ストレスフリーで、ほどよいリッチ感!!
コースの設計コンセプトはフラット&ワイドで、山の上にもかかわらずアップダウンがあまりない。ハザードがすべて見えるように設計してあるのも特徴で、従って技量に応じて攻略プランが立てやすい。グリーンはベント芝の1グリーン。奥に余裕を持たせてあるので、グリーンオーバー即OBとならないから、攻めやすいはず。かといって無闇につっこむのも考えもの。距離感を大切にしたい。
残り3枠
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.0 | 4.1 | 4.0 | 4.2 | 4.2 | 3.8 | 4.0 |
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/02/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
2バッグ割増しなしプラン
2バッグの割増しなしプランは非常に良い
2人でも気軽に来れるのと料金的に助かります
どこのゴルフ場も割増し料金が発生するので
ありがたいです
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース管理の方々に感謝!
寒い1日でしたが、仲間との楽しい一時でした。
コースメンテナンスは素晴らしい状態で、グリーンは特に良い仕上がりだと思います。
再度チャレンジします。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
景色が良いです
全体的には大変満足しています。
改善して欲しい点は、フロントティー(白)が切り株のような物の切り口が白く塗ってあり、ティーショットする人に向いてあるため、カートで走行中に見えないので、全体を白くしていただきたいです。
何回か通り過ぎてしまいました。
是非、ご検討よろしくお願いします。
基本情報
瀬戸中央自動車道 ⁄ 水島IC から10km以内
【車の場合】
瀬戸中央自動車道・水島 10km以内瀬戸中央道水島ICをおりて鷲羽山スカイライン約10分
【電車の場合】
JR倉敷駅より一般道でタクシーで約30分
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
鷲羽ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
岡山県倉敷市の鷲羽ゴルフ倶楽部は、水島インターチェンジから車で約14分、新倉敷駅からタクシーで約40分の場所にあるゴルフ場です。倉敷市にあり、岡山市からのアクセスもよいことから、岡山県内はもとより、近隣の兵庫県などからもゴルファーが訪れる人気のゴルフ場となっています。本田徹氏の設計のうえにトム・ジョンソン氏が改造設計したコースで平成5年に開場した歴史をもちます。クラブハウスはヨーロピアンな雰囲気をもつ建物が印象的。建物の中に入ってもその雰囲気は守られ、噴水仕立ての花のオブジェを中心とした広々としたロビーに始まり、ラウンジ、ロッカールーム、浴室、パウダールーム、コンペルームが用意されています。ほどよいリッチ感を味わいつつ、ゆったりと落ち着いた雰囲気でくつろぎたい方におすすめです。
瀬戸内海国立公園を眼下にのぞむ本格的な18ホールの丘陵コースです。コースの設計コンセプトはフラット&ワイド。山の上にもかかわらずアップダウンがあまりなく、ハザードがすべて見えるように設計してあるのも特徴です。すなわち、初心者も上級者もプレーヤーのレベルに応じて攻略プランが立てやすくなっています。グリーンはベント芝の1グリーンで、奥に余裕を持たせてあるので、グリーンオーバーしてもそれがOBになるとは限らないため、アグレッシブに攻めて思いっきりスイングしたいところです。もちろん、無理に突っ込むことはせず、距離感を大切にショットしていきましょう。緑に恵まれた大地で、新しい刺激とたぐいまれな戦略性を楽しむことのできるゴルフコースです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)