こんにちはゲストさん

二丈カントリークラブ

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 福岡県糸島市二丈吉井3362【アクセス】 福岡前原道路 ⁄ 前原ICから15km以内
  • 地図・ルート確認
  • 総合評価 3.6

玄海灘沿いの北斜面にレイアウトされたシーサイドコース

全ホールから玄界灘の雄大な景色が望め、プレーヤーからも絶賛の声が上がっているコースです。コースの設計は多くのゴルフ場を手がける赤星弥次。OUTコースが3200ヤード、パー36、INコースが3415ヤードのパー36です。コースレートは71.3と少し難易度は高めです。比較的フラットなOUTコースと戦略性に富んだINコースがあり、趣向の異なるコース設計はプレーヤーを飽きさせません。トリッキーなコースと、難易度の高いグリーンを楽しみましょう。なかでも、INコース10番ホールは、玄界灘を見下ろしながらプレーができる絶景コースとして有名です。ラウンドの際には、5人乗りのカートが用意されているため、快適なプレーが楽しめます。 【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】 2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。

予約カレンダー

予約したい日にちを選択してください

さらに条件を追加

○:空き枠あり   □:リクエスト予約
08月31日のプラン
口コミ
総合評価
3.6
214
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
3.4 2.9 3.1 3.2 3.3 3.1 3.6
けんちゃん さん (男性 / 60代)
総合評価
4.0

コスパ 3 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 4 | 接客 3
食事 4 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/02/28  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

海が素晴らしい

今年プレーした中で1番の天気でした。玄界灘が一望に見えとても奇麗でした。プレー仲間は70代の先輩と同級生。最近若い方が増えたような気がします。ルールを知らない方もいますが、今回は問題なかったので良かった様です。今後桜が咲き一段と景色がきれいになりますので、また、来たいと思います。

aiai さん (女性 / 50代)
総合評価
4.0

コスパ 3 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 2 | 接客 2
食事 3 | 戦略性 3

[プレー日] 2023/01/05  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

初ラウンド…だったのに。

今年、初のコンペで、友人が受付をした時のスタッフの対応が面倒くさそうで、気分が悪く、気を取り直し、スタートの受付でキャディーバックをのせる位置を右端にお願いをしたところ、同じスタッフで、顔もみずに、指をさしてあちらのスタッフに言って下さい!とまた面倒くさそうな対応をされ、とっても気分の悪い思いをしました。
忙しい中、さも、1人で仕事をしているかのように…
他のスタッフはちゃんと対応されてました。

はっち さん (女性 / 60代)
総合評価
3.0

コスパ 3 | 広さ 3 | 設備 4 | コース 3 | 接客 4
食事 3 | 戦略性 4

[プレー日] 2022/11/30  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者  [平均スコア] 100~109

マナー悪過ぎです

詰め過ぎで6時間かかりました。しかもグリーンでパターをしてると後ろの組に打ち込まれる事2回。女の子同伴のラウンドでいいところを見せたかったのでしょうか?注意をしてもお構いなし。ホールが隣接しているため隣のホールから打ち込まれる事2回。一度はティグラウンドからのボールですがファーの声も有りません。若い人達がゴルフを始めるのは応援していますがマナーが悪過ぎです。

二丈カントリークラブの口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒819-1641
    福岡県糸島市二丈吉井3362
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    福岡前原道路  ⁄ 前原IC から15km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    福岡前原道路・前原 15km以内福岡市内からは西九州道(有料)を利用。
    さらに二丈浜玉バイパスを利用し、吉井ICより約2km。

    【クラブバス】
    【電車ご利用のお客様へ】
    当クラブでは、送迎を行っておりません。
    尚、当クラブ最寄り駅(JR福吉駅)にタクシーはいませんので予めご了承下さい。

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    なし
  • 開場年月日
    1974年10月10日
  • ラウンドスタイル
    セルフプレー
  • カート
    あり
    5人乗り乗用カート
  • キャンセル規定
    予約が成立した時点において、以下のキャンセル料が発生します。
    平日:7日前以降
    土日祝:7日前以降

    7日前よりキャンセルフィお一人様2,000円(税別)発生致します。

  • 施設サービス

    • 練習場
      打席数:12打席
      距離:150ヤード
      料金:15球 200円(税別)
      使用球:レンジボール
      芝から直接打てる:不可
      アプローチ練習場有
      ドライバー使用可
    • レストラン
      あり
    • 風呂・温泉
      あり
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      利用人数:10人~48人
      最低利用料金:\1,000(税別)
      部屋数:3
    • その他付帯施設
      なし
    • クレジットカード
      AMEX DC Diners JCB MasterCard UFJ VISA
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      -
    • レンタルシューズ
      あり

      <料金>
      \800(税別)

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      クラブハウス内:
      ■ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。  (夏期6月~9月は除く。)  ■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。  ■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。  ■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。  ■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。

      ラウンド中:
      ■タオル類を首や肩にかけないでください。  ■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。  ■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
    • シューズ指定
      ソフトスパイク:可
      メタルスパイク:不可
      スパイクレス:可

    ゴルフ場からのお知らせ

    皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
    ≪施設利用上の注意事項について≫
    当クラブの利用上、事故等に伴う賠償規約は下記となります。
    ■プレー中の利用者の故意または過失(不注意など)によって、 招いた事故について、ゴルフ場は責任を負いかねます。
    ■当クラブの利用上、施設その他(ゴルフカート等)に損害を 与えた場合、その損害額をお支払いいただきます。
    上記の観点から、万一、お客様が損害を被ることを防止いただく為、ゴルファー保険や各種損害保険特約加入による、当クラブの利用を強く推奨致します(保険の契約内容によっては適用外もございます。お客様ご自身でお確かめ下さいませ)。
    ■営業形態 
    1.玄関でのお車からのキャディバッグの積み降ろし
    2.プレー終了後のクラブ清掃
    3.クラブ清掃後のキャディバッグの運搬
    この3点はお客様ご自身でお願い致します。玄関からマスター室までの運搬、カートへの積み込みはスタッフが行います。
    ■レストラン営業 ※営業時間9:00~17:00(食事10:00~15:00)
     ※注意)朝食の提供は不可

    ■感染拡大防止策
    ・レストランのテーブル間隔を広げ喚起を徹底
    ・クラブバスの運行、送迎廃止
    ・お客様に接する従業員のマスク着用の義務化
    ・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底
    ・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底
    ・クラブハウス内、ロッカー、乗用カートの拭き上げ消毒
    ・十分な換気、アルコール消毒液の設置
    ・お客様同士、従業員間での3密(密集・密閉・密接)の回避徹底

    ■お客様へのお願い
    ・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは 37.5度以上の熱がある場合にはご来場およびプレーは
    お控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
    ・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願いいたします。
    ・お客様同士の間隔は2メートル以上の距離確保を心がけてください。

    ■推奨するプレースタイル
    ・ピンには触れずに、ワングリップOKのプレーをお願いいたします。
    ・バンカーレーキは使用せず、足またはクラブで均してください。
    ・ボールウォッシャーは接触感染を防ぐ観点からご使用をお控えください。
    ・エアガンのご利用後は必ず手洗いをお願いいたします。

    皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
    ≪施設利用上の注意事項について≫
    当クラブの利用上、事故等に伴う賠償規約は下記となります。
    ■プレー中の利用者の故意または過失(不注意など)によって、 招いた事故について、ゴルフ場は責任を負いかねます。
    ■当クラブの利用上、施設その他(ゴルフカート等)に損害を 与えた場合、その損害額をお支払いいただきます。
    上記の観点から、万一、お客様が損害を被ることを防止いただく為、ゴルファー保険や各種損害保険特約加入による、当クラブの利用を強く推奨致します(保険の契約内容によっては適用外もございます。お客様ご自身でお確かめ下さいませ)。
    ■営業形態 
    1.玄関でのお車からのキャディバッグの積み降ろし
    2.プレー終了後のクラブ清掃
    3.クラブ清掃後のキャディバッグの運搬
    この3点はお客様ご自身でお願い致します。玄関からマスター室までの運搬、カートへの積み込みはスタッフが行います。
    ■レストラン営業 ※営業時間9:00~17:00(食事10:00~15:00)
     ※注意)朝食の提供は不可

    ■感染拡大防止策
    ・レストランのテーブル間隔を広げ喚起を徹底
    ・クラブバスの運行、送迎廃止
    ・お客様に接する従業員のマスク着用の義務化
    ・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底
    ・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底
    ・クラブハウス内、ロッカー、乗用カートの拭き上げ消毒
    ・十分な換気、アルコール消毒液の設置
    ・お客様同士、従業員間での3密(密集・密閉・密接)の回避徹底

    ■お客様へのお願い
    ・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは 37.5度以上の熱がある場合にはご来場およびプレーは
    お控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
    ・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願いいたします。
    ・お客様同士の間隔は2メートル以上の距離確保を心がけてください。

    ■推奨するプレースタイル
    ・ピンには触れずに、ワングリップOKのプレーをお願いいたします。
    ・バンカーレーキは使用せず、足またはクラブで均してください。
    ・ボールウォッシャーは接触感染を防ぐ観点からご使用をお控えください。
    ・エアガンのご利用後は必ず手洗いをお願いいたします。

    続きを読む

二丈カントリークラブ周辺エリアの週間天気(8日間)

2023年03月26日  01時03分発表

日付 03月26日
(Sun)
03月27日
(Mon)
03月28日
(Tue)
03月29日
(Wed)
03月30日
(Thu)
03月31日
(Fri)
04月01日
(Sat)
04月02日
(Sun)
天気 曇一時雨
曇一時雨
曇のち晴
曇のち晴
晴
曇時々晴
曇時々晴
曇
曇時々晴
曇時々晴
晴時々曇
晴時々曇
曇一時雨
曇一時雨
気温
(℃)
17
11
17
10
19
9
19
8
19
9
19
12
20
12
20
13
予約カレンダー 予約 予約 予約 予約 予約 予約 予約

プラン一覧

  • 二丈カントリークラブの概要

    二丈カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。

    福岡のみならず、九州地域でも人気を誇るニ丈カントリークラブ。玄海灘沿いの北斜面にレイアウトされたシーサイドコースです。
    すべてのホールから玄海灘の美しい景色を見る事ができる絶好のロケーションが特徴です。
    アクセスは二丈浜福玉道路吉井インターチェンジより約5分が最も近く、九州自動車道福岡インターチェンジ、
    太宰府インターチェンジからは50分となっています。
    OUTコース、INコースともにスタートホールは玄界灘に向かってティショットを打つ形になります。
    海沿いということで、風の影響が大きく、これを計算に入れたショットが不可欠となります。

  • 二丈カントリークラブのコース紹介

    全ホールから玄界灘の雄大な景色が望め、プレーヤーからも絶賛の声が上がっているコースです。コースの設計は多くのゴルフ場を手がける赤星弥次。OUTコースが3200ヤード、パー36、INコースが3415ヤードのパー36です。コースレートは71.3と少し難易度は高めです。比較的フラットなOUTコースと戦略性に富んだINコースがあり、趣向の異なるコース設計はプレーヤーを飽きさせません。トリッキーなコースと、難易度の高いグリーンを楽しみましょう。なかでも、INコース10番ホールは、玄界灘を見下ろしながらプレーができる絶景コースとして有名です。ラウンドの際には、5人乗りのカートが用意されているため、快適なプレーが楽しめます。

2023年3月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
2023年4月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
       
2023年6月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
       
2023年7月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
2023年9月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み