グレート仙台カントリー倶楽部

- 【住所】 宮城県仙台市青葉区上愛子五ツ森6-1【アクセス】 東北自動車道 ⁄ 仙台宮城ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 88%
- 大切な方の接待
- 4%
- 恋人・夫婦で
- 12%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 12%
- 中級者
- 88%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
グレート仙台カントリー倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良い
昨年、今年と2回行きました。
10年以上前より整備が良くなりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウエイ
水はけがあまりよくない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすが宮城
山形の酒田から行きました。
さすがは太平洋側の宮城、
雪の心配もなく、動けば熱いくらい。
同伴メンバーとも1、2、3月も行こうと話してます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくなければゴルフじゃない
特に気の合う仲間とのプレーで利用。これまで何度も利用しているが、気をてらったところがなく、初級から中級上級まで楽しめるゴルフ場。お風呂もいい。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
セルフだけど
あまりにもセルフを強調し過ぎて、だったらもう少し安くてもいいと思う
この時期は特に

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ日和
年に数回利用してます。
丘陵地にあるゴルフコースから高台にあるクラブハウスを見上げる光景は、仙台郊外にありながらも、身近なリゾート気分を味わえます。
仙山線を跨ぐ踏切を越え、豊かな樹間が続くゴルフ場までのアプローチ道路あたりから、杜の街からの森の世界が始まります。
食事も美味しく、いつも満足しております。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バランスが良いコース
距離、戦略性共に(あと金額も)ちょうどいい感じです。ショートホールも特段長い所もなく、個人的には好きです。食事も美味しく、湯船も使用可になっておりこれからの季節には助かります。また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
サービスホールが多い
400のロングとか、300を切るミドルとかサービスホールが多いので、そこでとっていけばいいスコアが期待できる。総距離も短いので比較的易しいコースだ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アーリーバードがありいいです
仙台市内中心地からも近く、アーリーバードがあるので安くまわれます。朝露でグリーンが濡れているのがネックですが、その分寄せとかはうまくなっていきます。もうそろそろアーリーバードが終わってしまうので残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
アーリーバードがあるのでいいです
仙台近郊でアーリーバードがあるゴルフ場の一つです。早朝からゴルフして午前中には帰れるので昼からも違う予定をこなすことが可能でよく使用させてもらってます。今回はティーチングエリアも前回より整備されていて良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
戦略的
アップダウンがあるが、なかなか戦略的で楽しめた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初早朝
初の早朝でした。 他のゴルフ場のシステムはわかりませんですが、5時スタートで2時間以内にハーフ完了させないと残りハーフに進めないのは…… 前組の進行具合にも左右されますし… 結局前半9ホール目はスルーして後半下手進みました。
まぁー仕方ないのですかね…
天気も良くて楽しめたからOKとします

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ティーチングエリアが悪かったのが残念
アーリーバードができるのでありがたいです。まだ4月なので朝一はグリーンも濡れていますが、ここでうまくなれればさらに上達できるかと。でもティーチングエリアの状況がかなり悪かったのが残念です。それ以外は特に問題なしです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ちょっと残念
二度目のラウンドです。
前回、対応が良かったので、また、予約しました。
急でしたが、クラブレンタルしたら、ドライバーありませんとの対応でした。仕方なく、最近購入した、自分のクラブを友人に貸しましたが、ちょいと対応としては残念でした。もちろん正規の金額をお支払いいたしました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残ねん!!!
ティーグランドが荒れている! あまり手入れがされていない。 私も含め下手なゴルファーが多いようで、草が生えTいない部分がある。)

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
遅い
前の組 遅すぎ。イライラプレ-でした。
マーシャル入れるなどスム-ズに運営してもらわないと困ります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良
コースはとても綺麗に整備されており、何の問題もなかった。
平日なのに駐車場が埋まるくらいきているので、コスパに優れている事を知ったゴルファー達が集まるコースなんだと思った。
できればもう少し昼の休憩時間が短ければ良いと感じた。
今回は前半後半の間に80分という過去最長の休憩時間だった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めて利用しました
本降りの雨、初めてのコース。結果は・・・近年に無い程の無残なスコアでした。
今度は天気の良い日にプレーしたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨
あさイチのスタ-トで1時間半でハ-フ終了。sたスタッフの計らいでスル-で回らせてもらい11時半に終わる事ができました。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
早朝ゴルフがあるのがいい
4時台のスループレイになりますが、9時前にはホールアウトするので1日を有効に活用できます。プレイ後はシャワーを浴びることができますが、お風呂には入れません。そこだけが残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しいラウンドでした
初心者の家内とラウンド
予報から雨が心配でしたが、雨雲は昼食の間に行ってくれました。
全般的にハザードが少なく、初心者が楽しめるコースだと思います。家内は大変気に入っていました。
スコアメイクにはまずやさしいパー3をきちんとまとめることですね。
さらに80台を目指す人はアップダウンと砲台グリーンの攻略がカギになります。
特に出だし3ホールくらいは上り&砲台の距離感が難しいです。初めてのラウンドだったのでこれにこってりとやられました(笑)
またチャレンジします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/06/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夫婦で休日楽しました
全体的に年式を感じさせず、素晴らしいゴルフ場でした。また挑戦しに参ります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ゴルフ日和
全体的に楽しめるコースだが各テーグランドのコンクリート階段がいまいちだった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/05/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
久々のグレート仙台CC
まずまずの天気に恵まれたプレー日和でした。
数年ぶりの来場で勝手が解らず、スコアメイクに苦しんでしまいました。
しかし、ホームステイにも限界があり、ゴルフ場なら大丈夫と一時のストレス解消になりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
妻が思い出の記念初ラウンド
タイトル通りで…ハーフで負担なく楽しく近場で綺麗なインスタ映する場所。ドンピシャでした。妻からは、スコアは別にして初ラウンドで満足度は相当高い評価を貰いました。7年目プレーヤーの私でも、コースやグリーンの攻略について面白く感じました。コスパも最高です!また来ると妻と約束しました。(ハーフなのでお昼ご飯は分かりかねます)

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全ホール異なる
それぞれのホールに特色や癖があり面白いと思う。長い打ち下ろしショートや短いが池やバンカーが苦しめるホールもあり、短いが左右OBの怖いミドルや400を越すミドルもあり、同じような景色のコースがないので色々考えさせるコース。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
悪天気予報に感謝
天気予報が悪いとのことのお陰で来場者が少なかったので久し振りにスムース(規定時間内に)に傘をさすこともなくプレー出来ました。何時もこうだと良いと思います。無理でしょうね。次回を楽しみにしています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
出ましたベストスコア!
5月連休に雨天でプレーし、今シーズンワースト記録を出してしまいました。8月連休のプレーではコースコンディションも良く、なんと84で回り今シーズンのベストスコアです!前回より20打改善しました。もう一度プレーし本当の力をためしてみます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コンディション最高、暑さとの戦い
暑いので飲み物一杯、補給がプレーの鍵ですね

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
早朝からプレイして1日を有意義に
早朝からプレイできるので1日を有意義に使えます。OUT・INで戦略性が変わってくるのでそこも非常に楽しいです。