プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
悪天候でも面白いコースでした。
何度かきていますが、南コースが一番楽しめます。グリーンのアンジュレーションも程よく難しくて、初心者から上級者まで楽しめると思います。
またチャレンジします。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
南コーススタート
何度もプレーしているコースでしたが、初めての南コースは難易度が高い印象です。
しかし、当日はグリーンがかなり遅めでした。浅見と言えば10~11フィートのはずですが・・・・
でも又、行きたくなるゴルフ場です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
レベルアップに良いコース
コースは古いですが、距離もそこそこあるので、一通りクラブが使えて面白いコースです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/01/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
三回目の浅見カントリー
コースが綺麗でしかも戦略的、大きな河をまたいでのプレーは気持ち良いです。浅見に来たら南コースはまわるのがオススメです。ランチはとても美味しかったし、何よりやすい。トイレや浴室などは少し古い感じですが、満足です。また来たいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
日没
残り2ホールが完全にナイターになりましたが従業員の方が総出でボールを見て頂きとてもありがたかったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/01/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
年初めゴルフです
仲間で年初めゴルフでした。天気も良くちょっぴり寒かったけど戦略的なコースを楽しく回れました。次回はベストスコアを出したいおもしろいコースでした。午前の早い組は池は氷張りですよ。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/01/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
12月に引き続き・・・
北~中コースを回りましたが基本的にコースメンテ、練習場など素晴らしいと思います。
グリーンは浅見にしては少々遅い感じでしたが、簡単なグリーンではありません。
食事に関してはバイキングで無く通常メニューだったのが
残念でした。
又、行きたくなるコースですよ。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ日和
コース管理もよく楽しくラウンドできました。
グリーンが難しいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
バイキング残念です
前回行ったときのバイキングの内容が、料理長さばきのお刺身があったりパスタがあったりよかったので、クリスマスイブだし!と期待してたらなにも目玉メニューがなくて、しかも入り口にあった『今日のおすすめ 』の内容もなく、聞くと『あ、それ昨日のです』とのこと。
一緒に行った方にもバイキングのおすすめをしてたのでホントガッカリしてしまいました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
グリーンが難敵…
コース的にはメンテも良く面白かったけど初心者には高速?2段グリーンは難敵でした!ラウンドも毎ホール待たされハーフで3時間近くかかり疲れた…でも昼食は美味しかった!
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめました
グリーンが速く、起伏があり、簡単には攻略させてもらえませんでした。食事はバイキンクでそ種類は多くはなかつた感ですが、まあまあ美味しくいただけました。コースはまた是非伺い、なんとか攻略したいものです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパ最高!
久しぶりに浅見でのラウンドでしたが、
やはりグリーンの難易度が高いですね~
下りの順芽は要注意…ピンがエッジから5ヤード程のホールでは、奥からのファーストパットが触っただけのつもりがグリーンを超えて…
ラフまで(笑)
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仲間と
初めて浅見CCに行きました。戦略的に面白く良いゴルフ場と思います。ただ、ちょっと遠いかな。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
20年ぶりのプレー
で、前回の記憶は余りなかったけれど、コースは戦略的で池も適度にあり面白いと感じました。
食事のバイキングは評判通り、今一つと言うのが個人的な感想。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/11/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのプレーです。
コース、特に池がらみのコースは
戦略性を求められ難しいいですが
面白いコースです。
名物の高速グリーンは上につけると
かんたんに3パットしてしまいます。
次回は90切を狙いたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/05/06
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいコースでした
戦略的で素晴らしいコースです。コースを攻略したい方にはおすすめです。また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/11/02
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
攻めがいのあるコースです
適度な高低差があり、変化に富んだコースです。グリーンの速く手入れが良いので楽しめます。
コースもグリーンも攻めがいのあるコースです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ランチバイキングいいです !
平日だったので、前も後ろも気にすることなく妻と2人でのんびりラウンドできました。クラブハウスは老朽化していて決していいとは言えませんが、コースメンテナンスはいいゴルフ場だと思います。
食事は、平日も休日もバイキング形式を採用されているようで、種類も豊富で食べ過ぎに気をつけなければいけないでしょう。飲み物もフリードリンクでしたので、コストパフォーマンスは高いゴルフ場です。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ゴルフを楽しみたい
水戸市に住んで一年を過ぎ、色々ゴルフ場を回りましたが、設備、ゴルフコース、食事、スタッフの皆様、全てに於いて最高のゴルフ場だと感じ、再度、来て
まだ回っていない中コースも挑戦してみたいと思いましたので今後ともよろしくお願いいたします。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
バイイングの食事が美味しかった
アマチュア選手権の会場にもなっているので、コースは戦略性の高いレイアウトになっています。27ホールすべて気の抜けないホールなのでスコアをまとめるのに苦労します。。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
月一ゴルファーです。
ゴルフ大好き人間です。浅見カントリーいつ来てもに楽しくプレーできます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/01
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーン攻略が鍵・・・
高速でアンジュレーションの効いたグリーンを味わいたく年に数回ラウンド致します。何度来ても飽きませんね。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
すべて最高
浅見緑蔵デイに使わせてもらいました。
フェアウェイもグリーンも最高でした。
どこもきれいに整備されていてグリーンは
適度のスピードに出来上がっていて
気持ちよくプレイできました。
昼食はバイキングでしたが品数も多くて
地元でとれた野菜の漬物もあり美味しかったです。
またぜひきたいゴルフ場です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
すばらしい景色を満喫
水戸インターから近い為か、駐車場は車で一杯。今日のプレーは渋滞必至と思っていましたが、スムースに気持ちよく回れました。南コースのバンカーの砂が少なくミスする時もありましたが、北コースの方は砂の量が普通だったので、均一にしてください。
全般的にコースメンテナンスは行き届いており、すばらしい景色とともに楽しめました。
お昼のバイキングも充実してました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お昼が良い
バンカーは残念ですが、グリーンの状態は良く、楽しめました。
お昼のバイキングは、種類も多くおいしかった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが難しい
ピン位置によりアンジュレーションが効いて3パットが3回でした。食事はバイキングでしたが・・微妙です。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2013/12/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ティーグランドからのー!
ティーグランドからの景色が狭く感じられるホールが多かった結構プレッシャーがかかったかな。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とにかく
グリーンが早くて楽しかった!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気が・・・
曇ってたけど・・・よかったです
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
本格的なコース
距離もしっかりとあり、本格的なプレーができるコースです、