【クラブハウス☆リニュ-アルオープン☆のお知らせ】
【クラブハウス☆リニュ-アルオープン☆のお知らせ】 2024年5月より、クラブハウスがリニュ-アルオープン致しました。 幅広い世代が楽しめる居心地の良いゴルフ場を目指し、色調や質感、照明など細部にまでこだわった上質感のある空間で至福の時間をお届けします。 JGM霞丘ゴルフクラブは筑波山を眺望する霞ケ浦畔のなだらかな南丘陵地に展開する27ホールです。 各ホールともアンジュレーションに富み、フェアウェイは比較的広いコースですので、女性にも人気です。 色々なプランをご用意しており皆様のリクエスト&ご来場をお待ちしております!
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.6 | 3.5 | 3.3 | 3.4 | 3.9 | 3.8 | 2.9 | 
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/11/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
進行管理はいいんですが。
							今年は何回かお伺いしてます。
その中1~2回、前の組の2~3サムの人達が皆さん上手くて早く回られていて間隔があきそうになる状況が多々ありました。
私達もハーフ2時間20分前後で回ってましたが、コースを巡回している人に前の組について行けと注意されます。
なんか複雑でモヤモヤしますね。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/09/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
いつものラウンド。
							今年の正月ラウンドから通い続けてます。
東京から80分で回りやすいコースです。
打ち納めもココだと思います!
出来たら日曜日のプレイ費がもう少し安くなると助かります。
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/09/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
この時期は早朝スルーが良いですね。
							早朝スループランで廻りました。
後半は少し暑くなりましたが快適でした。
早朝スルーなので後半スタート時間に間に合うようにラウンドしましたが、電動カートが遅いので焦りました。
またお伺いします!
基本情報
圏央道 ⁄ 稲敷IC から15km以内
										
											【車の場合】
											首都圏中央連絡自動車道・稲敷 15km以内○圏央道・稲敷IC:降りて直進、江戸崎市街方面へ。一つ目の信号を右折(江戸崎市街方面)、突き当りを左折(125号方面)、3つ目の信号を右折して突き当たりの125号線を右折、新古渡橋を渡り、珍来ラーメンを左折⇒ゴルフ場。
○東関道・大栄ICを降り国道51号を大栄町方向へ1.3km進み右折。
国道356号を経て利根川の神埼大橋を渡って直進。
国道125号線を土浦方面3km。案内板にしたがって右折。
										
											【電車の場合】
											≪最寄り駅≫
JR成田線 下総神崎駅
下総神崎駅よりお車で20分(約10km程度)
JR常磐線 取手駅よりお車で1時間前後
										
											【クラブバス】
											 ※重要※
クラブバス廃止のお知らせ
現在、稲敷地区4ゴルフ場で共同運航しておりますクラブバス(JR取手⇔JGM霞丘ゴルフクラブ)は、
今般の時代背景により業務委託契約の締結に合意ができず2024年3月31日をもって廃止することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
誠に恐縮で大変ご迷惑をお掛け致しますがご事情をご理解の上、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											【キャディバッグを当ゴルフ場へ送られる方へ】
必ずプレー日を明記の上、当ゴルフ場までお送り下さい。 原則プレー日の前日に当ゴルフ場へ到着いたします。
また、他のゴルフ場等からの着払いでの配送は受付しておりませんので、元払いでお送りいただきますようお願いいたします。
【コース内紙巻タバコ禁止のお知らせ】
当クラブでは、2024年7月1日より吸い殻のポイ捨てによる火災防止、環境の悪化、他のプレーヤーへの受動喫煙防止等の観点からコース内での紙巻タバコを全面禁止とさせていただきます。
(電子タバコは可といたします。)
コース内には、火気類(ライター等)を持ち込むことを禁止致とします。
尚、紙巻タバコは、喫煙所を設けておりますので、所定の場所で喫煙をお願いいたします。
ご事情をご理解の上、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
【セルフケース・スタンドバックの取扱い】
2023年4月1日よりセルフケース・スタンドバック(スタンドの有無を問わず)の持込み・使用を禁止とさせていただきます。カート安全走行、グリーン保護等の理由からご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
 
★ラウンドコースについて★
 当コースは27ホールのコースとなります。
 ラウンドのローテーションは以下の通りとなります。
 東コース ⇒ 南コース ⇒ 西コース ⇒ 東コース
 
★ロッカーフィについて★
 ロッカーご利用は、別途ロッカーフィ+220円(税込)が発生します。
											【キャディバッグを当ゴルフ場へ送られる方へ】
必ずプレー日を明記の上、当ゴルフ場までお送り下さい。 原則プレー日の前日に当ゴルフ場へ到着いたします。
また、他のゴルフ場等からの着払いでの配送は受付しておりませんので、元払いでお送りいただきますようお願いいたします。
【コース内紙巻タバコ禁止のお知らせ】
当クラブでは、2024年7月1日より吸い殻のポイ捨てによる火災防止、環境の悪化、他のプレーヤーへの受動喫煙防止等の観点からコース内での紙巻タバコを全面禁止とさせていただきます。
(電子タバコは可といたします。)
コース内には、火気類(ライター等)を持ち込むことを禁止致とします。
尚、紙巻タバコは、喫煙所を設けておりますので、所定の場所で喫煙をお願いいたします。
ご事情をご理解の上、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
【セルフケース・スタンドバックの取扱い】
2023年4月1日よりセルフケース・スタンドバック(スタンドの有無を問わず)の持込み・使用を禁止とさせていただきます。カート安全走行、グリーン保護等の理由からご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
 
★ラウンドコースについて★
 当コースは27ホールのコースとなります。
 ラウンドのローテーションは以下の通りとなります。
 東コース ⇒ 南コース ⇒ 西コース ⇒ 東コース
 
★ロッカーフィについて★
 ロッカーご利用は、別途ロッカーフィ+220円(税込)が発生します。
続きを読む
JGM霞丘ゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
茨城県稲敷市の霞丘カントリークラブは、稲敷インターチェンジから車で約15分、取手駅からタクシーで約50分の立地にあるゴルフ場です。関東地方の各県からのアクセスが整っているため、東京や千葉からもゴルファーが絶えません。筑波山を眺める霞ヶ浦畔の、ゆるやかな丘陵地に展開するコースで、東・南・西の各9ホールからなります。コース以外にも、ランチバイキングや多彩なオープンコンペなど、イベントが盛りだくさんなことからエンジョイ派のゴルファーにはうってつけ。特にバイキングは、ホテル以上の豪華さと評判で、目にも楽しいメニューのなかから思い思いの美食を味わうことができます。クラブハウスは、フロントのすぐ脇にレストランがあるなど機能的な造りになっています。 
筑波山をのぞむ霞ケ浦の畔に広がる、ゆるやかなアップダウンのある27ホールの丘陵コースです。東・南・西の3コースがあります。東コースは、穏やかな風景のなかにドッグレッグやハザードが顔を出し、正確なショットが要求されるホールが連続します。南コースは、比較的距離が短い反面、狭いフェアウェイと絶妙なグリーン周りで、アプローチやショットにテクニックが求められます。西コースは、3つのなかでも難易度が高く、ティショットの攻めどころがスコアメイクのポイントになります。全体的にゆるやかな丘陵コースで、起伏は少ないですが、ドッグレッグになっているホールが多いため、果敢に攻めることで好スコアを目指すこともできます。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)