻略!
- 10%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 20%
- 中級者
- 80%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 13%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
メイフラワーゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が強かったけれど...
快晴で天気は最高。コース整備が良くされていて綺麗なコースを仲間と楽しくラウンド。
プレー後は爽やかな外気が入る大きな浴槽でゆったりと疲れを癒せました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗なゴルフ場
とても綺麗なゴルフ場です。
芝も整備されていて、気持ちよく回れました。
ただ。グリーンがあまりにも遅い!重たい!改善の余地ありと思いました。
レストランメニューも豊富で楽しめました!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
シンディー
那須に宿泊した翌日、娘と二人で使わせていただきました。クラブハウスは豪華で、コースもしっかり整備されており晴天と相まって楽しいゴルフとなりました。スタッフの方は写真スポットを教えてくださるなど大変親切でした。秋の行楽シーズンで東北道が渋滞しており、高速インターまでのアクセスがもう少し便利であれば、東京に帰る時間がより効率的となると感じました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
綺麗でゴージャス!
那須旅行の1日目にゴルフをと思い、口コミが良いこちらに期待を込めて伺いました。
期待通りのラグジュアリーな施設でした!
係の方々は丁寧な接客をして下さり、カートは新しくわリモコンなので快適です。クラブハウスはホテルのロビーの様な雰囲気で、ロッカー室もトイレも広くて綺麗です。チャペルまでありました。
平日でしたので混んでおらず、待ち時間なし、後ろの組を気にする事もなく快適でした。
肝心のコースも綺麗にお手入れされており、フェアウェイも広めです。池やバンカーが多いので初心者の私には難しかったですが、とても気分良くプレー出来ました。
またぜひ伺いたいと思っています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
食べ過ぎとバンカーには要注意
朝到着時から、温かくお迎えしていただきました。食事、サービス、施設等とても良いです。スコアカードには5列の記入分があり、一つ自分の記録用に使えます。こんな気配りが嬉しいです。
アウトはスコアもまとまり、気分良くランチ休憩へ。食事が美味しく、ついいつもより食べ過ぎてしまい、インは別人のような散々なスコアになってしまいました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
満喫できました。
グリーンが少し傷んでいるところはあったが、総合的にまたプレーしたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/03
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
基本的に良いコースです
グリーンはエアレーションしていたので
仕方ありません
全体的に
コースメンテナンスがとても良いと思います
食事は韓国の会社らしく
キムチは絶品です
しいて言えば
マーシャルが機能してませんね
毎回ティーショット待ちで二人でハーフ
2.5時間
午前午後ともに
でした

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
優雅な時間
施設もコースも整備されてて気持ちよくプレイ出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
プレーヤーが良いゴルフコースにする。
ゴル友と3人でプレーさせていただきました。前半のOUTはつまる事もなく快適にプレーできました。グリーン以外は良くメンテナンスしてあって良かったですが、グリーンが荒れていて遅いし、跳ねるしでちょっとストレスがありましたが40回で回れました。後半のINは各ホール待つ様な感じでリズムが悪くなりました。マーシャルを回してていましたが、各プレーヤーがプレーファーストを心がけたり、グリーン上のボールマークを直したりすればもっと良いゴルフ場になると思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが残念
前の組の足ぐせのせいもあるが、グリーンのメンテが今一。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ハウスが凄い
口コミを見て、千葉から初めて伺いました。立派なハウスでチェックインから少し戸惑ってしまうくらいでした。コースはティーグラウンドが何種類もあり、レベル毎に選べるのが良いと思います。料金もツーバック割り増しなしなので、千葉から遠いですがまた伺いたいと思いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
遠征ゴルフ
併設のホテルに泊まってプレーしましたが、とってもゴージャスな施設でビックリ!なんとその日テレビドラマの撮影が有りました、手入れの行き届いたコースで昼の韓国料理も美味しかったです、追伸夕食にすき焼きを注文しておいたら肉のボリュームが有り良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仲間と初チャレンジ
バンカーが整備されていて特に素晴らしかった。バンカー練習場とコース内の全てのバンカーの砂質が同じで、コース内は砂の量が十分に入っていて綺麗にならされていた。
クラブハウスも素晴らしく英国調の雰囲気を味わうことができた。
コロナ対策と思うが、お風呂の窓が全開されてされていて露天風呂のようだった。(洗うとき少し寒かったです。)

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタッフの接客がよかった。
コーズも戦略性があり、
特にグリーンは難しく、再度挑戦したいと
思いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めてのラウンド
ティショットが気持ち良く打ち出せた。しかし、だんだんむずかしくなってきて、おもしろいコースで気に入りました。80切りを目指してまた行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/25
[プレー目的]
大切な方の接待
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
口コミ通りのいいゴルフ場ですが…
ほとんどの方が高評価である通り、設備、コース、スタッフともにとても素晴らしく満足できるコースだと感じました。その割にプレー代もリーズナブルなので最高です。
ただ、悪い言い方をすれば無駄に広く使い勝手は今一な気がします。クラブハウスや風呂の脱衣所も雰囲気重視だからか薄暗くて戸惑いました。
宿泊して長期滞在するならいいですが、殆どの人が日帰りということを考えればもう少し施設利用の利便性も考慮するべきではないかとも感じました。あと、これだけの設備を有するコースであれば、自動チェックイン&精算機とお風呂のあかすりはあった方がいいと思うのは私だけでしょうか?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
初めて
スタッフの方は終始笑顔で対応してくれたのでとても気持ちよく過ごせました。
平日に利用しましたが、思っていたよりも人は多い気が。
クラブハウスやお風呂は写真で見るよりも素敵で、
ご飯も美味しくて大満足!
忘れ物の対応もしていただき、大変感謝しております。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
合宿1日目
毎年恒例の夏合宿、今回は1日目にこちらでプレーさせていただきました。バブリーなクラブハウスがとても印象的でコースもなかなか面白かったです。合宿メンバーからも好評でまたお世話になります。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
状態最高です
しっかりメンテナンスをされているのがよくわかります。グリーンもそこそこ速く、難しかったです。
スタッフの感じもとても良く、楽しい一日となりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気にも恵まれて楽しい1日
フェアウエー、グリーンも整備されて食事も美味しく、又行きたいゴルフ倶楽部です。安全に配慮しカートがゆっくりで規定時間内はややオーバーかなぁと!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
プレイヤー相応の難易度に変化するコース
4年前にゴルフを始めてこのコースでデビューしました。初めてのコースデビューは120程度で回ることが出来ました。その時の印象は広くて割とまっすぐで簡単なコースというものでした。そこから4年経ち久しぶりにこちらのコースを利用させてもらいました。4年間でそれなりに技量もアップし、平均スコアも80台前半~中盤くらいになりそれなりに色々なコースも経験した状態で
したのでベスト更新できる可能性もあると考えて臨みました。結果いつもの平均スコアにも届かず、玉砕しました。ティーグラウンドからの視界がアンジュレーションの効いたフェアウェイとバンカーが相まって非常に狭く見え、思ったところに打てないというのが原因だとおもいます。自分の成長によって難易度の認識が上がるというのはやはりコースの懐の深さなんだろうと思いました。非常にメンテナンスも行き届いていて良いコースだと思いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気よく最高
2回目のメイフラワーです。那須連山をバックに気持ちよく回れました。コロナの影響かすいていて最高でした。今回は西那須野のビジネスホテルに泊まり夜はイタリアンでかみさんのバーディー祝いをして帰りました。また夏にプレーしたいと思います。グリーンはじめコースメンテがよく、スタッフの皆さんに感謝です。東京近郊ではなかなかここまでのコンディションでプレーできません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
今後が楽しみ
以前お邪魔したときはグリーンが痛んでいましたが今回は少し回復してきたようで今後が楽しみです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
すべてにおいて満足!
コ-スメンテも食事もいつ行っても大満足です。
またお伺いいたします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めて
初めて来ました 中々良いゴルフ場ですね 設備もコースも手入れしてありました グリーンが硬く難しくて大変でした 又来ます^_^

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
リピーターです。
年間何度も来ていますが楽しくプレー出来て快適です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食べ物も!
食事もコースメンテナンスが良い

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しいゴルフが出来ました。
今回で2回目ですが、施設が素敵でゴージャスな気分になれるゴルフ場で大好きです。
距離は長めで、決して易しいコースではありませんが
雰囲気の割にはコストパフォーマンスが良いので、また伺いたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンエアレーション
仕方ないとは思いますが、あまりにもパットに影響ありすぎます。他は最高に良かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足でした
同行した仲間は大満足でした。
梅雨入りも、天気も良く最高でした。スコアが良ければもっと良かったかな?又プレーさせて頂きます。