ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 兵庫県のゴルフ場 > 神戸グランドヒルゴルフクラブ 【PGM】 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/02/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
今回も楽しく美味しくプレー出来ました!
今年2回目のプレーでした。コースは全体的に短くフェアウェイも狭く感じますが今回も楽しく美味しくプレー出来ました。
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2025/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
酷い
PGMのゴルフ場の会員なので、
PGMのゴルフ場は、全国あちこち行ってるが、こんな酷いゴルフ場もあるんですね。
修理地ばかり、ティグランドも人口マット。
特にスタッフは酷い。
上がってきてのマスター室の男性係員2人、言葉遣い、態度、行動、、、
降りろ、そこで止めたらあかん、、
まだ、ゴルフバッグのクラブを触っているのに、勝手に乗ってカートを動かす、、
配慮も何も無い。
客商売どころでは無い。
申し訳ないが、同伴者含めて、二度と来ない、と言ってます。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/01/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
とても良いゴルフ場だと思います!
かなり久振りの利用でしたがアクセスや接客応対、食事の美味しさ、コースメンテなどはとても良く、又距離やフェアウェイは多少短く狭めですが全体的に満足のできるラウンドでした。今回は1.5R食事付で低価格でしたのでかなりお得でした。シーズンなどにもよるとは思いますが1.5Rと言わずとも1Rで閑散月ぐらいは、プレー代がもう少しリーゾナブルになればもっと利用したいなぁと思いました。とても良いゴルフ場だと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/01/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
すべてによかった
念願の1.5ラウンド設定堪能しました。10数年行きたいなと思ってました。一月は3回行きました。二月も3回予約してます。眺め最高、職員の対応最高、ご飯最高、コースも戦略性ありでした。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/01/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仲間ゴルフ
寒くて凍っていたせいもありますが、グリーンが荒れていました。それが唯一残念でしたけど
面白かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/12/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフの挨拶が心地良いゴルフ場
スタッフさんのきちんとした挨拶、快い。1番ホールでの打ち下ろし、右にスライス、OBかもと思ったが、転がりに転がりグリーンそばまで、望外のナイスショットには驚きました。またプレイしたい。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/12/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
かなりアップダウンがあるコースです
スタートホールからかなりの打ち下ろしで、初めての方はびっくりされるのではないかと思います。
山岳コースではありませんが、かなりのアップダウンがあります。
食事は有名シェフ監修のものなど、バラエティに富んでおり、非常に美味しいです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2024/10/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
午後スルーしました
今回は午後スルーでラウンドしました。ロッカー別料金・風呂不可なのでクラブハウスはトイレのみ利用なので評価していません。
スタート時間は、ほぼ定刻でしたが、INスタートで 2ホール目のショートでカート3台待ち。(当方4台目)以降、詰まっている状態でした。前の組が少しコースに手こずっておられてて、前半3時間以上かかり、日没までに終われるか心配でしたが、後半は前の組がいなくなりスイスイ2時間ほどで最終ホールに到着、何とか日没までに間に合って良かったです。(最終ホールは照明があるので大丈夫ではありますが、、、、)まあ、土日祝は仕方ないですね。途中でマーシャルも見かけましたが、巡回なのか、落とし物探しなのか・・・
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/09/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めて利用
初めて利用しましたが、フェアウェイは非常によく整備されて良かったです。
グリーンはそこそこだったように…
距離が短い分、ラフはコブが多くグリーンが難しくしてたように感じました。
又リベンジラウンドしてみたいです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ベテランの3人女子会!
3人でのプレイでしたが、前の組が遅く、待つ時間がたびたびあり、疲れました。
cool carであったので、少しは楽でした。
次回もool carを利用したいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/08/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
YNA
台風接近を心配していましたが殆ど影響無く蒸し暑い中のプレーでしたがクールカートが威力を発揮し助かりました。
ただ異常にグリーンが重く苦労しましたがコースは満足しています。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
起伏が多く戦略性のあるコース
山岳コースで距離は長くは無いが、コース内は起伏がありグリーンも段差と起伏が多く難しく感じましたが、上級者にとっては面白いコースかもしれません。
ただ、少し残念なのはグリーンのメンテナンスがあまりされてなくてデポットが多く感じました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
初訪問
初めてお邪魔しました!
コースも綺麗で楽しくプレイできました!
食事も普通においしかったです!
平日にお邪魔すれば料金も安いとおもいます!
また来ます!
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
プレイヤーのマナー
初めて回りました。OUTコースの1番ホールからの景色はよかったです。メンテナンスはよかったですが、プレイヤーマナーのグリーンのボールの凹み修復が出来ていない。残念でした。気づいた所は直して、プレイどころではなかった。でもスムーズに回れました。また次回はここでコンペをしてみたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
友人とワイワイ
2年前に来てからの2回目のプレーです。
フェアウェイ グリーンともよく手入れされていました。
ただしINのグリーンは砂が多くて困りました。
フェアウェイはそこそこ広いのですがティーグランドに立った際の向きには気を付ける必要あり
グリーンは斜面にカップを切っているホールが多く3パターになることが多かった。
同伴者のボール探しが大変で、数回ロストになりました。
OBが赤杭になり、スピードアップできたのはよかったと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/05/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
旧友同士でのプレイは楽しいです。
お天気は暑くもなく、丁度 ゴルフ日和で 友人同士で楽しくプレイでき、ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
レストラン絶品!
とても綺麗なクラブハウスで気持ち良く、スタッフの対応も大変良かったです。特に玄関のバック受け取りスタッフの丁寧な挨拶と優しさのある姿勢に感心しました。コースはアップダウンがありますが、変化に富んでとても戦略性のあるコースだと思いました。特にレストランの食事がとても美味しくまた食べたいと思いました。高速からも近く是非また行きたいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/03/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
Friendly golf course
Easily accessible (15 min drive) from Arima, qquick and easy check-in, course not too difficult for beginner, very good experience as a foreign visitor! :)
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2024/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
よかったです
楽しくゴルフできました。
昼ごはんも満足。
大浴場も綺麗でした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2024/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
こんな季節に雪が、
除雪作業の為、スタート時間が遅れましたが、問題なくスムーズにまわれました。途中の雪で球が見えにくい状態でしたが、この時期の冬景色も今季見納めだと思い楽しめました。グリーンがめっちゃ難しかったです。食事は美味しかったです
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/03/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
午後スルー
今回は、2回目のラウンドで午後スルーを利用しました。
アップダウンも少なくフェアウェイも広いので60代の私には、有意義なコースです。楽しくラウンドできました。
また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2024/03/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
降雪でスタート遅れ
雪が降り、チェックイン時にスタート時間が40分遅くなる事を伝えられた。幸いにも当日は近隣での宿泊予定でもあり、遅くなっても問題なくプレー出来ました。1番ホールは眼下に街並みが開け見晴らしも良好。また、コースのローカルルールの説明であったり、グリーンのボールマークのされない方も多くなっているので、修正の協力依頼もされ、良い取り組みと感心しました。スタッフの対応であったり、コースのメンテも良くされていた。しかし、プレイヤーにとっては、フェアウェイがうねっていたり、グリーンも2段グリーンがあったりと、全体に難しいコースと感じました。今回初めてプレーさせて頂きましたが、再度リベンジゴルフを計画したいと思いました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/10/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
いいですね
コースメンテナンスもよくて、気持ちよくプレー出来ました。スタッフ対応もストレスなくて
ちょっとしたトラブルにも気をきかして頂いて
ありがとうございました。食事も美味しかったです。またプレーしに行きます。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/02/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
面白かった
クラブハウスの雰囲気、清潔感とても良く、
スタッフの皆さんも好印象。
山岳コースであるものの、OUT1の壮大な打ちおろしを除いては、各ホール内でそこまでのアップダウンは感じなかった。
フェアウェイはうねりあり、落とし所によって、明暗別れるコースだと思います。
極端な打ち上げホールがないので気持ちよくプレーできる。
当日はドライバーも曲がらず、アプローチも良く運にも助けられ好スコアでしたが、
一歩罠にハマれば結構叩いてしまうコースだと思いました。
グリーンもアンジュレーションが効いていてとても面白い。
ダイナミックに振り回していきたい方にはストレス感じるゴルフ場かもしれませんが、マネジメント含めて間違いなく腕を磨けるコースだと思う。
お風呂も綺麗です。
白ティからでは短く感じる方も多いかと思いますが、短い=簡単では無いので、初見の方は先ず白からチャレンジで良いかと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/01/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
設備は最高! コースは難解
設備、メンテナンスは綺麗で快適でした
スタッフの皆さんも礼儀正しく親切で気持ちよくプレーできました
食事もメニューが豊富で美味しかった??
ただコースは凄く難しくて、バンカーは強烈、グリーンは難解で初心者に私にとっては難しすぎて疲労困憊でした
もっと 練習してコースを楽しめるようになってリベンジしたいです
コスパ 2 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/12/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
スタートの案内が要るのでは
前の組が18ホール最終組でしたがその前の組がスタートしたのに10分くらい過ぎてからようやく現れた。出発予定時間より早いけどアナウンスも無かった。
上がりの9ホール目のグリーンに係員が居たので前の組と間違えて待ってしまった。カートから離れていたので前の組の進行状況を確認出来なかった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/11/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
少し残念ですゥ~
とにかく近い!食事が美味しい!
近年、コースメンテナンスに力を入れておられるのか‥?ドンドン良くなっています。
でも‥
昼休憩が長めですッ!スループレーの方が多いのかなぁ~?
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初。
天気予報どおり、昼からは雨でしたので、予約が少ないのかスムーズに回りました。
ハーフ2時間30分ずつ、昼休憩は1時間でした。
コースは、打ち下ろしが多い割には、打ち上げが少ない設計です。
距離は短いホールは、やはり幅も狭いです。
グリーンは、難しいです。
ローカルルールでワンペナがあります。
クラブハウスは、立派ですね。
レディースティーは短めですし、女性に良いかもしれません。
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
不満
各ホール待って待ってで明らかに入れすぎ、そのくせ2時間15分以内にまわれといわれ、それだったら組数を減らせ。午後からも各ホール待って待ってでウンザリ。もう2度といかない。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフは楽しい
キャンセル期間が早すぎ。1週間前では天気予報分からない。