大洲 I.Cから近距離!コンペに最適★
山岳コース。アウトは打ち上げ、打ち下ろし、谷越えなどバラエティに富みスリルのあるホールが多い。距離が短めなのと、特にロングホールが短いのでバーディ狙いのゴルフを楽しめる。インは国道の上を渡る。ロングホール、ミドルホールとも長短それぞれのホールがミックスされているので、容易に攻めきれない。心理的にプレッシャーのかかりやすいホールが多いが、距離は短めなので、正確なショットさえ心がければケガは少ない。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
| 
								 | 
							
								 6,110円 
									(総額7,250円) 
									61pt×人数 
											 | 
							|||
| 
								 | 
							
								 6,682円 
									(総額7,880円) 
									66pt×人数 
											 | 
							|||
| 
								 | 
							
								 7,000円 
									(総額8,230円) 
									70pt×人数 
											 | 
							|||
| 
									 
											訳あり
	 
									
							 | 
							
								 | 
							
								 3,564円 
									(総額4,450円) 
									35pt×人数 
											 | 
							
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.4 | 3.0 | 2.8 | 3.4 | 3.9 | 3.3 | 3.6 | 
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/05/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
初訪問
							初訪問。建物や内装はやや歴史を感じる作り。
コースはメンテもされており、非常に楽しいコース。グリーン上はコーライで重たく難しいかも。
食事も美味しくまた行きたいコースになりました!!
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2024/04/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
想像以上でした
初めて回るコースだったのですが、トリッキーでなかなか面白いホールがたくさんあって楽しめました
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2023/11/03
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
霧の中でのプレー
当日は朝一でもなかったが、霧が発生していて、初めて行くゴルフ場だったので、どこに打っていくのか分からない状態でプレーしました。丘陵コースだと思いますが、あまり距離が無いので、ミスしてもパーは拾えるコースと思います。ただ、グリーン等も剥げている箇所が多く、管理があまりされていないことが残念でした。
基本情報
松山自動車道 ⁄ 大洲南IC から5km以内
										
											【車の場合】
											松山方面からは大洲自動車道路、大洲ICをすぎ、大洲南ICでおり、国道56号を2kmほど宇和島方面に走行します。
国道56号線利用は、犬寄峠のトンネルを抜け、内子を過ぎて大洲市内に入ります。大洲市役所を通り宇和島方面に4kmほどで到着です。
										
											【電車の場合】
											JR予讃線・伊予大洲駅下車
										
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
松山方面からは松山自動道大洲南インターチェンジから3分、宇和島方面からは大洲北只インターチェンジより10分、国道56号線沿に位置します。松山空港から車で約1時間の距離にあり、東京、名古屋、福岡からも容易にアクセスができ交通の利便にとんだゴルフ場です。電車でのアクセスは、JR予讃線伊予大洲駅からタクシーを利用し約15分です。敷地内では、四季折々の桜・つつじ・さざんかなど、多くの草花が季節ごとに美しく咲き乱れ、訪れるゴルファーを花の香りで包みます。伊予の小京都と呼ばれる大洲ならではおもてなしの心がゴルフ場にも息づいています。大洲山あいの自然のディティールそのままに、緑に囲まれて四季折々の風情を感じる、名匠佐藤儀一氏設計の山岳コースです。 
松山方面からは松山自動道大洲南インターチェンジから3分、宇和島方面からは大洲北只インターチェンジより10分、国道56号線沿に位置します。松山空港から車で約1時間の距離にあり、東京、名古屋、福岡からも容易にアクセスができ交通の利便にとんだゴルフ場です。電車でのアクセスは、JR予讃線伊予大洲駅からタクシーを利用し約15分です。敷地内では、四季折々の桜・つつじ・さざんかなど、多くの草花が季節ごとに美しく咲き乱れ、訪れるゴルファーを花の香りで包みます。伊予の小京都と呼ばれる大洲ならではおもてなしの心がゴルフ場にも息づいています。大洲山あいの自然のディティールそのままに、緑に囲まれて四季折々の風情を感じる、名匠佐藤儀一氏設計の山岳コースです。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)