作州武蔵カントリー倶楽部

- 【住所】 岡山県美作市大町878【アクセス】 中国自動車道 ⁄ 美作ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 69%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 19%
- コース攻略!
- 12%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 9%
- 中級者
- 88%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 22%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
作州武蔵カントリー倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高です
宿泊パックで利用させていただきました。今回が2回目となりますが、食事も文句無し、コースも整備されており、参加者全員大満足でした。次の機会が待ち遠しい状況です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ、コース、接客も素晴らしい
従業員の方々の対応もよく、またスムーズにプレー出来ました。ありがとうございます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
紅葉の季節はバッチリ!
土曜日なのに、ほとんど待つこともなくラウンドできました。距離がやや長めで距離の出ないプレイヤーには厳しい。バンカーはアゴが高いものが多く、バンカーでスコアを崩されました。
ちょうど紅葉の季節で、紅葉が綺麗で景観も楽しめました。
お昼のメニューが大変少なく、それが残念でした

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
皆んなでワイワイ
ホテル予約して
何年かぶりで泊まりで利用しました グリーンはところどころハゲていましたが楽しく回れました
お昼の冷麺セットはよかったです 夜の飲み放題もみんな喜んでました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/17
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やはり難しかった
久々に播磨コースでのプレイでした。ラフにつかまったらさあ大変。グリーンが猛暑で痛んでるとこがありました。それ以外は、良かったです。やはり、温泉は最高??

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
リフレッシュゴルフ
コースメンテナンスも行き届いていました。
夫婦でプレーできリラックスしてプレーできました。
グリーンの状態も良かったです。随所にバンカーがあり
苦労しました・

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに作州武蔵に行きました。
一泊二日2Rして来ました。ホテルも少しびっくりする位平日にも関わらずたくさんの人でした。コースはゆっくりプレーできました。前の組また後の組もまぁまぁ渋滞せずよかった。女性のプレーも多く。楽しそうでしたね。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念でした。
ゴルフ場のスタッフは、もう少し気配りが欲しかったです。
ホテルのフロントの人食堂の人対応は素晴らしかったですから、部屋はもっと明るくしてほしです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレ-進行状況
4月3日に仲間うちで参加させていただきました。
スム-ズに待ち時間なく全ホ-ルまわれました。
また来たいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったです。
久しぶりに行きました。
お天気も良く楽しくプレーができました。
こんなに、グリーン難しかったっけ?(;´Д`)

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
楽しみました
12月18日は、雪でクロ-ズだったらしいですが、20日穏やかでゴルフ日和でした。
良かったです。
お世話になりました。またいきたいです。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2021/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
嫌な思いをしたゴルフ場
いくらいいコースを目指していてもプレイヤーのマナーが悪過ぎて台無しもいいところ。
詰め過ぎの一言。
安くして集客数が上がればいいのか?
それならそうと予約時にもわかるようにしてもらえないでしょうか?
打ち込み、打ち込まれ当たり前のコースに誰がわざわざ行きたいのですか?
予約時に保険の加入でも進めた方がいいんじゃないんですか?
保険加入者のみしかプレー出来ませんなど書いたらいいと思います。
人に当たって事故が起きるまでわからないでしょうが、当事者はたまりませんよ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ゆったりとプレー&食事・温泉が楽しめました。
今回で数回目の訪問。以前とメニューが変わり、一泊2日1ラウンドに三食付きのお得プラン。夕食は基本の和食メニューに加えて、食べる直前に調理してくれる天ぷら(熱々です)・ステーキ・握り寿司、そして飲み放題はよかったですね!他にもカレー食べ放題などもあり、ついつい食べ過ぎてしまいました。風呂も天然温泉であるのも何より。(近くには湯郷温泉があり、帰りに源泉の湯も堪能)
コースはアップダウンがあるものの全体に広めで思い切ったティーショットが打てますが、距離もたっぷりあり、打ち上げや砲台気味のグリーンが多くアンジュレーションもあり腕が試されます。
友人も満足でまた来年に再訪させて頂きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
この日は残念ながら雨でした
友人とのゴルフ、楽しみにしていましたがあいにくの雨。後半のグリーンは水が浮いてきて、流石にパットはできませんでしたが、戦略的に面白いコースで再挑戦したいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
同窓会
1泊で利用させてもらいました
価格にわりにホテルも食事も充実した内容で安く利用させてもらいまそた
大変満足です

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/01
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
暑かった
後半は、やはり暑かったです。芝が枯れてたのが残念。ラフが伸びてつかまりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーン
グリーンは、良く仕上がっていました。
フェアウエーの修復をお願いしたいです。
来月も行きますのでよろしく

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
フェアウェイがあまりにもひどい。
以前はきれいなコースという印象でしたが、今回はあまりにもフェアウェイの状態がひどかったです。補修地がいたるところにあってそれ以外でもベアグランドだらけでした。グリーンの状態はすごくよかっただけに残念です。早くもとのきれいな武蔵に戻ってほしい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェイ広々
木の芽立ちの最高シーズンでのゴルフでした。フラットでフェアウェイの広いコースが多かったように思います。
因幡コースの最初を工事されてたのでショートホールに変更されてましたが、ロングホールよりも難しく感じました。食事もおしゃれで美味しく、コーヒーカップがナルミだったのにもちょっと感心。ホテルもあるので次回は一泊2ラウンドにチャレンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/02
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
メンテがひどすぎる
昨年の秋に訪れた際もフェアーウェイか猛暑の影響か根腐れを至るところで起こしておりひどい状態でしたが、あれから半年経った3月3日に再び訪れましたが、更にひどくなっており、ゴルフ場とは思えない程のひどさです。
この様な状態で、なんの告示も無しに客を入れているゴルフ場の良識を疑ってしまいます。
併設のホテルや温泉は素晴らしいのに、残念です。もう少しメンテに力を入れないとリピーターはいなくなります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフがみんな笑顔
働いている方々の笑顔が、とても良いです。
楽しい1日になりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいコース
天気が良く、汗が出るほどの暖かさでした。
コースも整備がきちんとされていて、楽しくラウンドできました。コスパも良く、大満足の1日となりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
氷点下ゴルフ!
天候から予想はしていましたが、カチンコチンで、グリーンにはじかれ、残雪にうもれましたが、それなりに楽しくラウンドできました。感染対策完璧で。スタッフの方も対応良く、特にカート整備のお姉さま方はとても親切でした。またお世話になります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
感染対策よし!
感染対策の取り組みは高く感じ、安心してプレーさせて頂きました。グリーンの補修箇所が目立ちましたが、補修後の環境を楽しみに、また来たいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
駄々混み
前半は早いスタートだったのでスムーズにいきましたが後半コンペの最終組が前の前の組だったんですがマナーが悪くてラウンドも遅く
後がつかえてるのにティーショット8人で打つとか有り得ない

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
残念!
夏の猛暑でフェアウェイの芝が壊滅的な状況でした。
グリーンもハゲハゲに加えて、カットしてない部分もあって、散々でした。
スタッフのお姉様達が、「情けない」「恥ずかしい」って言われてるぐらいなので、よほどかなと思います。
もう少し頑張って欲しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
岡山まで遠征
湯原温泉へGOTOキャンペーンで泊まる予定で
以前一度行ったことがある作州武蔵CCでプレーしました。ショートの噴水を上げることはできなかったけれど、楽しくプレーできました。ラフも適当に刈り込まれて、きれいでした。ブラインドホールが意外と多かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足しました。
岡山市内から約80分とストレスなく行く事ができました。コースは戦略的で攻めるのが楽しかったです。若干柴が薄い箇所がありましたが影響は少なかった。このコースは1泊2プレーでプレーしたいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
ゴルフ場と言うか、宿泊が豪華で良かったです。
じゃらんゴルフで予約を取ったので、GOTOトラベルの対象にならなかったのが、残念でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大阪から1泊でplay?
湯郷温泉に泊まり他のゴルフ場を2play予定。そのゴルフ場を1play後、暑さとリモコンカートでないので急遽2日目を作州武蔵に変更。これが大正解。コースのコンディションも良く食事も美味しい。お風呂も天然温泉と大変満足。大阪からは遠いですが再度playしたいゴルフ場です。コスパは高速代が高いので4点。ゴルフ場だけなら5点です。急遽エントリーできたじゃらんさんにも感謝します。ありがとう。