大洲ゴルフ倶楽部

- 【住所】 愛媛県大洲市野佐来【アクセス】 松山自動車道 ⁄ 大洲南ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
ヤーデージ|コースレイアウト・攻略法|コース概要
ヤーデージ
IN
(単位:ヤード)
No. | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 36 | |
コーライ | Back | 150 | 438 | 349 | 472 | 171 | 374 | 535 | 413 | 324 | 3226 |
Reg. | 140 | 414 | 335 | 462 | 158 | 359 | 526 | 403 | 318 | 3115 | |
ハンディキャップ | 18 | 4 | 12 | 8 | 16 | 10 | 2 | 6 | 14 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
OUT
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 | |
コーライ | Back | 499 | 350 | 155 | 482 | 402 | 178 | 312 | 415 | 381 | 3174 |
Reg. | 482 | 341 | 131 | 471 | 385 | 171 | 300 | 404 | 367 | 3052 | |
ハンディキャップ | 11 | 9 | 17 | 1 | 5 | 15 | 13 | 3 | 7 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
D:ドラコン N:ニアピン
コースレイアウト・攻略法
IN
【10番ホール】 パー:3 |
【11番ホール】 パー:4 |
【12番ホール】 パー:4 |
---|---|---|
第1打左サイドがベスト |
長いミドルホール 150Yから打ち下ろし |
池越えのミドルホール |
【13番ホール】 パー:5 |
【14番ホール】 パー:3 |
【15番ホール】 パー:4 |
右ドッグレッグ 第1打右斜面狙いがベスト |
第1打左OB グリーン奥注意 |
左ドッグレッグのミドルホール グリーン左手前OB |
【16番ホール】 パー:5 |
【17番ホール】 パー:4 |
【18番ホール】 パー:4 |
セカンドから右ドッグレッグのロングホール |
200Y付近が左側狭くなっている |
左ドッグレッグ 第1打残り130Y地点がベスト |
OUT
【1番ホール】 パー:5 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:3 |
---|---|---|
第1打狙い目バンカー右サイドがベスト |
右ドッグレッグ 第1打残り120Y地点がベスト |
ショートホール 第1打左OB注意 |
【4番ホール】 パー:5 |
【5番ホール】 パー:4 |
【6番ホール】 パー:3 |
第1打右サイドがベスト |
第1打左OB グリーン奥から早い |
第1打右OB 刻んでも良い |
【7番ホール】 パー:4 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:4 |
右ドッグレッグ グリーン奥注意 |
左ドッグレッグのミドルホール |
右ドッグレッグのミドルホール |
コース概要
- 設計者
- 佐藤 儀一
- 種別
- 山岳
- 高低差
- -
- フェアウェイ
- -
- OB
- -
- コース面積
- -
- グリーン種類
- 高麗
- グリーン数
- 1グリーン
- 総ホール数
- 18ホール
- コース数
- 2コース
- コース名
- IN、OUT
- 総パー数
- 72
- 距離
- 6,167ヤード
- ドラコン推奨ホール
- OUT 9 IN 12
- ニアピン推奨ホール
- OUT: 6 IN: 10
- コースレート
- 70