ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 栃木県のゴルフ場 > 大平台カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2年振りに大平台訪問
遅めの優待プランで暫く振りのラウンドでした。梅雨の晴れ間、天気に恵まれて気分爽快、中・東コースを回りました。豪快に打ち降ろしのホール、タフな打ち上げ、ミドル、クラブ選択と正確な距離感が要求されるホールが多く、自分の実力が試されるタフなゴルフ場です。特に打ち上げのショートアプローチはピンの位置でクラブ選択が要求されますので如何にワンパット圏内に寄せるか、スコアーメイクに苦労しました。グリーンは固く、止まりません、バンカーも固かったです。全体的に手入れが行き届いたコースでした。食事も種類が多く味も金額的にもマアマア、叉、行きたいですね。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
1.5ラウンド
大平台の1.5ラウンドプランがとても良い!3コースを全て回るのでやりがい満点!大平台のアップダウンが多いコースの後、他のコースに行くと、平たんに感じ、スコアがアップします!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったです
ティーショットはほぼノープレッシャーで気持ちよく振り切れるコースでストレスなく楽しめました。初心者にとってもラウンドしやすいコースであると思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
東西
仲間内で楽しくラウンド出来ました。
また利用したいです。
混み具合、接客対応、食事も口コミに書かれてるほど気になりませんでした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2014/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コンペが前に4組!
前半9ホールはメンバーさんの後ろで順調に2時間切って気持ちよく廻りましたが、後半はのんびりコンペのお陰で3時間半。コースマーシャルも出ずショートで7組待ち、入れるならマーシャルくらい出せよ~
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
丘陵コースだから仕方ないけど
左右のOBが多過ぎるね。
ボールを探さないから、早く回れるけどね。
グリーンが見えないホールが多すぎるから、ストレスがたまるかも。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やはりゴルフは平日に限る
久しぶりに利用しました。食事代が高くなりましたね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
平日午後スルー
平日ですが人気があるようでかなり入っていました。コースは平均的。設備はまあまあですが、ロッカーの間がかなり狭かったのが気になるところです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/05/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コストパフォーマンス
コストパフォーマンスは良いと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2014/05/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨上がり
雨上がりでバンカー内水たまりだらけでしたが、楽しくプレイ出来ました
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
打ち下ろしのスタートホール
全コース、スタートホールが打ち下ろしで気持ちいいです。反面、緊張感も高まりますね。
天気もよかったので、1.5ラウンドさせていただきました。
手入れも行き届いていて、きれいなコースでまたチャレンジしたいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/05/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めての早朝スループレー
いつも利用させていただいておりますが、初めて早朝スループレーさせていただきました。
やはり早朝ですとグリーンの状態はあまりよくないですね。後半は刈られてまともになりました。
安価でプレーできるのでコストパフォーマンスは申し分ありません!
また利用させていただきたいです!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/05/24
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフでした
アフタヌーンセルフスループレー1Rでした。
ちょっと残念だったのは、中12:19スタートでハーフ3時間1R6時間、18時30分終了と時間が掛かり過ぎだったことです。
スコアは90を切れてとても満足でした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2014/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
残念
このエリアのゴルフ場の中では、フェアウエイも広く、コースメンテもよい。ただ、グリーンが残念でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コストパフォーマンスがいい
自然のよさをうまく取り入れ景色もよかった。初心者ですが気分よく回れました。コースも整備されており、コストパフォーマンスが良いコースだと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
アベレージ向き?
コスパは素晴らしいがグリーンが残念でした。
アベレージゴルファー向けなのでしょうか?
それならばうなずけますね。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
苦戦しました。
コース幅は意外に狭く苦戦してしまいました。砲台グリーンが多いので次回リベンジしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
スタッフの接客がよくコスパも良い
気軽に楽しめました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
東&西
土曜日2サム保証でこの料金、オフシーズンとは言えありがとうございます。スコアもまとまり言うことなしです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
中&東
都心から近くてそこそこのコスパで楽しめます。そのせいか、今回も混んでました。安いから詰め込むしかないですよね。割り切って利用してます。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
良いコースでした!
適度にアップダウンがあり、フェアウェイも広く良いコースでした!
天気も良かったため、気持ち良くラウンドできました。
事業的な観点から仕方が無いのかもしれませんが、少し混雑していたような気がします。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
グリーンが遅い
下りでも転がらない!
何度か来てますがもっと芝を刈ったほうがいいと思いますが、、、、
あまりにも転がらないので中級者以上にはちょっと、、、初心者はオススメかも
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
近いです。
佐野藤岡インターからすぐ近く、アクセス抜群のゴルフ場です、
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] ~79
桜に包まれてのコースめぐりに
メインを桜に・ゴルフをたのしめます。
これが山深いゴルフ場の特徴。
特にサービスに力を入れているので初めての一元さんにも対応が速い。だから親切でお客さんが逃げてゆかない。これがこのゴルフ場のよいところ・
食堂での接客もまずまず・丁寧な接客はお客さんをいい気持ちにさせます。
食堂は広く好きなものが好きなだけ注文できる仕組み
それはいいですね。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
なかなか
山間のコースにしては割と広め。
カートも自動で動くのでアップダウンはそんなに気にならない。
都心からも近く、また値段もリーズナブルで利用しやすい。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも混んでる
都心から近く、比較的低料金でコースもそこそこ良いのでよく利用してますが、いつも混んでますね。早朝がお勧め
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
予約は早めの時間で
コースは3つありますが、スタートが遅いと詰まって大変なことになります。日没も経験しました。アプローチやバンカーも練習できるので、スタート前の練習は充実します。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気最高、コースいまいち
西~中コース: あちこちのガードバンカーに濁り水が深く溜まっていて結局2個もロストの珍しい体験をした。 何とか排水できないものかなあ・・
”昼食付き”の予算内メニューはかなり寂しい、寒ブリ重を喰ったが美味くなかった。
値段が値段なので全般的に我慢できる範囲。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/10/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
要メンテ
グリーン・バンカーは荒れが酷い。管理の評判はよろしくないが、以前はもっと良かった印象があるので残念。小さな砲台グリーンに慣れてしまえば単調なコース。安近単で納得のコースです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーが出来ました
台風一過でバンカーには水がたまっていましたがフェアウェイやグリーンは問題なくプレーが出来ました。中コースと東コースを回りました。中コースは結構、左右のOBが気になりましたが東コースは比較的、FW が広く、のびのびプレーが出来ました。ただ、平日だと言うのにハーフ、三時間弱かかりました。