オーシャンリンクス宮古島

- 【住所】 沖縄県宮古島市城辺字保良940-1【アクセス】
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 33%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 56%
- コース攻略!
- 11%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 22%
- 中級者
- 78%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 33%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
オーシャンリンクス宮古島の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
強風
リンクスの名物は強風です。今季一番の低気圧が沖縄にも来襲しました。雨には降られませんでしたがダウンジャケットを着てプレイしました。強風対策のため低い球を打てるようになりました。レストランの味噌宮古そばは絶品でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しめました
当日はリンクスらしく強風でしたが、景色もよくとても楽しくプレイ出来ました。
クラブハウスの方たちも丁寧な応対をして頂き良かったです、お風呂がシャワーだけだったことを事前に知らせて頂けたら、ロッカーを借りずにそのまま別の温泉に行ったと思います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 5 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/10/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
地元の方向け
ガラの悪そうな方が多く、旅行者は少なかったです。
旅行者のプレー料金は地元の方の倍以上するためでしょうか。
景色は良くて見た事の無い植物や生き物を見ながらプレーでき、面白いことは面白いです。
また宮古島に行ったら、足を運んでしまうかもしれません。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/02/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良かった~~
毎年利用してますがいつもの通り良かったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
リゾートゴルフ
数年ぶりにゴルフをいたしました。リゾートゴルフとあって天気も良くプレーをすることが出来たのですが、
後半、後ろの組みから、遅い!と言われ、ボールを探す時は走れ!みたいなことや、ゴルフ場の人に3分おきにプレースタートしているので、みたいな事を言われ私達も前が詰まって待ってた側なのですが、
後ろの組みから見れば、私達の前がたまたまプレーが終わりカートで移動し、私達がプレーしてる所しか
見てないので、遅い!ってなったのかと思いますが
後半は、後ろが気になり、気分が悪かったです。
リゾートだから楽しく初心者でもプレーできる場所だと思うのですが周りの状況を把握して、ゴルフ場の方にも注意して欲しいと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気もコースメンテも良く
お天気もコースメンテも良く、楽しいゴルフになりました。空いていて貸し切り状態でのびのびプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
オッサン4人の「退職記念ゴルファー」
出発の数日前に沖縄が梅雨入して心配だったけど、宮古島は全く雨無し。
二日間、ゴルフ三昧。
ここのゴルフ場には孔雀が放し飼い(?)。
普段はカラスを見慣れているけど、孔雀ですよ!
それも半端無い数で、しかもヘェアウェイを悠悠自適に闊歩する様には感動した。
ちょうど「求愛」の時期?。
羽根を広げる度に写真いっぱい撮りました。
「宮古味噌そば」とOrionビール、これも最高に美味しかった!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景色も最高のコース
当日は天気も良く、海の景色もとてもよかった。
風はさすがに強かった。途中クジャクと遭遇し
たのしいゴルフができました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/01/01
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
宮古島元日ゴルフ
海外のコースみたいに広くOBもほとんどありません。
プレーを難しくさせるのは、海沿いということもあり強い風。うまく利用できたので300ヤードを越える飛距離がドライバー出ました。
また宮古島来たら期待ゴルフ場です

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また行きたいです
広々としてとてもよかったです。
孔雀がいるのには驚きましたが
楽しくまわれました

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色
オーシャンリンクス・・
たしかに海沿いです・・・
しかし ラウンド中にほとんど海が見えないのが残念でした。
しかしながらスタッフの方々は愛想100点だったので
気持ちよくプレー出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしい景色の中で・・・4.5点
スタッフさんの接客も、リンクスの魅力もタップリ、食事も、お風呂も満点。ぜひ又、プレ-に伺いたいです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
強風注意報
リゾートゴルフのつもりで、飛行機に乗って宮古島まで行ったが、あいにくの天気が、雨は何とか免れたが、強風注意報、台風並み? いやそれ以上の強風に見舞われて、大変なゴルフになってしまった。 記録ではなく、記憶に残るラウンドとなった。 出来れば、フェァウェイ乗り入れOKであれば、と感じた。 リベンジに、晴れた日にもう一度ラウンドしてみたい。 ゴルフ場としては、決して悪くないと思います。 海が見えてとても綺麗だし、但し、見ている余裕はなかったけど・・・

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
宮古島ゴルフ
昨年2月宮古島ゴルフでは、天気も悪く雨が多く寒くて、グリーンに芝が無いホールが有ったけど・・・(-_-;)
今回は天気良く22度~24℃、グリーンも良く、ベストコンディションでした。(^_^)

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
正月ゴルフ
25度の暖かい正月ゴルフが出来ました。スコールは、1ホールだけで、天気にも恵まれました。リンクスのコースなので、曲げなければ、スコアは、纏まりますが、曲げたらOB、ロストになります。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コースは少しわかりづらいがナカナカ^ ^
コースは少しわかりづらいけど、ある程度整備もされてなかなか面白いコースです。宮古には他にもゴルフ場ありますが、時間的に余裕があるならこちらのコースをラウンドするのもなかなか面白いと思います!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/12/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ゆっくり回れて気持ちいい
年末31日夫婦で。ゆっくり回れてスタッフも親切良かったですよ、

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 - |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2016/08/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
残念でした
家族で行きました。改装中ならそう教えてくださればチョイスしなかったのですが、クラブハウスの安っぽさは改装前からでしょうが、玄関には工事の荷物が置かれ、女子はシャワーのみ、ロッカーの番号はペンで手書きでした。カートにはクラブを洗う水がなく、ガチガチに固まった砂入りバケツがあるだけ。コースも芝の手入れが出来ていないのか、フェアウエイもグリーンも全くよくありませんでした。沖縄旅行の2プレイのうち一軒がそんな具合でかなり残念です。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのコース
宮古島には二回目のゴルフ旅行!今回初めてオーシャンリングスにいきました。天気がよすぎて下がカチカチで予期できない弾み方?をするので、ボールを、探すのに苦労しました。ロケーションも良いし、スタッフも良いし、食事も美味しかったけれど、もう少しコースメンテナンスしてあれば良かったかな


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
梅雨空もなんのその!日焼けしすぎ!
梅雨入りしてたので雨覚悟でお邪魔しました。
連日、晴れて、日焼けしてお風呂が大変でした。
スタッフの皆さん、とても親切で、優しくて、
楽しい時間を過ごすことができました。
グリーンコンデション悪いと聞いてましたが、思ったよりも良かったですよ~まだ、刈り込んでなかったから、グリーンは重かったですけれども~
また、お邪魔します。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンスは最高
丁度、沖縄地方が梅雨に入った次の日のプレーでしたが、ほとんど雨にも会わず快適にプレーできました。プレー費が安い原因のグリーン状態も1番と13番ホール以外はほぼ問題なしでした。当日は10組以下しか入って無くスイスイ進み、3時間20分でラウンド終了しました。従業員の応対も良く気持ちよく帰って参りました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
満足です。
3日間お世話になりました。
グリーンの状態は、事前にお電話をいただいて説明を受けていたので、問題ありませんでした。特にひどいのは2つ3つだけでした。
女性浴場が改装中でしたので、温泉施設の無料券をいただきました。
なので、コストパフォーマンスは良いと感じました。
1年振りの利用でしたが、スタッフの方やレストランの方が覚えていて声をかけて下さり、温かみを感じました。
コースは、INのフェアウェイが広くて、素晴らしいです。
また来年行きます。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/02/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
青い海に抱かれたゴルフ場
夢に見た沖縄宮古島でのゴルフ、青い海、白い波そして緑のコース。しかし、天候に恵まれず、曇り一時雨!
しかも台風並みの強風。どうなる事かと思いましたが
広いコースに救われて何とかプレーしてきました。
ただ、グリーンがひどい状態、正規の料金を取れる状況ではないと思います。気持ちよくプレーできるようにしてください。強風は、このコースの特徴で仕方ないと事で良い経験をさせていただきました。スタッフの方はみなさん親切で良かったです。海が見えるお風呂も最高でした。再チャレンジしたいと思うコースです。


- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/02/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンは土
風が強い場所にあるゴルフ場であることも、コース内の芝に雑草が入り込んでいることもそんなに問題だとは思わないが、グリーンの状態が悪すぎる。
芝は病気なのかカビていて禿げ、ほとんど土。
一方、灯台に向かって打ち下ろしていくロングは圧巻。
グリーンの状態さえ良ければ、面白いコースだとは思う。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン
風は強かったが、晴天に恵まれ、2月にして夏日であった。グリーン以外は最高。今年の長雨が原因というゴルフ場の説明であったが、グリーンに芝はなく、土状態。宮古島の他のコースも同じであった。こんなひどいグリーンなのに料金が高すぎる。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2015/10/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が強いです!
生憎の雨&曇でした。風が強かったです。設備は古い感じですが、比較的すいていて、のんびりとラウンドできました。リゾートゴルフだけあって、お値段が高いと思いました。天気が良く、風も穏やかな日でしたらコスパも良く感じると思います!
天気が悪い日はコース内カート乗り入れもできないため、お勧めできません。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
18Hスルー
18Hスルーでまわりました。。
海辺のコースは風も強く、おそらく計算が必要なんでしょうが、わたくしレベルではとにかく打つべしと楽しみました。コースが広いのでカート道から結構歩きます。乗り入れできるといいですね-。
設備は古いのでちょうど改修中でしたが、スタッフの説明や対応がいいので何ら不自由を感じませんでした。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
参加者の半分は初心者でした
会社の旅行でラウンドしました。12名のうち、半分くらいがほぼ初心者でしたが、宮古島らしいコースの雰囲気・景色・天候など、すべて楽しくプレイできました。スコアの良し悪しよりも、このようなコースでプレイできたことに興奮しているようでした。
私も久しぶりにこのコースでラウンドしましたが、十分楽しみました。その上じゃらんさんのポイント利用でしたので、驚くようなコスパでした。また、機会があれば是非行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
沖縄ならではのゴルフなのです。
おそらくコースに出ていたのは私夫婦だけだったのではないかと思うほど、ストレスフリーのプレーができました。ただまだ暑さに順応できていない私には猛烈な真夏の暑さで(実際真夏はもっと暑いようですが)、これに結構な風も伴って、まさに「沖縄のゴルフ」でした。これまで沖縄本土でも数回(数カ所)プレーしていますが、一番南の島のゴルフを実感でき、仲間で陽気にコンペをしたら最高に楽しいだろうなあと想像してしまいました。コースは、飾りでないバンカーや結構難しいグリーン、これに強風が加わり、リゾートゴルフではない難易度を醸しています。なお、とても素敵な支配人?がわざわざカートで追いかけてきて、ゴルフ場から見える絶景ポイントを教えていただきました。もしゴルフ場から見えるビーチランキング(in Japan)があったら、間違いなくオーシャンリンクス宮古島から見た「吉野海岸」がNo.1になると思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
暖かい南国ゴルフのつもりでしたが・・・
一番寒い時期に、南国ゴルフを楽しみにしていたのですが、あいにくの雨で寒さに震えながらのプレイになりました。もう少し良い時期にプレイしてみたいです。コースはリンクスコースですが、晴れていれば最高のコースだと思います。お昼にいただいた【味噌そば】はすごく美味しかったです。3~4月に再訪してみたいです。乾燥室がないのは、基本的にスループレイが当たり前だからですかね。。
