アメリカンスタイルで、自然のアンジュレーションが点在する戦略的18ホール!
ジャック・タトヒル設計のコースで自然の中に巧みに配された個性豊かな18ホールのラウンドはゴルファーとしての真価を問われることになります。ホールアウトしたあとは、洒落たアーリーアメリカン風のクラブハウスが迎えてくれます
残り1枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 3.4 | 3.4 | 3.7 | 3.7 | 3.8 | 3.9 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/09/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
パインツリー初ラウンド
今回初めてこちらのコースをまわりました。
私にとってはラフやバンカーが難しかったですが、
変化にとんだコースで、一日楽しめました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
カップ位置のプリント
2月中旬なのに暖かい1日で仲間と楽しくプレーできました。コースは戦略性に富み面白いと思います。また来たいと思います。
カートナビが設置されて良くなりましたが、以前あったカップ位置のプリントは、是非用意して欲しいですね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
到着時の接客態度
ゴルフ場到着時のバック、手荷物などの取扱等においてスタッフの朝の挨拶も無くまた非常に無愛想な態度に不快な思いをしました。依然は気持ちよく1日がスタート出来たのに、好きなゴルフ場だけに最近この様な状況が続いており残念でなりません。
基本情報
岡山自動車道 ⁄ 賀陽IC から20km以内
【車の場合】
岡山自動車道・賀陽 20km以内 岡山自動車道 賀道IC下車国道484号線で高梁市内へ
【電車の場合】
JR備中高梁市駅からタクシーで15分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
パインツリーゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
岡山県高梁市に位置するパインツリーゴルフクラブは賀陽インターチェンジから16キロメートル、タクシーで備中高梁駅から15分、岡山市内から70分の場所にあるゴルフ場です。ジャック・タトヒル氏が設計を手がけたコースは、ゴルフ場命名の由来である自然の松林が残された自然の息吹を感じられるものとなっており、自然そのままの起伏がプレーの戦略性を高めます。アーリーアメリカン風のクラブハウス内には、ゆったりと自然の景観を眺めながら食事が楽しめるレストランやプロショップなどの施設が整っています。また練習場も併設されており、ドライビングの練習も可能なので思い切りスイングできます。朝霧温泉までのアクセスにも大変便利で、温泉で心身のリフレッシュができます。
自然の松林と丘陵地帯が活かされた丘陵・林間コースで、ジャック・タトヒル氏が設計したアメリカンスタイルなレイアウトが特徴的です。全長6,513ヤード、パー72のコースには個性豊かな全18ホールが展開されており、自然のアンジュレーションがある、戦略性に富んだものとなっています。両サイドを松林に囲まれたホールが多く、フェアウェイは広いですがアンジュレーションや、各所に配置された松や池などによって、より戦略的なプレーが必要となるコースになっています。16番はオーガスタの16番ホールをイメージしてつくられたショートホールになっている特徴的なホールです。グリーンは広いベントグリーンで程よい起伏があり、ラインの読みが重要になります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)