札幌南ゴルフクラブ駒丘コース(定山渓CC)

- 【住所】 北海道札幌市南区真駒内280【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 札幌ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 42%
- 大切な方の接待
- 5%
- 恋人・夫婦で
- 47%
- コース攻略!
- 5%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 11%
- 中級者
- 84%
- 上級者
- 5%
- 女性
- 26%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
札幌南ゴルフクラブ駒丘コース(定山渓CC)の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/11/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
今年最後のゴルフ
寒くなり最後のゴルフ天気も良く風もなくゴルフ日和でした。コースも綺麗にしていて電動カートすごく楽でした。少し詰まっていて5時間かかりましたが寒くなかったので苦になりませんでした。お風呂きもちよかったです。又来年も予約したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースコンディション
寒かったですが、フェアウェイはメンテナンスが行き届き、フカフカしていた!
秋は落ち葉でボールを探しづらいですが、落ち葉もあまり落ちていなく、大変よかったです!
コースメンテナンスに携わる方のおかげです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーできました。
OBエリアも少なく、池もあまり無く、コース難易度は易しいと思いましたが、グリーンは斜面が多くて手こずりました。
楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リゾートゴルフ
北海道らしい広々としたコースでゴルフを楽しめました。
グリーンも攻め甲斐がある細かいアンジュレーションがきいていて自分のパッティングスキルを試されれるいい機会になりました。
多少前後の組に挟まれて気にしながらのゴルフでしたが、全体的によかったです。またプレーしたいゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
噂に聞く名門ゴルフ場
あいにく雨模様でコンペもあり、詰まっていましたが、コースコンディションが素晴らしく、スタッフ対応も感じ良く、素敵なラウンドとなりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/06
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気晴朗なれども風強し
コース整備は文句なし
適度にアップダウンもあり楽しめた

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースが綺麗、見晴らし最高、綺麗な山並みも見え満足
従業員の皆さんの接客(受付・コース案内等丁寧で、分かりやすく)対応も良く、手入れされた設備の中、気分良くスムーズプレイに入れました。
コースも綺麗、景色も最高、手入れもばっちり、打ち上げや打ち下ろし等起伏、ブラインドコースもあり楽しめました。
さすがにグリーンが難しく苦労しましたが、とても満足です。
コストパフォーマンス最高ですね。
是非、来シーズンもまた挑戦したいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースが面白い!きれい!
大好きです(笑)ここのコース!
本当は、もっと来たいんですけど、なかなか価格が(;^ω^)
ツーバックでも割増しナシってたまにはあったらいいな~(笑)
でもまた頑張って行きまーす!!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
良いコースです
初めてプレーしました。7時半スタートでしたが前の組みが早くスタートした為、早くスタートさせられ、後ろがツーサムで追い立てられて出だしバタバタしました。セルフだったのでグリーンに苦戦しましたが、コースコンディションは素晴らしく、楽しくプレー出来ました。市内から近いので出張の際はまたお世話になります。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
風格がある名門コースです。
コースは手入れも良く、クラブハウスも接客も歴史と風格を感じます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンの傾斜とキレがキツい
自動カートなので 各ホール芝の感じは最高に良いです。ラフもきちんとカットされています。
広めで簡単のようでしたが、グリーンはとても難しいカップの位置に切られていました。上につけると3パット4パットは当たり前 注意が必要です。
スタッフの方の感じも良かった。
お風呂も とても広くて良かった。
レストランの食事はお値段が高く フライは揚げすぎ ナポリタンはケチャップの味しかしない などなど。
4人別々のメニューを頼みましたが みんな首を傾げていました。これだけが残念。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スロープレイ対策を
スタートが予定から20分遅れ。その後も待ち待ちが続き、前の組のスロープレーに気持ちの良いプレーとは成らなかった。パトロールを出して急がせるなどしたほうが良いのでは?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
魅力的なコースです。
あいにく雨でしたがそれもまた良く、大変整備が行き届いていて、気持ち良くプレーが出来ました。
フロントの皆様も感じ良く、名門の風格が漂います。
レストランは、何か名物メニューが出来ると良いですね。また、近々伺わせていただきます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いいコースだと思います。
初めてラウンドさせていただきました。こんな近くにこんな素敵なゴルフ場があるなんて、知りませんでした。高速グリーンと聞いていましたがそれほど気にならず、フェアウイも手入れが行き届き綺麗でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
名門の風格アリ!
コースもクラブハウスも従業員の皆様も、
名門の風格があり、客筋も良いです。
マナーの良い方が多いので、勉強になります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
しっかりしてるコースメンテナンス
プレイ数日前の雨によりコースコンディション心配していたが、ラフの手入れも行き届いており十分楽しめた

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
きれいなゴルフ場
コースの景色がきれいです
今回は、あれと思ったのが、コースの途中におトイレがひとつもなかったような?
場所がわからなかっただけかもしれません
以前ラウンドしたときはあったと思います

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
市内から近くきれいなコース
札幌市内から近くきれいなコースです
アップダウンがきいていて傾斜での正確なショットがもとめられます
スループレーのターンで、焼きそばが売っていたのがうれしいサービスです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
打ちおろし最高
よく管理されたゴルフ場だと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高です!
冬が近づいて来てリーズナブルな価格でプレーさせてもらいました。フェアウェイもグリーンも最高の状態、特に、上に付けた時のパットには苦しめられました。接客・食事も良好で、来シーズン再訪したいと考えています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2度目
綺麗なコースです。
セルフのラウンドでしたが、グリーンが難しかったです。
また、行きたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
桜がきれい
桜の木もたくさんあり、満開でとてもキレイなコースでした。
フェアウェイもきれいでした。
カート乗入れはできませんが、リモコンがあるのでよかったです。ナビがついていたのでセルフでも楽しめました。
またぜひ行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足。
自宅から近いのが1番。
ネットに出てくる機会も少ない?のですが、am・2サムのお得なプランがありましたので利用しました。コースはきれいに整備されていました。前後組との間隔もちょうど良く、ゆったりと気持ち良くプレーできました。IN・37の自己新達成はその環境・条件のおかげでしょう。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
またきたいゴルフ場
またきたいゴルフ場です。ドライバーのうち下ろしが気持ちいい。グリーンまでは登りとなり、難しくおもしろい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
桜が綺麗なゴルフ場
ゴールデンウィークに何回か来ていますが桜が綺麗なゴルフ場です。うち下ろしがダイナミックで印象的です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽ちんナビ付きカート
いつもセルフで利用しています。
落ち葉の処理も念入りにしており、グリーンの速さも9フィートを維持している所、この時期のコースコンディションとしてはさすがです。
日曜でしたが、ハーフ待ちもなく、楽しくプレーさせて頂きました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
残念
少々詰め込みすぎのようで、20分遅れのスタートから始まり各ホール待ち待ちでラウンド5時間30分、日没ギリギリセーフでした。コースコンデイションが良かっただけに残念でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
札幌から近く綺麗なゴルフ場
札幌から近くとても綺麗なゴルフ場です。北海道に来るときにはほぼ毎回来ています。グリーンが難しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが難しいコース
グリーンが難しくピンの穴近辺で難しく曲がり、パターでスコアをおとしました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
混みすぎ
とりあえず進まないですね、疲れました