札幌北広島ゴルフ倶楽部

- 【住所】 北海道北広島市中の沢450-1【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 北広島ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 81%
- 大切な方の接待
- 3%
- 恋人・夫婦で
- 17%
- コース攻略!
- 3%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 11%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- 6%
- 女性
- 18%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
札幌北広島ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
やっぱり
南コースは、難しい

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ベストパートナー
思ったよりコースが狭い。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーン
トップシーズンじゃ無いので~グリーンが遅かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ち良く
朝7時のスタートでしたが、前が詰まることなく快適に回れました。コースの状態も良かったと思います。今回は、ピンの位置が難しかったことと、しばらく雨が降らなかったせいかグリーンが早かったですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
概ね満足
安いから仕方ないですが、
早朝利用者に対するスタッフの接客が悪く感じる。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
希望
この値段で良いがロッカーを使用したかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しくラウンドできました
天候に恵まれ初めての北海道ゴルフ楽しめました。早朝スタートのスループレーだったのですが、待ち無く12時過ぎには上がれたので、ゆとりを持って帰れました。コースもきれいで、北海道らしい広々したフェアウェイに随分助けられました。スタート前、近くのホテルに宿泊の中国人と思われるカップルがコースに入り込んでいて、写真を撮りながらどんどんコースの奥に歩いて行ってしまったのにびっくりしました。マスタールームの方にお願いして出してもらいましたが、ちょっと笑えました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
今年も満足度100
5年続く 2日間のプレー、今年も満足しました。
スタツフ全員の親切な対応、整備されたコース&グリーン 期待を裏切らない 2日間でした。
回を重ねるたびに 満足度がUPします。
ベント芝でのアイアンは レベルが一段上がった思いがしますが、果たし当地(中国地方、広島)ても同じショットが打てるか?
HOTELとパツクになれば もっと良いのですが、相互の経営の問題、希望として聞いて下さい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタートの仕方を聞いても要領を得ないスタッフがいる。
10年以上前に利用したことがあり、その時は特に何も感じなかったが、今回は久しぶりでセルフということもあって、どういう風にスタートするのか、案内はあるのかなどを聞いても、こちらが何を聞きたいのか理解できない風の頓珍漢な返事しか返ってこないスタッフがいた。別なスタッフに聞いてようやく納得のいく返事が聞けた。距離杭は実際よりやや短いのではと感じたが、コース自体は面白いと思う。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かったです
西コースはフェアウェイも広くプレッシャーなく打てます。
天気が良く気温も高かったので最高でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しいゴルフ
とてもきれいなコースでした

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
早朝
早朝ラストの時間で回りましたが、コース整備の方がたくさんいて、プレイ中もかまわずやられてたのが気になりました。
あと、早朝はコース乗り入れ禁止で、後ろの組は早朝じゃないので乗り入れ可能だったので、待たせて申し訳ない気持ちになりました、前も詰まっているんですが・・・。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的コース
コースはフェアウェイ、グリーンとも戦略的で面白い。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
南コース
春先のコースとは思えない程、フェアウエイ、グリーン共に状態は良かったです。
INコースは池が多く池に入ったボールは殆ど回収不可能
コース表示板にOB表示が無いため何回かラウンドしないと覚えられないです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
レストラン
レストランの男性職員の接客がとても好感もて
初めて行ったゴルフ場ですが朝から楽しく気持ちよくプレーできました。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全てハイ!
久しぶりのコースで池も多く多少戸惑いましたが、天気に恵まれた最終プレーで清々しく過ごすことができ、気分もスコアーもハイハイでした。
気持ちが良かったので来年は定期的にチャレンジしたいと思っております。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
バリエーションが多い
コースがたくさんあって、面白いです。
池が多いコースや、ブラインド、凹凸・・
飽きないですが、難しいといえば難しい。
たまには挑戦したいゴルフ場ですね!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
少し残念
北海道旅行で利用しました コースも綺麗に整備されておりいいゴルフ場でしたが、各ホールかなり待たされ
ました 。詰めすぎではないでしょうか 少し残念です

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンはいい
東コースラウンドしました。グリーンの速さもまずまず
です。コスパは良いですね。練習場も良いです。
メンバーが増えたために混雑はしています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテは良いのですが
流れが遅すぎます。
全てのホールで待ちがあり、前の組の年輩の方々は1打1打の前後に何度もスィングをするしスロープレーがひどかった。
ショートは3組待ちになるほどでキャディも付いてるのになぜマナーを怠るんでしょうか。
コースメンテも接客、設備がいいだけに勿体ないですよ。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつ行ってもイイです
札幌近郊で、キレイで雰囲気の良いゴルフ場といえは、ここてはないでしょうか。
ハイシーズンはお高くなりますが、早朝スルーは値段もお手頃なので、オススメです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
芝、いい感じ
芝の整備が丁寧で、ボールも探し易く、楽しかったですね!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/07/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
早朝ゴルフの鉄板
いつも利用させていただいております。
PGM系列の早朝ゴルフを実施しているゴルフ場の中では、一番メンテナンスがしっかりしています。
特に今年は、グリーンが厄介で、カートに設置されているコースガイドをしっかりと予習してから、グリーンに臨まれることをオススメします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/09/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
夫婦で
北海道は年に何回か夫婦でゴルフできます。
札幌北広島ゴルフ倶楽部にも何回かきていますが、
空港から近いのとコースも綺麗でカート乗り入れもでき
食事も美味しいので気に入っています。
ロッカーなどの施設は多少年期を感じますが、、、

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
アーリーに挑戦
9月になってアーリーをやっているコースが少ない中、初挑戦。非常に混んでいたが、お天気も良く、また進行も早くストレス無く回れた。
なるべく長い期間続けて欲しい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/07/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくラウンド出来ました
レディースティーがかなり配慮された位置にあり
飛距離の出ない家内でも、それなりに楽しくラウンド出来たと思います
グリーンの状態も良く芝目のガイドがとても役に立ちました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/07/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗でした。
今年初めての北広島でしたが、メンテナンスも良くとても綺麗でした。
いつも混んでまちまちなイメージでしたが、今回は割とスムーズに終われて良かったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ビジターには高い値段設定
東コース・南コースのビジターへの値段設定が高いです。もう少し安くしてください。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/05
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
プレヤーの進行に課題
本州のお客さんとプレーをしたが混んでいて
プレーも遅くハーフに二時間40分以上かかり
インもどうなるのかわからい状態。
お客さんの飛行機の時間もありハーフで終えた。
岐路に間に合うようにスタート予約をしたが
倶楽部の全体予約にも課題があるのでは?
二度と行かない・・・

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とてもメンテナンスが良い
とてもメンテナンスが良いコースでした。機会があれば、また、伺いたいと思います。