ベルビーチゴルフクラブ

- 【住所】 沖縄県国頭郡本部町字崎本部5151【アクセス】 沖縄自動車道 ⁄ 許田ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 39%
- 大切な方の接待
- 4%
- 恋人・夫婦で
- 61%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 96%
- 上級者
- 4%
- 女性
- 36%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
ベルビーチゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
接客について
初めてのコースなので、グリーンの芝目をカート付近にいた従業員に聞いたら、【芝目はありません】との回答。高麗で芝目がない?
帰りがに、マーカーを買っても、【有り難う】もなかった。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 1 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コース絶景!クラブハウス今一歩
沖縄ならではの絶景の中、プレーができて気分爽快!
ですが、クラブハウスのカビ臭がすごく、
早く出たいと、帰りがバタバタしてしまうほど。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しすぎ
リゾート気分を味わえるゴルフ場です。各ホールから海が見え気持ちよくプレーすることができました。ただグリーンが難しくパット数が増えてしまいました。この時期の沖縄のゴルフ場の料金は高めなのでもう少し安ければと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景観
山頂にあり眺望が素晴らしい❗

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが遅すぎ
とにかく、グリーンが遅すぎて、変になりそう~
もう少し、グリーンのメンテをして欲しい!
コースは面白い!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 2 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
対応が残念でショックでした
登り坂のカート道で突然キャディーバッグがカートから落ち、何とクラブが2本折れていました。ビックリましたがお正月で混んでいたのでとにかくハーフを終えてからその報告をしようと思い、そのまま残り2ホールを終えてハウスで事故を申告しました。係りの人は、キャディーさんがいたとかその場ですぐに報告していたら何とか対処したかもしれないが、何の保証もできません、との事でした。バッグのセットに関しては信用していちいち確認することはありませんし、ただラウンドを楽しんでいただけです。大事なクラブを2本も破損してしまいショックです。私のバッグが滑りやすい素材だったかもしれませんが、それならば更に気をつけてカートに装着して頂きたい。バッグがカートから落ちたのは普通にプレイしていた私達の不手際ではない事だと思うのに、クラブが何の誠意も示してくれなかったのは悔しくて残念でなりません。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2020/01/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナス悪過ぎ
那覇から高速代かけて
行くような所では無い。ティグランドもフェアウェイ
もメンテナンス最悪でした。カートも古くボロ汚い
いいのは景色ぐらいです。二度と行きません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
景色が素晴らしい!
夫との旅行で利用させて頂きました。台風が近づいていた事もあり風が強く大変でしたが、途中から晴れてきて楽しめました。とにかく、ほとんどのホールから海が望め、沖縄でゴルフしてます感が味わえます。コースメンテナンスはあまり良くないのですが、旅行で行く分にはそれも気にならないくらい、あの景色と雰囲気が勝ります。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2019/07/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
このレベルでこの値段?
・コスパの件
夫婦で2バッグ割増を入れると、1人14000円のプラン。沖縄なので度高いのは仕方ないと思っていましたが、回ってみて以下の点から、ちょっと高すぎるのではないかと思いました。
・コースメンテが行き届いていない。
→ティーイングエリアはボコボコで、水平な場所はほぼない状態。フェアウェイの刈り込みも中途半端。
・設備が古く、ボロい。
→まずは建物全体がカビの匂い。カートもバックファイアの音がしょっちゅうパンパンして、うるさい。
・サービス面
→初めてコースを回る人間が頼れるコース概要が用意されていない。「右側はOBなので注意」みたいな当たり前の説明のみ。ピン位置も「グリーンセンターから−1」と図示されていても、グリーンの奥行きが分からないので、中心が計算できない。カート乗り入れ禁止なのにリモコンも付いていない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
OUT INでコースが楽しめます。
からすがカート内の食べ物だけでなく、貴重品まで狙ってきますので、コースを攻める前にからす避けを攻めてから、ゆっくりプレーして下さい!
からすに勝るグリーンが、楽しめます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とにかく景色が最後
ほぼどのホールからも海が見渡せて景色が最高でした。
コースは落とし所が難しいところがいくつかあり、初めてでセルフだと、多少しんどいところがありました。
またリベンジします!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
景色がいい
コースから見える海がきれいです。景色がいいゴルフ場でした。思ったより広くなってました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最初に説明してよ…
夜明けでまだ少し暗い時間の一組目でスタート。カートに乗ろううとすると係りの方から1番ホールはカートで10分くらいかかるので急いで下さい。とぶっきらぼうに言われました。で、プレーしていたら後ろの組は3人なのでどうしても少し待ってもらう感じだったのでしょう。マーシャルの方が来られて『プレーを急いで下さい』とぶっきらぼうに言われた。ハーフが終わって時計を確認すると2時間5分。これって注意される時間?なんだかげんなりでした。
でも、コースのロケーションはすばらしいと思いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたいコース
眺めも良くて戦略的で楽しかったです。
この週、三回行ったのですが飽きないコースですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
飽きないコース
戦略的で楽しかったです。
連れ(男性)はサウナが良くて気に入っていました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
キャディーさん
2月20日にプレーさせて頂きました、キャディー付きにです、付いて頂いたのが、プロでした、とても親切にして頂き、楽しいプレーが出来ました、1名女性がゴルフを初めて3年目ですが、プロの的確なアドバイスにとても感動して居ました、私たちも、コースの戦略や残りの距離、グリーンの目とか細かく教えて頂いて感謝しています、又沖縄にゴルフに行く時に必ずお伺いいたしますので、その時は宜しくお願い致します、長野県の田舎から又行きます。
追伸、プロに宜しくお伝え下さい。
◎レストランの食事ですが、バイキングでわ無い方が良いと思います。
本当にたのしい一日でした、ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高リゾートゴルフ⛳️
初めて沖縄でプレーしました。
あらゆる場所から最高の景色が何度も楽しめ、
スループレイで快適なリゾートゴルフ場です🏝
カートナビなどあると最高ですが、リゾートなのでスコアを気にせず思いっきり楽しめました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スタートホール
①、倶楽部ハウスからアウト1番ホールに行くのに案内と時間が掛かりすぎです。
②、組数を入れすぎです。各ホール、待ちでした。
ぜんぜん、スループレイではない。
③、トイレの清掃が出来ていない。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
詰め込み過ぎ
下手くそが行けない!詰め込み過ぎてるので、ボールを探す時間が必要な人は行っては迷惑になる。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも行きます!
ロケーションが良く、晴れていると最高!
今回は雨で、残念!
6月はもう少し価格が安いので、また、伺います!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が強い中
強風が吹く中でのラウンドだったが、楽しくラウンドできた。食事はバイキングで美味しくて良かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
絶景
とにかく絶景。ゴルフより写真撮影がメインになってしまった。強風でスコアは散々でしたが良い思い出になりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
オーシャンビュー
全ホール絶景のオーシャンビュー。
絶景過ぎて、ボールを見失うので、予備のボールを準備しましょう。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々に伺いました!
沖縄の海が見えて、最高の景色~
ゴルフ場自体も、おしゃれで楽しい!
南国情緒あふれていて、食事は付いてないが、良かった!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
再度挑戦したいゴルフ場でした
プレー当日は1月末でしたが、あいにく朝から雨・風でしたが、クラブハウスもコースもきれいなゴルフ場でした。スコアは散々でしたが、仲間たちの意見も好評価でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
美ら海水族館に近くて
観光をしながらのゴルフが出来て立地条件が良い。 またコースも本格的でトリッキーで面白いコース。 コストも、リーズナブルであったと思う。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
沖縄!海綺麗だぞー
景色が最高です。
海が殆どのコースから見えてこれぞ沖縄ゴルフと言った感じです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なんとかホールアウト
前日の天気予報をみると、プレーできるか心配でしたが、時々の雨でホールアウトする事ができました。コースデビュー者と同伴でしたが、後組のプレッシャーを感じていた様ですが、ゴルフを続けたいとの事でしたので、良かったと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
スタート時間の忖度
当日、帰らないとならなかったので余裕の時間で予約したが前の組にコンペ入っていたため全然進まず13番で中止せざる負えなかった。コンペの前に入れてくれれば最後までスムーズに行けたと思う。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフとお食事がとても良い
あいにくの雨でしたが、メンテもよくデイポッドも気になりませんでした。期待していなかったのですが、お昼の定食が千円でヒレカツとカツオの刺身とチャンプル、サラダ、お汁、みかんなどが付いていて、美味しくて、ちよっと多目に盛ってる所がゴルファーへの愛を感じました。